『エアコン吹き出し口取り付けキット』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥195,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:DVD KX-GT100Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KX-GT100Vの価格比較
  • KX-GT100Vのスペック・仕様
  • KX-GT100Vのレビュー
  • KX-GT100Vのクチコミ
  • KX-GT100Vの画像・動画
  • KX-GT100Vのピックアップリスト
  • KX-GT100Vのオークション

KX-GT100Vパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年11月 1日

  • KX-GT100Vの価格比較
  • KX-GT100Vのスペック・仕様
  • KX-GT100Vのレビュー
  • KX-GT100Vのクチコミ
  • KX-GT100Vの画像・動画
  • KX-GT100Vのピックアップリスト
  • KX-GT100Vのオークション

『エアコン吹き出し口取り付けキット』 のクチコミ掲示板

RSS


「KX-GT100V」のクチコミ掲示板に
KX-GT100Vを新規書き込みKX-GT100Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

エアコン吹き出し口取り付けキット

2002/05/12 17:53(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT100V

http://www.oobadenki.co.jp/YAC_MO.html
の、「AP-38」というエアコン吹き出し口用取付け基台を購入しました。
以前のトピックでKX-GT100Vとの組み合わせでトホホ・・・という内容が書かれていましたが、実際にそうでした。
が、干渉は少しだったので、思い立って、試しに電源コネクタのゴム部分をカッターで削った所、ぎりぎりはまりました。(本体に取り付ける部分のゴムの中にはプラスチックコネクタが埋まっており、私はその部分まで削りました)
幅がぎりぎりのため、モニターの左右角度はほとんど調整できません。また、メーカー保証(ナビの方)が無くなるので、リスクもあります。

ちなみに、AP-38は最大650gまで(ルーバー側の耐久性がそれ程無いため)と取説に書かれています。KX-GT100VはFMユニット無しで690g、FMユニット付きで840gです。FMユニット無しならぎりぎり許容範囲でしょうか?走行テストはまだしていないのですが、テスト後、またレポートします。

書込番号:709238

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/05/12 17:58(1年以上前)

へぇ。メーカー純正のキットは 存在しないのですか?

書込番号:709247

ナイスクチコミ!0


はらぺこ君さん

2002/05/13 14:45(1年以上前)


トホホの投稿をしたはらぺこです。(お久しぶりです)ナビ本体に手を入れたとは、すごいですね。(驚き) 前回のレポートには書きませんでしたが、実は「1DINボックス利用取付基台・AP-63」(ボックス内側に両面テープとツッパリ棒で固定します)を購入しましたが、台座に対して干渉するコネクタ部分をはずす様に斜めに取り付けており、車内ではAP-63の調整で正面に向くようにしています。裏覚えですが、AP-63は700gまでで、上記レポートにあるようにFMユニット付きでは重量オーバーですが、当方はダイバーシティユニットをつけているため使えています。本来はAP−63は両面テープでボックス固定をする必要がありますが、私の場合は突っ張り棒だけでとめていますが重さが軽くなったせいか走行しても特に不具合はありません。時間があればホームセンターのDIYのコーナで電ノコを使ってAP−63のモニタ−台座をすこしカットできればもっと使い勝手が向上するかと感じています。
最初は、高い買い物をして使い物にならないかと本当にトホホでしたが、助手席からのアームスタンドを取り外してAP−63を活用しています。

書込番号:710753

ナイスクチコミ!0


スレ主 N.TAKAさん

2002/05/26 00:40(1年以上前)

一般道&高速道路で取り付けて走ってみました(東京〜鬼怒川往復)。FMユニット付きでかなりの重量オーバーでしたが、走行中も不安定な感じは無く、問題無しという雰囲気です。(車はH12年式アコードワゴン)
それから、先日のレスで、ぎりぎりはまったと書いたのですが、GPSアンテナが純正の物だとはまりませんでした。はまったのはオークションで購入したPanasonicの別のナビのGPSアンテナだったようです。
はまる方のGPSでも、モニタの可動範囲が狭いので、半田ごてでAP-38の台を削って純正GPSがはまるようにしようと思います。(台は少しぐらい削っても強度的な問題は無さそうなので)

書込番号:734540

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > KX-GT100V」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
コンビニ等のアイコン 0 2004/12/08 20:54:29
SDカード 4 2004/11/27 6:06:58
地図の読み込み不能 4 2005/10/09 16:38:34
VICS対策 2 2004/09/03 21:09:47
約3年使ってみて 2 2004/08/27 5:18:55
今日購入〜 0 2003/12/06 19:42:13
教えて下さい! 2 2003/11/06 23:04:52
今年の更新ディスクについて 0 2003/09/18 18:16:46
ナビトTV同時画面可能なナビは 0 2003/09/11 10:38:24
TVを見るには 0 2003/06/07 8:44:12

「パナソニック > KX-GT100V」のクチコミを見る(全 805件)

この製品の最安価格を見る

KX-GT100V
パナソニック

KX-GT100V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年11月 1日

KX-GT100Vをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング