


カーナビ > パナソニック > Strada CN-HDS700TD
HDS700TDを取り付けて約1週間が経ちました。
ナビの性能以前に、あまりにもHDD MUSICの機能の使い勝手が悪く返品したいぐらいの気持ちでいます。
HDD MUSICを利用しようとしている方は、下記のストラーダのユーザーサイトを確認してから購入を検討された方が良いと思います。
私は購入してからこのような書き込みがあるのをしりましたが、知っていたら購入しなかったかもしれません。
パナソニックが管理しているストラーダのユーザーサイト:CLUB Strada → 教えてストラーダ → Q No.7115「HDD MUSIC プログラム見直し希望」とその賛同者の意見です。
CN-HDS960TDについて書き込まれていますが、HDS700TDでも全く同じで、皆使い勝手の悪さを指摘しています。
*CLUB Strada
http://strada.mci-fan.jp/com/toppage/top.do
そこで教えて頂きたいことがあります。
他社のこのようなHDD MUSICの使い勝手はどうなのでしょうか?
iPodのように、アーティスト選択→アルバム選択という一般的な検索は出来るのでしょうか?
それともパナのHDD MUSICはこれでも他社にない優れた機能というものはあるのでしょうか?
書込番号:7557908
1点

楽ナビと購入を迷っていた者です。
とても参考になるご意見をありがとうございました。
パナソニックなのでその辺の使い勝手は良いものだとハナから決めつけていました。Mr.135さんの貴重なレビュー、大変助かりました。
今後バージョンアップでソフトの改善がなされると良いですね。
書込番号:7562044
0点

仕事柄以前はパナソニックのF、カロッツェリアサイバー、現在はイクリプスと使用していますがパナソニックの確かに使い勝手は他の2社より使いづらいところはあります
CDをHDDに録音する機能は同じですが
1.楽曲タイトル取得
2.常時4倍速録音でないところ
などが上げられます
しかし使い手次第では良いものになるので細かい点はカタログではなく詳しい店員さんに聞くのが宜しいかと思います
(店員さんも人により良し悪しですが…)
書込番号:7578590
0点

ボン・ジョビさん、アドバイスありがとうございます。
いろいろとご経験のあるボン・ジョビさんから見て逆にパナソニックのHDD MUSICの優れた点があれば教えていただけませんか?
哀しい話ですがナビを操作するたびに腹立たしさが沸いてきて、何でもいいので他社にはない優越性があれば自分の気持ちを落ち着かせることが出来るのではないかと思っています。
書込番号:7583531
0点

パナソニックナビ全般に言えることですがナビ・音楽より地デジに力を入れすぎたような気がします…
決して悪いことではなくコスト等現在の価格市場において進化すべきところと現状維持の技術など各メーカー様々だと思います
私個人的な意見からナビゲーション機能以外は残念ながら他メーカーに劣っていると感じてしまいます。但しあくまでナビゲーションありてのオーディオ機能なので割り切りも必要かと思います
もし不快なら下取りなどして他メーカーに買い替えも手段だと思います
現行品ならまだ下取り額も高額ですし人気もあると思います。自分も音や使い勝手には気になるので気持ち察しますよ
書込番号:7588248
0点

確かにナビの機能はボン・ジョビさんのおっしゃる通り特に不満はありません。
下取りも考えましたが、バックカメラ・ETCとセットで購入したので他社に買い換える決意も出来ずにいます。
しょうがないので、次のモデルが出るまで割り切って使ってみます。
いろいろとアドバイスありがとうございました。
書込番号:7591588
0点

それなら仕方ないですが愛着持ってくださいね
ETCはともかくバックカメラは他メーカーと接続または変換接続により使用可能になりますよ
参考までに…
書込番号:7592047
0点

私もひどい目にあって、楽ナビに替えました。このような思いを一人でもされないよう啓蒙してます。
1、ナビの機能・性能は一昔前
2、オーディオの使いかっては複雑怪奇
3、クレーム(故障)対応は覚悟してください。
おそらく、基本OSがかなり前から変わっていないのでしょう。
以上を認識して購入を考えたほうが良いでしょう。
書込番号:7610016
0点

う〜ん…
結構気に入ってるけどなぁ…(^^;
確かに5年前のストラーダから乗り換えてほとんど違和感なく使えるって逆を言えば進化してないって事かなぁ?
いや、きっとそうではないと信じたい(^^;
あと、HDDミュージックは確かに使い勝手?なのは確かかもしれません。
毎回アルバムを呼び出すのに四苦八苦してます。プレイリスト登録すれば少しはマシなのかもしれませんが…
でも、最初に書いた通りストラーダからの乗り換えでしたので私は気に入ってます。
書込番号:7611155
0点

HDD MUSIC以外には大きな不満は感じていません。
ナビや地デジやDVDを重視される方にとってはとても良い機種ではないかと思います。
ただ、HDD MUSICを活用しようという方には、いくら他に良い点があったとしても、それらを全て打ち消すぐらいの酷さを持っていると思っていますので、購入前に気をつけてもらえればと思っている次第です。
書込番号:7630760
0点

<確かに5年前のストラーダから乗り換えてほとんど違和感なく使えるって逆を言えば進化してないって事かなぁ?
いや、きっとそうではないと信じたい(^^;
その期待は残念ながら・・・ためしにカロッェリアをカーショップで使ってみてください。本当は買って使うといいのですが、もう雲泥の差です、残念ながら。私も愕然としました。カタログ美人なのです。パナさんは。
書込番号:7642949
0点

あ、私の場合は別に現在の所それといった致命的な不満は無いのでこれでいいです(^^;
書込番号:7643145
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Strada CN-HDS700TD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/09/30 17:28:40 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/25 23:24:39 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/10 15:59:12 |
![]() ![]() |
5 | 2013/07/23 22:48:23 |
![]() ![]() |
16 | 2013/04/19 8:38:36 |
![]() ![]() |
4 | 2012/09/16 1:11:59 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/18 14:07:11 |
![]() ![]() |
5 | 2010/11/15 10:14:36 |
![]() ![]() |
13 | 2010/05/27 0:04:01 |
![]() ![]() |
6 | 2009/11/12 17:09:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
