『テレビのチャンネルが変わらなくなる。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥320,000

画面サイズ:8V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD NV8-N555のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV8-N555の価格比較
  • NV8-N555のスペック・仕様
  • NV8-N555のレビュー
  • NV8-N555のクチコミ
  • NV8-N555の画像・動画
  • NV8-N555のピックアップリスト
  • NV8-N555のオークション

NV8-N555アルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月上旬

  • NV8-N555の価格比較
  • NV8-N555のスペック・仕様
  • NV8-N555のレビュー
  • NV8-N555のクチコミ
  • NV8-N555の画像・動画
  • NV8-N555のピックアップリスト
  • NV8-N555のオークション

『テレビのチャンネルが変わらなくなる。』 のクチコミ掲示板

RSS


「NV8-N555」のクチコミ掲示板に
NV8-N555を新規書き込みNV8-N555をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

テレビのチャンネルが変わらなくなる。

2002/08/27 16:22(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N555

スレ主 motonobuさん

NV8-N555を購入してから一月ほどたちますが、当初から走り出してから暫くするとテレビのチャンネルが変わらなくなると言う現象に見舞われています。今までに、リモコン、チューナー、モニタ+ケーブルを3回に分けて交換したのですが、相変わらずチャンネルが変わらなくなります。今度はナビ全体を交換することになりました。
 今までに、カロのCDナビ,ソニーのCDとDVDと使ってきたのですが、こんな現象は初めてです。どなたか同じ様な現象が起きている方はいらっしゃいませんか?

書込番号:912160

ナイスクチコミ!0


返信する
きょろきょろきょろさん

2002/08/28 00:48(1年以上前)

これ、僕もずいぶんと悩みました
2画面にしようが、1画面でTVを見ようがチャンネルが変わらないんですよね?
また、TVの設定のメニューの画面(明るさかが調節できる所)も出ませんよね?
リモコンの感度が悪いのかと思いきや、ナビに戻す操作やナビに戻してからの操作はなんなく受け付けますよね?

motonobuさんの症状と僕の症状が同じならこれはこのNV8-N555の仕様だと思われます
取説のP143の下の方に「テレビにナビ画面(交差点、拡大図など)が割り込んでいる状態ではテレビの選局操作などができません。割り込みが終了すると操作が可能になります。」とあります
チャンネルが変わらないのはこれが悪さをしているのでは・・・??と僕は思っております
すなわちベストレーンガイドや交差点拡大図がナビで表示されている時にテレビ画面にするとテレビ操作ができなくなるのです
この場合、ベストレーンガイドや交差点拡大図を解除してからテレビ画面に移ると、チャンネル操作などのテレビ操作ができるようになります(確認済み)ですので、これはこういう仕様なんだと、自分に言い聞かせて僕はあきらめています(T_T)

・・・・・・これを書きながら思いついたのですが、もしかしたらナビ側の「システム割り込みの設定」で「2画面TV」に設定しているのを「(システム割り込み)しない」にすると改善するかも・・・・・・
というのは、僕もこの症状に悩みだしたのはこの設定をした時と一致するんです・・・単なる偶然かもしれませんけど・・・
でもこの設定の意味ってよくわかりません
説明書には「2画面TV」にして下さいって書いてありますけどね


書込番号:912939

ナイスクチコミ!2


K-yoko2さん

2002/08/28 01:38(1年以上前)

こんばんは。
私は購入後1度だけ、(交差点割り込みしていないときに)TVのリモコン操作ができなくなりました(原因不明)。その時は、T850の正面パネルの二画面ボタンも反応しなくなりました。エンジンを切ってナビの再起動をしましたら直りましたけれども・・・???です。
motonobuさんがお悩みの件が、僕に起きた症状が恒常的に起こるのであれば、本体の交換でしょうね。
(どんなナビでも多少のソフトのバグは多少あるのは仕方ないと思って諦めています。)
ただし、きょろきょろきょろ さんご指摘の場合であるならば、仕様ですので諦めるしかありません。
 音声・交差点割り込み時にTV操作ができないのは、取扱説明書p99の欄外に書いてあるとおりです。
 これは、アルパインの考え方なのでしょうね。
交差点近くの場合は、「TV操作をさせない」で事故を少なくさせるためなのでしょうね。(たぶん)

書込番号:913037

ナイスクチコミ!0


スレ主 motonobuさん

2002/08/28 13:03(1年以上前)

きょろきょろきょろさん、k-yoko2さん、どうもありがとうございます。

 お二人のご指摘通り、確かにマニュアルに書いてありますね。(^_^;)てっきり、オートバックスの店員さんとアルパインの営業さんも「チャンネルが変わらなくなるのは故障だ。」という意見で一致していたので、故障だと思いこんでました。営業さんは「何か車内で不正な電波が発生していないか。」とまで言い出す始末…。どうも、営業さんもマニュアルの内容を良く知らないようです。

 本当にお二人のご指摘通りの現象が私の所でも起きているのかどうか、週末にでも確認してみたいと思います。そしたら、また投稿します。

 でも、故障じゃなかったとしても、せっかく新しいナビに交換してくれるなら交換してもらうかも。(^o^)

書込番号:913628

ナイスクチコミ!0


K-yoko2さん

2002/08/28 17:01(1年以上前)

こんにちは。
さっき確認したのですけれど、取説p99のシステム割り込みを「しない」に設定すると(「しない」の設定でも、音声案内はされます。)、交差点案内時でもTVの操作はできます。本体の交換を申し出る前に確認してみた方が良いですよ。

書込番号:913979

ナイスクチコミ!0


スレ主 motonobuさん

2002/08/30 18:03(1年以上前)

今日は夏休みでしたので、早速確かめてみました。

 確かにきょろきょろきょろさんとK-yoko2さんのご指摘の通りの現象でした。故障じゃなくて仕様だったんですね。オートバックスに連絡しないと。

 どうもありがとうございました。

書込番号:917281

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「アルパイン > NV8-N555」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
はずしたナビの動作確認方法 2 2004/03/23 16:14:08
¥128,000−って安いですか? 4 2004/04/11 21:18:26
NAVIステーションについて 0 2004/01/10 17:43:58
GPS受信不能 1 2004/02/01 7:28:44
バージョンアップロム 0 2003/11/21 19:25:50
ルートバンクの消去」 2 2003/11/01 21:51:12
機種違いですが 3 2003/10/24 20:00:44
RGBケーブル端子 1 2003/10/12 10:10:56
高速道路について 11 2003/10/16 23:25:18
GPS感度 1 2003/10/05 12:19:46

「アルパイン > NV8-N555」のクチコミを見る(全 540件)

この製品の最安価格を見る

NV8-N555
アルパイン

NV8-N555

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月上旬

NV8-N555をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング