『パナソニックのカーナビは、どうですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥325,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS950MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS950MDの価格比較
  • CN-HDS950MDのスペック・仕様
  • CN-HDS950MDのレビュー
  • CN-HDS950MDのクチコミ
  • CN-HDS950MDの画像・動画
  • CN-HDS950MDのピックアップリスト
  • CN-HDS950MDのオークション

CN-HDS950MDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月12日

  • CN-HDS950MDの価格比較
  • CN-HDS950MDのスペック・仕様
  • CN-HDS950MDのレビュー
  • CN-HDS950MDのクチコミ
  • CN-HDS950MDの画像・動画
  • CN-HDS950MDのピックアップリスト
  • CN-HDS950MDのオークション

『パナソニックのカーナビは、どうですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HDS950MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS950MDを新規書き込みCN-HDS950MDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

パナソニックのカーナビは、どうですか?

2004/12/17 22:46(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

HDDカーナビのパナソニックかイクリプスの購入を検討しています。
カーナビの専門誌を3冊読みましたが、パナソニックの欠点がいくつか
ありそうです。

1.地図データの精度が悪く(昭文社)、右折禁止の交差点を右折させようとしたり、車がはいっていけそうもない狭い道を案内する。
2.液晶の視野角が狭い
3. 検索情報が少し古い
4. 4倍速録音がない
5. 描画速度が遅く、画面の切り換え時は白地が目立つ
6. タッチパネルの反応がいまいち
7. 音質では、S/N比が悪い
とありますが、使用されている方の御意見を聞かせてください。

測位性能が高く、液晶がきれいなのは群を抜いているようですが、
どうも上記が気になります。

書込番号:3647050

ナイスクチコミ!0


返信する
applemaniaさん

2004/12/18 12:09(1年以上前)

1.これは地域差が大きいので評価は難しかもしれません。私の家は丘の上にあるのですが、つながっていない丘の下の道を通らせます。住所地は田舎です。一般的には都会の方が精度は高いようです。今のところ右折禁止や狭い道への案内はないです。
2.運転席や助手席からは十分きれいに見られると思います。
3.よくわかりません
4.早ければ早いほうがもちろんいいです。ただし、パソコンでMP3変換したものをSDカード経由でコピーする方が便利なので、そうした使い方が一般的になると思います。
逆に、メモリーカードでコピーできない機種はやめた方がいいと思います。
5.あまり気になりません。
6.昔の機種に比べれば反応は悪くないと思います。
7.音質はこんなものではないかと思いますが、過去ログにもいろいろあると思うので参考にしてください。

書込番号:3649384

ナイスクチコミ!0


すぽるとXさん

2004/12/18 17:30(1年以上前)

横浜在住です。950MDは1ヶ月ほど使っています。(以前はイクリプスのDVDナビでした)

1.今のところ精度が悪いと思ったことはありません。変な道の案内も無いし・・・。
2.問題ないです。
3.???
4.私の使い方では今の録音速度でも不満は無いです。(4倍速録音だったら良いとは思うけど・・・)
5.慣れですね。ナビ画面だけを見て運転している訳ではないので。
6.タッチパネルの反応は良い方です。(軽くタッチしただけで反応してくれます。)反応が悪いのはカロですよ。
7.これは人それぞれの好みの問題でしょう。ノイズ感は感じません。

カーナビとしての基本性能は抜群だと思います。
イクリプスは渋滞情報をキャッチしたとき、すぐに経路を変更してきますが、パナは本当に渋滞が酷い時しか経路変更しません。私はパナの方が好きです。(VICSの渋滞情報は当てになりませんから)

書込番号:3650617

ナイスクチコミ!0


スレ主 YOYOMAさん

2004/12/19 22:19(1年以上前)

applemania さん , すぽるとX さん

コメント有り難う御座います。
二人の意見が近いので、信憑性が高く、
非常に参考になりました。

雑誌は、プロのテスターようなうるさい人が見るので
一般人から少し外れたコメントになるのかもしれません。

書込番号:3657527

ナイスクチコミ!0


すぽるとXさん

2004/12/20 12:03(1年以上前)

近所のオートバックスなどで実際に自分で操作してみるのが一番です。
私は、パイオニアのZH900と950MDで迷っていたのですが、実際に触ってみて950MDに決めました。

今はイクリプスの9904にしておけば良かったかなぁと後悔しています。(VICSユニットやバックカメラなど流用できたし、描画が速い、タッチパネルの反応が良い、地図の表示情報が多いなど、イクリプスに良い面が沢山ありました)

イクリプスとパナソニックで迷っているなら、私はイクリプスを勧めます。

書込番号:3660053

ナイスクチコミ!0


スレ主 YOYOMAさん

2004/12/20 23:00(1年以上前)

すぽるとX さん

ナビは各々一長一短あり、選択が難しいですね。
自分もすぽるとX さんの言われる通りイクリプスの9904にしようかなと考えています。4倍速録音ができるという点と、アイシスに付けるのでナビ取り付け部位の上に張り出しがあり、下記2つは難しそうな感じなため。測位精度はあまり良くなさそうですが・・・

950MD 液晶の画質は一番で、華やかそう
ZH900 測位精度はやはり抜群

書込番号:3662769

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2004/12/21 12:48(1年以上前)

当方、AVIC-XH900ユーザですが…(^_^;)

1
右折禁止指示などへの案内は、今のところありません。

2
日差しが照りつける様な天候のときは、多少見づらくなりますが、
運転をしながらモニタを凝視する事はないので、問題ないです。

3
「大江戸温泉物語」は、なぜかピンポイントで検索出来ません。(苦笑)

4
4倍速録音は、本当に便利♪
レンタルCD屋さんでアルバム7〜8枚借りても、2時間程度ドライブすれば
その間に録音可能です。

5
画面の切替などのレスポンスは、良いと思います。

以上、参考まで…m(__)m

書込番号:3665206

ナイスクチコミ!0


すぽるとXさん

2004/12/21 23:54(1年以上前)

イクリプスを勧めておきながら・・・

パナの950MDの場合、液晶部を下段に設置するという技?もあります。これだと庇も気にしなくて良くなるかも。
但し、DVDやCD、SDカードの出し入れに、液晶モニターをチルトさせる手間がかかりますが。
私は液晶部を下段にして取り付けました。(上段だと液晶モニターが上の方になりすぎて見難いかなぁと思った)これはこれで結構良いかなと思っています。DVDやCDの出し入れを頻繁に行わないのならお勧めです。

書込番号:3667896

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-HDS950MD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-HDS950MD
パナソニック

CN-HDS950MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月12日

CN-HDS950MDをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング