


はじめまして。はじめて書き込みします。
12月28日、我が家に新車が到着。クルマはともかく、今回ヨメの希望で初めてカーナビをつけることになり、このカーナビをメーカーオプションでつけました。
ところが・・・いざカーナビを見てみると、矢印が真後ろを向いています(汗)。バックして走行していると認識しているようです。この状態でナビ機能を使うと、現在位置から後ろに進むように指示が出るので、あっという間にルートから外れてしまいます。
ナビ設定で自車位置調整という項目があったので、矢印を反対側に向ければいいのかと思いましたが、矢印は前を向くものの、結局ナビ上の矢印はバックし始め(実際の進行方向と反対に進む)、しばらくしてGPSでひろって実際の位置に戻る・・・という動きを繰り返します。
カーナビのことは詳しくないのですが、要はGPSには問題なく、車の進行とナビの感知する進行方向が逆のようです。これは一人で治せるものなのでしょうか・・・来週ドライブに行く予定なのです。ご意見お待ちしています。よろしくお願いします。
書込番号:5826369
0点

バック信号が違うのでは?
信号線を確認してください。
バックギアにしたときに+12Vで、通常は0Vです。
書込番号:5826427
0点

>ウイルスショックさん
こんばんは
まずはご自身で確認出来る方法ですが
各センサーの接続状況を確認してください。
設定/情報→各種設定→ナビ設定→その他→次項
ここで接続の状態が見られます。
たぶん、この症状だとバックセンサーの接続に問題があると
思います。通常シフト位置をリバースにするとバックセンサーが
ONになります。リバースで無いのにONになっていれば問題有り
です。そうとすれば、キチンと取り付けられてないと思います。
通常はバックランプ配線にエレクトロタップ等で共付けします。
どこの位置に取り付けたかはディーラーに聞かないと判り
ませんが、たぶんこれが問題だと思います。
取り付け位置が判らない限り、ご自分で修復は難しいです。
確認してみてください。
書込番号:5826482
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クラリオン > MAX960HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
25 | 2025/06/01 19:17:50 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/27 18:36:01 |
![]() ![]() |
6 | 2011/06/28 10:55:49 |
![]() ![]() |
1 | 2011/03/11 1:00:24 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/02 20:06:04 |
![]() ![]() |
5 | 2007/11/19 22:35:54 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/13 9:20:10 |
![]() ![]() |
3 | 2007/06/22 9:18:14 |
![]() ![]() |
3 | 2007/04/01 0:04:28 |
![]() ![]() |
1 | 2007/03/29 13:49:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
