


本製品を購入し、使用した感想を述べさせていただきます。
1.場所の検索機能が弱い
1)住所の番地が入らない(現在対応中とのこと)
2)代表的な施設名で検索できない
3)電話番号で検索できない
2.地図と表示位置がずれている
10mぐらい離れた隣の道を走っている様に表示されることがある
(いつも同じ場所で同じように間違う)。
3.ディスプレイが小さくて見えづらい。昼間は光って見えない。
4.ACCに連動してON/OFFするシガーから電源を取っているが、電源を切った後、機器のバッテリーに切り替わって、自動的にOFFしない。
ACCに連動するモードと連動しないモードを選択できるようにしてほしい。
5.ルート探索が感覚的に遅いと思うがこんなものかな?
(所感)
1)は重要な問題です。今の仕様であるとますおおまかな住所で検索して、あとは自分でカーソルと動かして設定するしかありません。すなわち正確な場所としては、知っている場所にしか行けません。
(同じ町内までは案内してくれますが)
ここら辺が、製品のグレードを表しています。検索システムとデータベースの容量だけの問題であると考えますので、もう少しがんばって欲しいと思います。色々文句を言ってますがS/Wのバージョンアップをインターネット経由でユーザーにさせるのは画期的なことであり、製品にもそれなりに満足しております。色々制約はあると思うが、今後はもう少しきめ細かい感性にて製品を玉成していってほしいと思います。
書込番号:5378557
0点

ここに書くより、ユーザーレビューに評価と一緒に投稿した方が参考になるんですが。。。
書込番号:5380299
0点

確かにその通りでした。ご容赦ください。現段階では、今後の期待度は高いですが、他の普通のナビと比較すれば評価は低くなりますね。
書込番号:5381290
0点

ore55さん
今購入を検討しているので非常にためになります。
また使用レポートでになったところがあれば教えてください。
あと、地図の表示範囲や詳細は満足いく程度でしょうか?
書込番号:5382486
0点

縮尺を変えていけば詳細まででてきますが、少し物足りないのはなぜでしょう。建物の名前が少ないからかなあ。
気になる点は、実際に行きたいポイントよりかなり手前で目的地周辺ですのアナウンスの後、誘導を放棄してしまうことです。本当に知らないところに行く場合は、目的地周辺まで行ったところで迷ってしまうかもしれません。
交差点名を表示させることができますが、広域で見ているときは交差点名で道が隠れて、使用に耐えません(要改善項目だと思います)。
これは 絶対にだめだというわけではありませんが、高速道路を走っているときは、ICの名前が出るだけで、道がでないので、寂しいです。
色々文句を言っていますが、とにかく目的地周辺までは連れてってくれます。高級ナビと比較するときめ細やかさは不足していますが、ナビを持ってない事に比べたら、便利さは雲泥の差です。
ここからは、私の所感ですが、今後このカテゴリーの安価なナビが充実してくると思います。なぜならHDDやDVDを使用しなくともフラッシュメモリにて安価なナビができ、それがそこそこ実用に耐えることがわかったからです。今後、大手が参入してくる可能性もあるかと思いますが、Broadzoneさんにはがんばってもらいたいものです。
書込番号:5382867
0点

>高速道路を走っているときは、ICの名前が出るだけで、道がでないので、寂しいです。
BZN−200の場合、取説P39,92に設定で2画面左側に道を出せると思いますが。
書込番号:5383186
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブロードゾーン > BZN-200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2009/11/12 23:20:54 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/09 23:43:21 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/14 12:08:31 |
![]() ![]() |
0 | 2008/05/22 20:58:23 |
![]() ![]() |
2 | 2008/05/14 17:19:56 |
![]() ![]() |
1 | 2008/02/05 22:27:11 |
![]() ![]() |
1 | 2008/05/19 14:05:37 |
![]() ![]() |
1 | 2008/01/22 23:50:36 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/31 16:56:17 |
![]() ![]() |
8 | 2008/01/03 22:27:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
