『遅走りに関して』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV2200YDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV2200YDの価格比較
  • CN-DV2200YDのスペック・仕様
  • CN-DV2200YDのレビュー
  • CN-DV2200YDのクチコミ
  • CN-DV2200YDの画像・動画
  • CN-DV2200YDのピックアップリスト
  • CN-DV2200YDのオークション

CN-DV2200YDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月15日

  • CN-DV2200YDの価格比較
  • CN-DV2200YDのスペック・仕様
  • CN-DV2200YDのレビュー
  • CN-DV2200YDのクチコミ
  • CN-DV2200YDの画像・動画
  • CN-DV2200YDのピックアップリスト
  • CN-DV2200YDのオークション

『遅走りに関して』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-DV2200YD」のクチコミ掲示板に
CN-DV2200YDを新規書き込みCN-DV2200YDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

遅走りに関して

2002/03/10 06:54(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV2200YD

スレ主 あひる水軍さん

みなさんこんにちは。
CN-DV2200YDを先月購入して自分で取り付けたのですが、遅走りが少し気になるものでユーザーの方いらっしゃいましたら正常動作の状況を教えていただけますせんか?
これが仕様なのかも知れませんが、私の場合50メートル単位の地図で3D表示しながら60Km/hほどで走っていると、だいたい50メートル〜40メートル表示が後ろにあります。
交差点なんてとっくに渡ったのにまだその手前でうろうろしているとガッカリしてしまいます。
これは、どうなんでしょう?普通こんなものなんでしょうか?
止まった状況では正確な位置に自車位置に来ますので、処理に時間がかかっているのだと思うのですが、もう一つ合点が行きません。
行き先案内している場合は曲がる交差点を外すようなタイミングにはならないので殊更切実な問題ではないのですが、どうも気になります。
車速パスルも来てますし、衛星も5個以上捉えているようです。
D-GPSも入れてみたのですが、あまり改善は見られませんでした。
こう言うものなんですかね?
アドバイスいただけましたら幸いです、よろしくお願いたします。

書込番号:585620

ナイスクチコミ!0


返信する
もくりこさん

2002/03/10 12:41(1年以上前)

私のは、別のカーナビですが、大体同じです。行き過ぎます。

重要な交差点などでは、曲がる際は、標識、距離メータを見て、
カーナビの音声を聞いて判断してます。

カーナビが、数100メート前から画面が変わるので注意し、
音声の距離と実際の距離を見てます。

書込番号:585966

ナイスクチコミ!0


demiさん

2002/03/13 12:17(1年以上前)

「50メートル単位の地図で3D表示」だと結構CPUに負荷がかかっているのではないでしょうか。確か雑誌か何かでみたんですが、100m単位で2D(ノーマルビュー)が基本のようなので、このモードでも遅走りが目立つようならちょっと問題ありかと思います。
私は別のメーカーのナビですが100m単位で2D表示だと60Km/hほどで走っていると交差点通過時は、目視では現在位置と表示がぴったり合います。

書込番号:592291

ナイスクチコミ!0


スレ主 あひる水軍さん

2002/03/14 20:54(1年以上前)

もくりこさん、demiさん、情報ありがとうございます。
なるほど、納得いたしました、あまり気にする類のものでもないのですね。
実はナビは初めてなものでちょっと神経質になっていたようです。
CPUへの負荷軽減も試してみたいと思います。
感謝!

書込番号:594902

ナイスクチコミ!0


あふりかんさん

2002/03/18 18:55(1年以上前)

初めまして。
実は自分も遅走りに気になっている者です。
先週、親の車に取り付けたのですが、あひる将軍さんとほぼ同じ感じで
50〜ヒドイと100メートル近く遅くなります。D-GPSも使用しても効果ありません。
停止すると正確なのですが・・・
あまりにヒドイのでお客様相談に電話したのですが、
「GPSアンテナを室外で試してみてください。それでもダメならお近くのサービスセンターにご相談を・・」程度の回答しかえられませんでした。
試してみましたが、予想通り改善されませんでした。
今度SCに相談してみようと思います。

親にもこれなら前使っていたナビ(悪名高きソニーNVX-S1)の方が
マシと言われる始末。

あと気になっていた3Dモードでの実用にならない程遅いスクロールは
「仕様です」との回答でした。






書込番号:603271

ナイスクチコミ!0


スレ主 あひる水軍さん

2002/03/20 06:55(1年以上前)

あふりかんさん、こんにちは。
なるほど〜そう言われると不安になりますね〜
私ははじめてのナビなもので脳内補正でカバーして使ってますが、おかしい可能性もあるわけですね。
私も客相に聞いてみようかな。
情報ありがとうございました、良かったらその後の改善状況なども教えていただけるとありがたいです。

書込番号:606437

ナイスクチコミ!0


yuuwaさん

2002/03/22 17:54(1年以上前)

皆さん遅走りが気になっているようですが、私も取り付けた当初は、
こんなに遅れるものかとちょっとがっかりしていましたが、最近は車の走りに合わせたようにナビも動いています。

さすがに25メートルでは、多少ズレが出ますが50メートルでは、問題ないぐらいで100メートルでは、ほとんどピタリと動作しています。

なぜ最近良くなったのか分かりませんが、ここ2週間ぐらいだと思います。
いままで遅走りしていたので、こんなものかと思いあまり画面を見てなっかたのですが、ふとよく見ると(アレぴったりと表示してる)と言う具合で今快適に使っています。
ちなみに最近やったことと言えば車のバッテリ交換したぐらいです。

皆さんは、どうですか?


書込番号:611623

ナイスクチコミ!0


あふりかんさん

2002/03/22 18:24(1年以上前)

遅くなってすいません。
その後なんですが、サービスセンターに電話し症状、経過を説明しました。
まず確認して欲しい点は、車速パルスがしっかり接続されているかどうかと言われました。取付確認の画面で出る車速は車速パルスからではなく、GPSの
情報とのこと。車速パルスが低速走行でも確実に積算されてくかどうか見て
欲しいと言われましたが、自分では問題ありませんでした。

色々やり取りした結果、車を見なければ解らないとの事となり、通販で購入して自分で取り付けたことを告げるとナショナルと提携しているらしい電装屋で
見てもらって欲しいと言うことになりました。

特に通販で購入したからと言う理由で対応が悪かった事もなく、好感が持てました。

まだ電装屋まで行く時間がなくてその後状況は変わっていませんが、
結果がで次第また報告させていただきます。

書込番号:611693

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-DV2200YD」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DV3020 1 2006/05/20 13:22:57
あらら 1 2003/05/08 0:57:52
自分でつけました 0 2003/02/16 11:19:16
C404SとCM200D接続ユニットを繋げられますか? 0 2003/02/04 22:55:46
聞かして〜 0 2002/12/24 3:34:32
取り付けって。 6 2002/11/23 15:42:05
得かしら 2 2002/10/29 12:06:54
パナのナビについて質問 0 2002/07/19 23:45:26
パナと三菱 2 2002/07/24 18:56:35
テレビ取付け金具はがれた 5 2002/08/15 19:42:59

「パナソニック > CN-DV2200YD」のクチコミを見る(全 282件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-DV2200YD
パナソニック

CN-DV2200YD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月15日

CN-DV2200YDをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング