現行CR−Vで使用していますが、ハンドルのサムリモコンがダッシュボードの陰になって操作できません。なにか感度を上げたり出来ないでしょうか。鏡などで反射させようかと試したのですが上手くいかず・・・・
それとサムリモコンの発話ボタンを押すとピッという確認音がなると取説にありますが家のは鳴りません。設定でしょうか?
もう一つ、FMは受信できるのですが文字放送やVICS、D−GPSは設定しても受信できません。配線の確認をしようと思っているのですが文字放送などはFMアンテナ繋がっていれば受信できるはずですよね?
以上ご存じの方いらっしゃればアドバイスください。
書込番号:568064
0点
2002/03/02 22:30(1年以上前)
ダッシュボードで隠れていたら物理的に無理だと思います。
サムリモコンといっしょに入っていた、拡散フィルム(5mmくらいの丸いシール)はお使いになられていますか?
書込番号:570469
0点
2002/03/02 22:39(1年以上前)
@ダイバシティーアンテナのうち白いタグのついたケーブルはナビ本体に付いていますか?
Aオートアンテナ設定はオンになっていますか?
BFMVICSのchは情報提供のchになっていますか?
CD-GPSについては、ほとんど使えないと知り合いから聞きました。
自分もFMVICSについては、なかなか他メーカーのナビより入りが悪いので情報がある方はアップ願います。
書込番号:570491
0点
2002/03/03 22:48(1年以上前)
FM-VICSの感度についてですが、
私は、オートバックスで市販されていたFM分配コード
(FM分配器ではなくてホントに2つにコードを分配しただけのやつ)
で純正FM用のアンテナから分配させましたが、
まったく問題なく受信しています。
VICS情報を読み上げる設定にしておくと、うるさいぐらいです。
まぁ、私の場合、感度が悪かった為ではなく
単に、付属のアンテナを使いたくなかったから変更しただけなので
すべての車に効果あるかどうかはわかりませんが・・・。
書込番号:572627
0点
2002/03/04 12:14(1年以上前)
Lucasさん、しかせんべさんありがとうございます。
拡散フィルムは取付の際無くされたらしく試していません。拡散フィルムで感度が改善された方いらっしゃいますか?
良い報告あったら取り寄せたいと思います。
FM-VICSについてはダイバシティーアンテナを伸ばしていないのが原因みたいですね。FMをTVアンテナでとは気付きませんでした、早速試してみます。
書込番号:573560
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「クラリオン > MAX610VD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/09/13 9:38:48 | |
| 0 | 2003/04/25 17:01:15 | |
| 6 | 2003/04/23 7:29:40 | |
| 2 | 2003/04/08 15:04:00 | |
| 0 | 2002/09/11 8:53:52 | |
| 9 | 2002/10/05 16:22:03 | |
| 1 | 2003/03/01 11:20:54 | |
| 1 | 2002/08/11 22:28:04 | |
| 1 | 2002/07/19 18:24:24 | |
| 3 | 2002/07/24 14:27:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






