『純正品との違いは?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN5501D Wideの価格比較
  • AVN5501D Wideのスペック・仕様
  • AVN5501D Wideのレビュー
  • AVN5501D Wideのクチコミ
  • AVN5501D Wideの画像・動画
  • AVN5501D Wideのピックアップリスト
  • AVN5501D Wideのオークション

AVN5501D Wideイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 6月14日

  • AVN5501D Wideの価格比較
  • AVN5501D Wideのスペック・仕様
  • AVN5501D Wideのレビュー
  • AVN5501D Wideのクチコミ
  • AVN5501D Wideの画像・動画
  • AVN5501D Wideのピックアップリスト
  • AVN5501D Wideのオークション

『純正品との違いは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVN5501D Wide」のクチコミ掲示板に
AVN5501D Wideを新規書き込みAVN5501D Wideをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

純正品との違いは?

2001/06/23 16:16(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN5501D Wide

スレ主 しいやんさん

こんにちは、初めて書き込みさせて頂きます。
私は、トヨタ車に乗っており、この5501ワイドの購入を検討していますが、
メーカー純正品は同等の性能の物でこの5501よりも24000円も安いのですが、
何か違いが有るのでしょうか?教えて下さい。
私としては、エクリプスの5501の方がデザイン的に好きなのでこっちにしたいのですが、、、、

書込番号:200697

ナイスクチコミ!0


返信する
Fuさん

2001/06/25 22:01(1年以上前)

純正品は、走行中にTVが音声のみになるのと、
一部の設定メニュ―が使えなくなります。
(2万円弱の怪しいデコーダを付ければ別ですが)
NAVI機能は、決定的な差は無いように思います。
あとは、保証期間ですね。
純正品は3年間または3万Kmの保証が付きます。
私は3年保証に惹かれて純正品にしました。
(走行中にTVが見たい訳じゃないんで。)

付属のフィルムアンテナは形状が異なります。
どちらが目障りかは、個人差(好み)の範疇でしょうが・・・                                          買い替えとかで不要になった際は、純正よりECLIPSEの方が
転売しやすいという話もありますが、そこまで考えるかどうか。。。。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                        

書込番号:203166

ナイスクチコミ!0


スレ主 しいやんさん

2001/06/27 20:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。
『純正品は、走行中にTVが音声のみになる』との事ですが、
エクリプスの場合は、怪しいデコーダを付けなくても
簡単に走行中にテレビが見られるようになるんでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:205108

ナイスクチコミ!0


Fuさん

2001/06/28 00:40(1年以上前)

社外品の場合は、パーキングブレーキ検出の線をGNDに落とせば、
ブレーキを掛けた状態に騙せるようですね。
こうしておけば、走行中も全ての機能が使えるらしいです。
(私は純正派なんで、確証はありませんが・・・)

私の場合MDは不要、でも独立CDは欲しい・・・で、
イクリプスで独立CDは5501Dになってしまい、定価\283,000-、
実勢税込み21万円強になりますが、純正の2DeckモデルNCN-D51は
定価\225,000-、秘密(?)ルートの購入価格税込み17万円強と、
4万円も差があったので、運転しながらのTV鑑賞はアッサリと諦めました。
(どうせ、画面ちらついたりして眼が疲れたりするんだろうし・・・)
大体、家でもあんまりTV見ないし。。。

書込番号:205417

ナイスクチコミ!0


スレ主 しいやんさん

2001/06/28 20:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。
私は、MDも走行中のテレビも欲しいので
エクリプス製にしようと思います。
(純正で走行中のテレビは、割高になりそうな為)
又、購入後、何か有ったら教えて下さい。
ありがとうございました。

書込番号:206079

ナイスクチコミ!0


スレ主 しいやんさん

2001/06/30 13:02(1年以上前)

5501購入しました。
すっきりダッシュに収まり、見た目もいいです。
操作感も良くとっても気に入ってます。
タッチパネルに指の跡が付くのがちょっと気になりますが、、、、、
音も結構いいし、お勧めです。
又、レポートします。

書込番号:207572

ナイスクチコミ!0


Fuさん

2001/06/30 20:20(1年以上前)

純正のNCN-D51(Panasonic製)でも、車速線を浮かせたら走行中も全操作OK
(もちろんTV表示もNAVい機能も)になりました。
ただ、トンネル内とかは自車位置が更新されなくなると思われるので、
一応、スイッチ切替で正しい接続と切り替えられるようにしてます。
(購入後2週間なもんで、まだアレコレ試行錯誤しております)
こんな使い方してて、本当に3年保証が受けられるかどうかちょっと不安。。。

ちなみに、この機種はPanasonic製ですが、ソフトは機種間でほぼ共通
(開発はデンソー??)のようですね。
オートバックスでEclipse5501Dをちょっとだけ触ってみましたが、
同じメニュー画面が表示されました。
ってことは、富士通テンって自社開発してないんかな??

書込番号:207822

ナイスクチコミ!0


rainさん

2001/07/15 18:48(1年以上前)

>一応、スイッチ切替で正しい接続と切り替えられるようにしてます。
どういう方法でされたのでしょうか?
よろしければ、教えてください。

それと、純正を自分でいじって不具合が出た場合、
保証書の対象外になるのでしょうか?

書込番号:222655

ナイスクチコミ!0


Fuさん

2001/08/09 06:28(1年以上前)

車速線の途中にスイッチを入れて接続/切断できるようにしてます。

メーカー保証は・・・どうでしょうかね〜???
接続ケーブルをいじってるだけなので、故障時は本体だけを修理にだせば
OKなのでは・・・と思っていますけど、アマいかな??

書込番号:247327

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イクリプス > AVN5501D Wide」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
bBに 0 2002/06/27 16:15:30
AVN3302Dのモニター 0 2002/06/26 8:33:57
2002モデルについて 0 2002/06/14 12:08:43
2002モデルのWideは? 1 2002/05/21 11:35:20
他社MDチェンジャー接続について 1 2002/04/16 15:25:36
エスティマに取り付け 0 2002/03/31 18:27:36
後席用モニター 1 2002/04/01 17:45:05
製造中止? 2 2002/04/22 22:52:22
ヴォクシーにつけました 12 2002/05/29 14:40:31
ホンダ車にはダメ? 0 2002/02/01 23:05:16

「イクリプス > AVN5501D Wide」のクチコミを見る(全 56件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVN5501D Wide
イクリプス

AVN5501D Wide

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 6月14日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング