『VC(手ぶれ補正)付き発売?』のクチコミ掲示板

2006年 5月18日 発売

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥55,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜50mm 最大径x長さ:74x81.7mm 重量:434g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオークション

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 5月18日

  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

『VC(手ぶれ補正)付き発売?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

標準

VC(手ぶれ補正)付き発売?

2009/08/31 14:09(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:182件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度5

canonの新製品情報が流れるcanonrumorsで
話題の7Dと共にこんな情報が出ています。

http://www.canonrumors.com/2009/08/7d-crop-tamron-17-50-vc-cr1/

タムロンの17-50VCレンズが
Adoramaというサイトで749ドルで販売されたそうですが
現在リンクは見あたらないという事です。

真偽はともかく、タムロンの人が
以前デジカメwatchのインタビューで
今後は明るいレンズにもVCを搭載予定
と言っていたので、自分としてはありじゃないかと思います。

F2.8通しで写りの良いこのレンズ。
VC必要ないという方もいらっしゃるとは思いますが
あればあるに超したことはないと思います。

とはいえ749ドルという値段はコスパ重視のタムロンとしては
少々高いような・・・。
現行品価格+1万円程度(欲を言えば現行品価格)が理想です。(*^_^*)

書込番号:10077404

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2009/09/01 11:32(1年以上前)


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2009/09/03 22:39(1年以上前)

こんばんは。
今日店に見に行くととりあえずニコン用が9月に発売されるみたいです。
ポスター貼っていました。
キヤノン用は順次発売となっていました。
値段は記入もなくまだ決まっていないのことですが、
たぶん5万前後と言うことです。
確かな情報です。

書込番号:10095507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度5

2009/09/04 00:45(1年以上前)

>Power Mac G5さん
こんばんは。
G5羨ましいですね〜
当方はいまだにG4であります(笑)
国内でも正式に告知されましたね。


>パパ_01さん
こんばんは。
タムロン公式でもアナウンスがありましたね。
実売価格は5万5千円前後が多いようです。
VR付きの画質がより上がっていたら
欲しくなってしまいそうです。(^_^;)

書込番号:10096446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/09/04 02:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

本日たまたま仕事終わりで、、、
A16一本で水都大阪に出かけましたが、、、
いくらワイドとはいえこのようなカットを手持ちで撮るにはVCが必要ほしいです。

最近VCが効くB003と一緒に持ちだしてVCのある高倍率の方が
二段おちたSSでもシャキッと写る時もあり、、、
f2.8の二段の差のでは交換を悩むこともあります。
もちろんキレはこちらの方がいいのですがブレテいてはどうにもなりません。
さらにスローで狙えるなら絶対有利となるので、欲しい一本ですね。
さらにB003なみにAF速度がましになれば広角でパンフォーカスといえど
ピントがシビヤな大口径ですので、うれしいですね。

三脚が出せるならいいですが、会社帰りに思い立つこともあります。
まあVC頼りすぎるのも問題ですが、あるとないとは大違いですよね。

書込番号:10096797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度5

2009/09/04 14:03(1年以上前)

>MOVEMOVEMOVEさん
こんにちは。
作例はHDR合成ですか?
F2.8とはいってもブレる時はブレるし
絞って使いたい時もありますから
VC付きはいいですよね。

手ぶれ補正レンズが増えれば
本体に手ぶれが付いていない
キヤノンのウィークポイントも補足されますから
安価で描写力の高いレンズは大歓迎です。

書込番号:10098347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/09/06 06:44(1年以上前)

いえいえ^^
撮って出しですよ!
無加工です、これよりスローで撮れるならうれしい限りですね!

書込番号:10107953

ナイスクチコミ!1


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2009/09/07 02:52(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん

こんばんは。
いつもなにかと有り難うございます。

手ぶれ付き発売確実となり、購入考えていますが、
フィルターサイが67mm→72mmとなり、重量も100gほどアップという
のが戸惑いです。

現在A16を常時レンズなんですが、やはりこのレンズ良いですね。
通しでF2.8をいうのはある意味F3.5〜の手ぶれ付きレンズよりも
ぶれません。やっぱりすごいなと思います。ISOも低いまま撮れますしメリットだらけです。
シャッターも切りやすく良いレンズです。

(E003買いました(^_^;。A16使いの私としては意外と重いです。慣れですかね。)
水都大阪...私も狙っています。

書込番号:10113097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2009/10/03 16:02(1年以上前)

早く発売して欲しいです。現在EOS50Dに18−50mmF2.8をつけて撮影しています。このレンズを購入したときはキャノンには普及品の18−55mmと評判のイマイチな17−85mmしかなかなかったので狽買いました。18−50は大きな不満はないのですが、もう少し広角に強ければと思っていました。その後EFS17−55mmF2.8ISがリリース。IS付きで描写も素晴らしいのですが大きく重い。最近出たEFS15−85mmF3.5〜5.6ISは広角24mmスタートで使い勝手が良いのですが、開放F値が変化する。これで第三の選択肢ができました。

書込番号:10252317

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2009/10/05 17:14(1年以上前)

そうですね。
待ちくたびれました。
早く発売日決まると良いですね。

書込番号:10263563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/10/07 21:25(1年以上前)

『タムロンの営業さんのお話では、10月下旬だそうです。』
ってB005NUの板にありました

う〜ん、迷うなぁ

書込番号:10274522

ナイスクチコミ!2


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2009/10/09 12:41(1年以上前)

きゅべれいMk-Uさん

情報有り難うございます。
私はすでにA16を手放しVC版の予約をして待機しております。

ニコン版のを手に取ってみるとB003よりも短く持ちやすかったですよ。
B005は重さがまだ慣れません。

はぁ早く欲しいなぁ(^_^;

書込番号:10281683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/23 23:11(1年以上前)

Canon用発売日決定ですね。

2009年10月29日
http://www.tamron.co.jp/news/release_2009/1023.html

ニコン用では既に出ていますが…
あ〜買おうかどうしようか…

書込番号:10356973

ナイスクチコミ!1


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2009/10/24 12:33(1年以上前)

>ちゃっぴーさんさん

こんにちは。
私は買いますが重さが気になるところです。
B003で手が疲れてしまってる私に大丈夫かと。。

ニコン用手に取りましたがB003より短いので思ったほど?でした。
楽しみですね。

書込番号:10359394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/25 08:59(1年以上前)

>パパ_01さん
重さに関してはあまり気にしていませんでしたが、
B003より重いんですね。

情報ありがとうございます。

常用レンズとして考えていますが、272Eマクロを購入後、
手振れ補正のありがたみを感じ、
そんな時に手振れ補正付きが発売されるとの情報が…
買いなさいと言われているような気がして…

書込番号:10364132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2009/11/06 21:38(1年以上前)

重さで140g重い
値段で1万数千円高い

人それぞれの価値観ですなぁ…♪

http://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/Forlens/Tamron.htm

書込番号:10432634

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
TAMRON

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 5月18日

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <715

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング