『走行中のTV画面について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥200,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV250Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV250Dの価格比較
  • CN-DV250Dのスペック・仕様
  • CN-DV250Dのレビュー
  • CN-DV250Dのクチコミ
  • CN-DV250Dの画像・動画
  • CN-DV250Dのピックアップリスト
  • CN-DV250Dのオークション

CN-DV250Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月10日

  • CN-DV250Dの価格比較
  • CN-DV250Dのスペック・仕様
  • CN-DV250Dのレビュー
  • CN-DV250Dのクチコミ
  • CN-DV250Dの画像・動画
  • CN-DV250Dのピックアップリスト
  • CN-DV250Dのオークション

『走行中のTV画面について』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-DV250D」のクチコミ掲示板に
CN-DV250Dを新規書き込みCN-DV250Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

走行中のTV画面について

2004/01/12 23:24(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

スレ主 バジオさん

通販でDV250RDとオーディオDFX683Dの組合せ、リアモニターとしてTR-M70WS2を付けて購入しました。総計で\214,000でした(フィルムアンテナ、リアモニター取付け金具含む)。取付けは新車購入ということで無料でディーラーでやって頂き、今日初めて使ってみました。
 ナビの購入は初めてで、本格的な使用も初めてなのですが(両親の車で数回だけ使用した事がありました)、案内の画面も見易いですし、分かり易いので、今のところ結構気分良く使えています。使ってみるとモニターの画質もSABで確認した時ほどには気にならず、ナビ中心で使うつもりの私には十分で、杞憂だったなと安心しました。
 ただ気になった点があり、ご存知の方に教えて頂けたらと思い、質問させて頂きました。
 ・私は走行中はTVを見れないようにしているのですが、TVモードの
  走行中の画面はチャンネル選択画面になります。両親のナビは、
  走行中はナビ画面+TV音声に自動的になっていたので、てっきり
  STRADAもそうだと思い込んで購入したのですが、他のパナナビや
  他メーカーのものはどうなのでしょうか?やはりナビ画面にはな
  らないのでしょうか?実用上は問題ないのですが、もしナビ画面
  が出せるなら、そのようにしたいと思っています。
 ・リアモニターでTVを映すには”SD覚えてルート”を使うしかない
  のでしょうか?これも購入前は”SD覚えてルート”を使わなくて
  も映せると思い込んでいて、アレ?と思った事です。TVの場合は
  もともとナビDiskを使用しないので、「”SD覚えてルート”を使わ
  なくても出来るのでは?」と考えてしまいます、メインとリアで別
  々の画面を映すことは出来るのですから。”SD覚えてルート”を
  使う場合、その都度ナビDiskを取り出さなければならないのが嫌
  なのです。もしかするとナビDiskを取り出さなくても”SD覚えて
  ルート”を使う方法があるのでしょうか?
 以上、長々と書いてしまいましたが、ご存知の方いらっしゃいましたらお教えください。
PS:
私のSTRADAもナビDiskを取り出す時に、"ウィンウィン"と音をさせながら数回のリトライを繰り返す現象が出ています。初期不良−交換も考えましたが、通販会社の保証規定を読んでいるとその突き放しぶりにげんなりしてしまい、修理扱いでパナの修理センターに持ち込もうと思っています。でも取り外し、再取付けが憂鬱です。

書込番号:2338734

ナイスクチコミ!0


返信する
DV"500さん

2004/01/14 20:07(1年以上前)

>リトライを繰り返す現象
これは、普通じゃないでしょう。保障のあるうちに修理が賢明かと・

あと、0120−878365(パナは、365日と覚えましょう)
に電話するとタイガイのことはわかります。

書込番号:2345403

ナイスクチコミ!0


スレ主 バジオさん

2004/01/25 02:21(1年以上前)

DV"500 さん、お返事ありがとうございます。
そうですよね、まず客相に聞いてみます。

書込番号:2384498

ナイスクチコミ!0


B4FANさん

2004/02/03 11:29(1年以上前)

自分のDV250もジコジコとリトライを繰り返して焦りましたけど、その後いろいろ試してみたところ、エンジンがかかっていれば問題なく排出されます。電圧の関係かも知れませんね。

書込番号:2421927

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-DV250D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-DV250D
パナソニック

CN-DV250D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月10日

CN-DV250Dをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング