


カーナビ > パナソニック > Strada CN-HDS700TD
当方、オートバックスにて700TDを購入しました。
音楽がほとんどipod classic に入っている為、
ipodケーブルを注文取り寄せしました。
1週間後とゆうことで楽しみに待ってるんですが、
ふと動作確認のページをみたら、私のipodである、classicのver1.1.2
は動作確認ができてませんとなってました。
ipodについても詳しくないのですが、ver1.0.1は○となってました。
私のipod classicは接続できないのでしょうか?
どなたか同じver で使用されてる方いらっしゃいませんか?
書込番号:9617857
0点

700TD+iPod接続ケーブル使いです。
Classic80GB使ってますが、iTunes経由で勝手にファームアップデートしてしまうので、現在ver1.1.2.Pってバージョンになってますが、、、結果から申しますと、、、うちでは普通に使えてます。(笑)
但しiPod側の保存データ量が多いとナビのiPod画面にリストや曲名が表示されるまでかなりレスポンスが悪くなります。使い勝手は正直、、、悪いです。まぁ標準のHDDmusicもかなり使い勝手悪いですけど。ダラーっと音楽を流しっぱなしにしてる分にはOKです。
因みにiPod mini(4GB、初期モデル)も普通に使えます。nanoやiPhoneだと無理とか不具合とかいろいろあるようです。
この板よりパナソニックのクラブ・ストラーダの方がこの手の情報は多いので使えますよ。
書込番号:9618074
1点

クレソンでおま!さん ありがとうございます!!
すごく気になってて、いろいろ検索しながら(クラブ・ストラーダみてました!)
返信ないかチェックしてました。
動作確認のページでも×ではなく - (確認ができてません)となってたので、
「使えるよな?」と思いながらも、実際の使用者さんの意見が聞きたかったので、
すごくうれしいです!!
お早い返信ほんとにありがとうございました。
私も来週水曜日にはストラーダーの仲間入りです!!
↓はもしお時間があればお話聞かせて下さい(来週にはわかるコトなんですが・・・。)
HDD Music の使い勝手が悪いとゆうのは具体的にどんな感じなんですか?
ipod は曲を探すのに時間かかるってコトなんですかね?
一度、アルバムなどを選択して流しっぱなしにする分には問題ないですか?
質問ばかりですみません・・・。
書込番号:9618190
0点

使い勝手は主観ですので、もしかしたらスレ主さんには使いやすいかも、、、という前提で。(^^ゞ
>HDD Music の使い勝手が悪いとゆうのは具体的にどんな感じなんですか?
iPod並みです。検索や並べ替え、文字入力など、、、まぁカーナビベースなんで仕方ないですけど。SDカードもSDHCに対応してないので対応容量(2GB以下)が少ない上、HDDへの書き込みも遅いですよ。あとCDの取り込みもバックグラウンドでコピーさせてても結構時間かかります。
>ipod は曲を探すのに時間かかるってコトなんですかね?
ナビ画面に一覧を表示させるのにかなり時間がかかります。覚悟しておいてください。
キャッシュが少ないのか転送速度が遅いのか、、、原因はその辺だと思います。
なので、iPod同様、検索よりプレイリストを使いこなした方がいいかと。
>一度、アルバムなどを選択して流しっぱなしにする分には問題ないですか?
流し中は特に問題ありませんが、HDDmusicでエンジンを切って、次にエンジンをかけた時にレジュームがうまく行く時と行かない時があります。なんのタイミングか定かではありませんが。iPodはどうだったかなぁ。
書込番号:9621217
1点

クレソンでおま!さん 返信ありがとうございます。
わかりやすく説明ありがとうございます。
HDDについては検索等の処理速度が遅いとゆうことでしたら、いまはCDコンポ
を使用しているので、CDを交換する手間を考えたら・・・ってコトで割り切れそうです!!
関係のない話ですが、初めてこちら・・・とゆうかインターネット上の掲示板に書き込み
したので、どきどきでしたが、丁寧な返信ありがとうございます!!
自分の悩みは解決したのですが、解決済みにしていいんですかね?
他の方の質問見てたら、解決済みになってないので、放置してた方がいいのですかね?
書込番号:9623312
0点

スレ主さんの頭の中で解決済みなら解決済みでいいと思いますよ。(^^ゞ
処理速度が遅いってのは私がパソコンベースで考えてしまってるからだと思います。
CD/MDコンポなどを考えれば、メディア交換しなくていいので使い勝手はいいんじゃないかと。そういう意味では曲名も出る巨大なCDチェンジャー、、、(笑)
ただ今更ですがこの機種のオーディオ機能は他ナビに比べ低い方ですので、マニアックな設定はできません。廉価版なんで仕方ありませんが、、、ちょっと手抜きすぎな感じがします。なのでカーオーディオに凝る方にはオススメできません。オーディオはオーディオで別物を取り付けるべきですね。
書込番号:9624416
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Strada CN-HDS700TD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/09/30 17:28:40 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/25 23:24:39 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/10 15:59:12 |
![]() ![]() |
5 | 2013/07/23 22:48:23 |
![]() ![]() |
16 | 2013/04/19 8:38:36 |
![]() ![]() |
4 | 2012/09/16 1:11:59 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/18 14:07:11 |
![]() ![]() |
5 | 2010/11/15 10:14:36 |
![]() ![]() |
13 | 2010/05/27 0:04:01 |
![]() ![]() |
6 | 2009/11/12 17:09:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
