『電源投入時に毎回行き先設定?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥195,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:DVD KX-GT100Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KX-GT100Vの価格比較
  • KX-GT100Vのスペック・仕様
  • KX-GT100Vのレビュー
  • KX-GT100Vのクチコミ
  • KX-GT100Vの画像・動画
  • KX-GT100Vのピックアップリスト
  • KX-GT100Vのオークション

KX-GT100Vパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年11月 1日

  • KX-GT100Vの価格比較
  • KX-GT100Vのスペック・仕様
  • KX-GT100Vのレビュー
  • KX-GT100Vのクチコミ
  • KX-GT100Vの画像・動画
  • KX-GT100Vのピックアップリスト
  • KX-GT100Vのオークション


「KX-GT100V」のクチコミ掲示板に
KX-GT100Vを新規書き込みKX-GT100Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

電源投入時に毎回行き先設定?

2002/07/05 05:40(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT100V

スレ主 インテグラさん

行き先を設定して、途中休憩で電源offして、再び電源onすると
行き先を再設定しなければならない、長距離だと数回同じことを
繰り返さなければならない。これって解決方法があるのでしょうか。

以前のCDナビは、消去するまで行き先を記憶していたので、これは
使い難いです。

書込番号:812373

ナイスクチコミ!0


返信する
mak2002さん

2002/07/05 12:37(1年以上前)

私が使っている限りでは、電源断で行き先を再設定する必要はありません。
一度電源を落としても、目的地への案内は続けてしてくれます。
もしかしたら不良品かもしれないので、メーカー又は販売店と相談してみてはいかがでしょうか?

書込番号:812792

ナイスクチコミ!0


スレ主 インテグラさん

2002/07/05 16:08(1年以上前)

mak2002さん
ご教授ありがとうございました。
九州松下に問い合わせたところ仕様としては、消去するまで
行き先を記憶しているようです。
不具合が操作ミスかのどちらかのようです。

また、以前使用していたディーラー純正カーナビとの違いを
問い合わせたところ、自立航法ユニットが必要とのことでした。
メーカーへの質問事項
以前の純正カーナビは、数秒で位置を決定してナビが開始されたが
GT-100Vは、自己位置の決定に数分かかったり、不明の場合が多い。

書込番号:813047

ナイスクチコミ!0


マモサさん

2002/07/05 16:10(1年以上前)

電源の取付方法は合ってるんですかね?
常時電源の方もACC電源に接続されている可能性はありませんか?

書込番号:813048

ナイスクチコミ!0


スレ主 インテグラさん

2002/07/05 16:36(1年以上前)

マモサさんへ
電源は、シガーライターソケットに接続するだけなんですが。
取説を見ても、その他の接続があるようには思えません。

書込番号:813091

ナイスクチコミ!0


スレ主 インテグラさん

2002/07/06 20:32(1年以上前)

>行き先を再設定しなければならない

自己位置が決定しないまま移動すると行き先不明になることが
分かりました。
しかしながら、衛星が8個くらい見える郊外でも、位置が100メートル
以上も違うことがあり、自立航法ユニットを装着しても改善されるか
不安。 地図も見難い、信号での案内も不適切などいろいろな問題が
あるために売却決定。
純正ナビCDナビの性能には勝てないのか?

書込番号:815647

ナイスクチコミ!0


LateLateさん

2002/07/07 21:54(1年以上前)

衛星が8個も受信してるのに100mもヅレるとは・・・
自分のGT100は衛星4個の時でも結構精度良いですけど・・・
8個も受信してる時は国道のすぐ脇を通る側道との認識もバッチリですが・・もちろん自律航法付ける前のお話です
やはり初期不良では?

書込番号:817971

ナイスクチコミ!0


スレ主 インテグラさん

2002/07/08 08:13(1年以上前)

>衛星が8個も受信してるのに100mもヅレるとは・・・
これには、まいったな。
○○○ーハットから帰るときに、まもなく信号なのに何も指示しない。
当然か、○○○ーハットの近くから移動していないから。
試行錯誤しているうちに、発見もありました。授業料と考えるしかない
かと思います。
ここの他の掲示板にありましたが、GPSアンテナの下に金属を置くと感度
が良くなるようです。 アンテナを車内に置いても、7個くらいの衛星が
見えます。(テストでは、アルミ箔を使用)

乗せ替えができるメリットを考えて購入しましたが
売却決定は
いろいろと他機種と比較して、コストパフォーマンスが悪いことが
分かったからです。(信号での案内は最悪でした。)
609+ビーコンを130,000円くいらで購入予定です。
では、今後は、そちらの掲示板に行きます。

書込番号:818702

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > KX-GT100V」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
コンビニ等のアイコン 0 2004/12/08 20:54:29
SDカード 4 2004/11/27 6:06:58
地図の読み込み不能 4 2005/10/09 16:38:34
VICS対策 2 2004/09/03 21:09:47
約3年使ってみて 2 2004/08/27 5:18:55
今日購入〜 0 2003/12/06 19:42:13
教えて下さい! 2 2003/11/06 23:04:52
今年の更新ディスクについて 0 2003/09/18 18:16:46
ナビトTV同時画面可能なナビは 0 2003/09/11 10:38:24
TVを見るには 0 2003/06/07 8:44:12

「パナソニック > KX-GT100V」のクチコミを見る(全 805件)

この製品の最安価格を見る

KX-GT100V
パナソニック

KX-GT100V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年11月 1日

KX-GT100Vをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング