『MAX760HDにiPod Nanoを接続するには』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD MAX760HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX760HDの価格比較
  • MAX760HDのスペック・仕様
  • MAX760HDのレビュー
  • MAX760HDのクチコミ
  • MAX760HDの画像・動画
  • MAX760HDのピックアップリスト
  • MAX760HDのオークション

MAX760HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月上旬

  • MAX760HDの価格比較
  • MAX760HDのスペック・仕様
  • MAX760HDのレビュー
  • MAX760HDのクチコミ
  • MAX760HDの画像・動画
  • MAX760HDのピックアップリスト
  • MAX760HDのオークション

『MAX760HDにiPod Nanoを接続するには』 のクチコミ掲示板

RSS


「MAX760HD」のクチコミ掲示板に
MAX760HDを新規書き込みMAX760HDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MAX760HDにiPod Nanoを接続するには

2007/11/28 00:40(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX760HD

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。もしわかる方がいらっしゃれば教えてください。
MAX760HDにiPod Nanoを接続して音楽を聴きたいと思っています。
実はまだMAX760HDもiPod Nanoも手元にない状態なんですが、
クラリオンのHPを見る限り、上記の組み合わせの場合、
付属品がいらないかのように見えます。

が、このクチコミ板の過去の質問を読んでいる限りだと
BOXが必要であったり、ケーブルが必要であったりするみたいなんですけど
結論としては、私の以下の認識が正しいかどうかを判断していただけませんでしょうか?

使用パターン1:iPodの音楽や動画を聴き、操作はナビ画面上で行う場合
・ビデオ対応iPod接続BOX EA-1280A-A
・映像OUT/VTR入力ケーブル(CCA-623-500)

使用パターン2:iPodの音楽や動画を聴き、操作はiPod本体で行う場合
・映像OUT/VTR入力ケーブル(CCA-623-500)

使用パターン3:iPodの音楽のみを聴き、操作はiPod本体で行いたい場合
・別途付属品の購入無し?

書込番号:7039269

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/28 03:18(1年以上前)

>よもぎちゃんさん

こんばんは

>実はまだMAX760HDもiPod Nanoも手元にない状態なんですが、
>クラリオンのHPを見る限り、上記の組み合わせの場合、
>付属品がいらないかのように見えます。

クラリオンに限らず、どこのメーカーのナビも接続ケーブルを別途購入しないと
連動接続(ナビ本体からのiPodコントロール)は出来ませんよ。
それから、現行nanoを連動接続出来るかどうかは不明です。このナビが発売された
昨年では、現行nanoは販売していなかった為です。
私は、第五世代iPod(ビデオ)を使っています。現行nanoが、DOCコネクタ含め、
全く同じ動きをするならば、大丈夫だと思います。

以上の事を前提に、結論ですが

>使用パターン1:iPodの音楽や動画を聴き、操作はナビ画面上で行う場合
>・ビデオ対応iPod接続BOX EA-1280A-A
>・映像OUT/VTR入力ケーブル(CCA-623-500)

正解です。

>使用パターン2:iPodの音楽や動画を聴き、操作はiPod本体で行う場合
>・映像OUT/VTR入力ケーブル(CCA-623-500)
不正解です。
入力ケーブルのみではiPodとは繋がらないので、市販やAPPLE純正の
音声、映像を出力させるコネクタケーブルを別途用意し、RCA接続する必要
があります。
APPLE純正ならば、Apple コンポジット AV ケーブル(MB129LL/A)
サードパーティ製ならば、(例)iPodケーブルキットwithモバクルドライブ (Black IPCKD)
などが必要です。

>使用パターン3:iPodの音楽のみを聴き、操作はiPod本体で行いたい場合
>・別途付属品の購入無し?
不正解です。
正解が2通りあります。
1つめ
パターン2同様、音声のみでも
・映像OUT/VTR入力ケーブル(CCA-623-500)と
iPod側のコネクタケーブルを購入し、接続する必要があります。
2つめ
iPod用のFMトランスミッタを購入し、ナビ側でFMラジオで聞く方法です。
(例)Belkin TuneBase FM llを購入します。


iPod側の音声や映像を出力するケーブルを購入する際に、DOCコネクタと
ヘッドフォンジャックの2通りがありますが、DOCコネクタのタイプの場合は
同時に充電が可能な物がほとんどです。ヘッドフォン出力の場合は同時充電が出
来ません。

これらに注意して購入してください



書込番号:7039643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/11/29 01:01(1年以上前)

ちゅうやさん

返信ありがとうございました。
認識のズレの修正ありがとうございます。

今のところ、パターン1で行く可能性が濃厚で、
値段を下調べしているところです。

iPod Nanoの件も実際手元に届いてみないと何とも言えませんが
注意したいと思います!

書込番号:7043580

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MAX760HD
クラリオン

MAX760HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月上旬

MAX760HDをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング