『分離取付はできますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥338,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:インダッシュモニタ(1DIN+1DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS960TDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS960TDの価格比較
  • CN-HDS960TDのスペック・仕様
  • CN-HDS960TDのレビュー
  • CN-HDS960TDのクチコミ
  • CN-HDS960TDの画像・動画
  • CN-HDS960TDのピックアップリスト
  • CN-HDS960TDのオークション

CN-HDS960TDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月15日

  • CN-HDS960TDの価格比較
  • CN-HDS960TDのスペック・仕様
  • CN-HDS960TDのレビュー
  • CN-HDS960TDのクチコミ
  • CN-HDS960TDの画像・動画
  • CN-HDS960TDのピックアップリスト
  • CN-HDS960TDのオークション

『分離取付はできますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HDS960TD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS960TDを新規書き込みCN-HDS960TDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

分離取付はできますか?

2006/07/19 23:45(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

クチコミ投稿数:58件

エルグランド乗りなので960TDはコラムシフトレバーを操作するときに、手がモニタに当たるとおもって910TDを買いました(ちなみに購入価格は税込み251,000円日本橋・アシベ電機)。
まだ取付前なのですが、この掲示板で「上下逆に取付可能」「1DIN+1DIN」との書き込みを見て気を失いかけています^_^;

910TDはまったくオーディオ機能が付いていないので、もし960TDがモニタ部分とアンプ部分を分離できるならまだ箱入り新品状態のうちにうっぱらってしまおうかなと思い詰めています。

この機種は上下を分離して1m位はなして取付が可能でしょうか?

書込番号:5269966

ナイスクチコミ!0


返信する
vまさvさん
クチコミ投稿数:6件

2006/07/20 00:01(1年以上前)

ナビのモニターとナビ本体が離れた位置にある場合に便利なコード。
CN-HDS960TD用ナビ接続6 m/電源コード   CA-LHD600D
メーカー希望小売価格12,600円(税抜12,000円)〈取付費別〉

CN-HDS960TD用ナビ接続4 m/電源コード   CA-LHD400D
メーカー希望小売価格10,500円(税抜10,000円)〈取付費別〉

上記を使えば可能かも

書込番号:5270038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2006/07/20 00:24(1年以上前)

早速のご返事、ありがとうございます。対応可能なようですね。
ちなみに標準では何センチくらいのケーブルが付いているのでしょうかね??

うーーーーん、960TDは2DINだと勝手に思いこんでいた私は、今晩うなされることになりそうです。買うときにも「分離して取り付けたいので910TDでないとだめですよね」と尋ねたら店の人も「そうですね。910はオーディオレスなのがいいところです(←これは意味不明)」などと返事をしてくれたので、「安心&納得」して買って帰ったのに・・・・。明日、私は重い決断を迫られそうな気がします(/_;)

書込番号:5270123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/07/20 01:38(1年以上前)

先日、960TD自分で取り付けました、
取説によると、本体とモニターをつないでいるケーブルは、
1.音声コード 45cm
2.RGBケーブル 45cm
3.電源コード、アクセサリーコード これらは、モニター・本体それぞれから50cmの長さで、キボシ端子で1つにまとめて車側の配線と接続するようになっています。
4. アースコード これも本体・モニターそれぞれから50cmの長さですが、先端はU字型の端子になっています

以上の4種類です。

あと、上下逆取り付けは物理的には可能だと思いますが、モニターが本体前面をふさぐため、取説では推奨していません。
リモコン操作とかに支障がでるのでしょうか?

書込番号:5270327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2006/07/20 22:03(1年以上前)

はじめまして
私は通常配置だとエアコンの吹き出し口を塞ぐ為、上下逆に取り付けしております。
リモコン操作も問題ありません。

問題があるとすれば、CDやDVD、SDの挿入、取り出しの際にモニターが邪魔になるため収納する必要があります。
ですが私の場合CDはすべてHDに録音させてますし、DVDやSDはほとんど使わない事から全然問題なく使用しております。
参考までに書き込みさせていただきました。

書込番号:5272595

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2006/07/21 01:30(1年以上前)

>910TDはまったくオーディオ機能が付いていないので

意外と知られていませんが910TDはアンプレスなだけでオーディオ機能はしっかり付いてます。
CD・DVD再生は勿論AM/FMラジオチューナーも付いていますので
外部アンプ接続コードと4chアンプをたせばオーディオとして機能します。
更にアンプ+でもちろん5.1chにもなります。

ご参考までに・・・

書込番号:5273436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2006/07/21 07:31(1年以上前)

皆さん、いろいろな情報をありがとうございます。事前調査の不足をとっても反省しました。衝動買いって怖いですね。

 いっぱい悩んだ結果、とりあえず910TDのままで使ってみることにしました。現在、2DINのテレビ(チューナ、オーディオアンプ、MD、CD)が付いているので、とりあえずそのアンプを使用することにします。別にデジタルカウボーイという100GBのAVI/MP3プレーヤがつながっていて、これのコントロールにテレビ画面が必要なので、5.1再生アンプに取り替えるのが難しいのですよ。

さらに後席用DVDプレーヤやモニタも付いていて、それように現在の2DINテレビのアンプを使用しているので、配線の変更がとっても面倒だという理由もあったりします^_^; 

書込番号:5273724

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-HDS960TD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-HDS960TD
パナソニック

CN-HDS960TD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月15日

CN-HDS960TDをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング