


現在、新車(STREAM)につけるナビの購入を検討しておりまして、みなさまの書き込みを参考にして、MAX960HDに以下のオプションを付けて取り付けたいと思っております。
(物はネットで安く仕入れて、納車前にディーラーで取り付けてもらう予定です)
MAX960HD
+リアカメラ:CC2011AA
+ETC:MOBE-400B(接続ケーブルQCZ-6009)
+iPod・Video対応:iPod接続ケーブル CCA-675-500
&05AV-Navi用VTRケーブル CCA-657-500
+その他:ホンダ車への取付キットや変換アダプターはディーラーから調達
ここで質問なのですが、上記のオプションの構成でETCの接続ケーブルとiPodの接続ケーブルを同時に本体に接続して連携機能をフルにことは可能でしょうか?
その他、注意すべき点などあればアドバイス頂ければと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。
書込番号:5499403
0点

>Cachalotさん
こんばんは
私もほとんど同じ構成で使っています
カメラの型式のみ旧タイプのCC2010AAです。
2ZONE用リアモニタ、サブウーハー、地デジのチューナー
が追加されています。
>上記のオプションの構成でETCの接続ケーブルとiPodの
>接続ケーブルを同時に本体に接続して連携機能をフルに
>ことは可能でしょうか?
下位のモデル(760,560)は同時利用が出来ませんが、上位機種(
860,960)は同時使用可能です。制限無く使用可能です。
使用上、注意すべき点は特に無いですよ。
使えないと思った事は前の書き込みに書いてあるので
参照してください。
ipodのビデオ入力はVTR入力を使うため、他のビデオ機器
を繋ぐ事を前提にすれば、テレビゲームを切り替えて使うスイッ
チを事前に付けた方が良いと思います。
書込番号:5499786
0点

> ちゅうやさん
>
アドバイスありがとうございます。
フル機能使えるということで、安心しました。
> ipodのビデオ入力はVTR入力を使うため、他のビデオ機器
> を繋ぐ事を前提にすれば、テレビゲームを切り替えて使うスイッ
> チを事前に付けた方が良いと思います。
そんなに高いものでもなさそうですし、AVセレクターも購入して
ディーラーに取付けてもらえるか相談してみます。
# みなさんみたいにナビの取付けまではできないにしても、
# それくらいは自分でつけられるといいんでしょうけど、
# なんせ、フロントパネルをどう外すかもよくわかってない
# 素人なもんで(^^;
どうもありがとうございました。
書込番号:5501707
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クラリオン > MAX960HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
25 | 2025/06/01 19:17:50 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/27 18:36:01 |
![]() ![]() |
6 | 2011/06/28 10:55:49 |
![]() ![]() |
1 | 2011/03/11 1:00:24 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/02 20:06:04 |
![]() ![]() |
5 | 2007/11/19 22:35:54 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/13 9:20:10 |
![]() ![]() |
3 | 2007/06/22 9:18:14 |
![]() ![]() |
3 | 2007/04/01 0:04:28 |
![]() ![]() |
1 | 2007/03/29 13:49:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
