
※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します



カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2500


現在DR-2500を購入しようか迷っています。
車は、現行オデッセイ(RA-6)です。
インダッシュのモニタがインパネにあたると思うのですが、どれくらい
前方に出せばいいのか、わかる方がいたら情報お願いします。
あと、自分で取り付けをしようと思っていますが(カーステの取り付けは、何度も経験あり)、自分で装着された方は、注意点や、必要なものなど教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:598993
0点

この掲示板の以下の書き込みで始まるスレッドが参考になると思います。
[365728] オデッセイには???
少し(1.5cmくらい?)前にせり出して取付できるように複数のネジ穴が開いているので、それを使えば大丈夫でしょう。
書込番号:599024
0点



2002/03/16 19:36(1年以上前)
探したらありました o(*^▽^*)o~♪
らくなびさん、ありがとうございます。
書込番号:599043
0点


2002/03/19 11:43(1年以上前)
先週、現行オデッセイアブソルート(RA8)を購入しAVIC−DR
2500を通販で購入(¥133,000)取り付けました。
これからオデッセイに取り付けようとなさっている方の参考になればと
書き込みました。
ナビと一緒にカロのDEH−515も購入し、ディーラーに取り付けは
依頼しました。(取り付け工賃2万円 でも値引きしてたから無料?(^_^;)
ディーラーは、専門の業者に取り付けを依頼した様です。
肝心の装着位置ですが、オーディオ2DINの上段にモニターを、
下段にCDデッキ(DEH−515)を約2.5センチ近く前に
出して取り付けて貰いました。カロ純正指定の取り付けキットを
使用しましたが、ステーの穴の位置が合わず加工したと言っていました。
化粧パネルも使用しましたが、少し横が見えてしまうため、カー
ショップで購入した1センチ幅のスポンジを貼って隙間は綺麗に
埋まりました。
なんでも、取り付け業者の話によると、HPなどで紹介されている
17ミリ?せり出しでの取り付けはモニターが十分に固定されないため、
メーカー側からあまりしないようにと言われたと言っていたそうです。
わたしの場合、モニターアングルを一番後ろに倒した状態でも、5ミリ
程度後ろに余裕があります。
TVアンテナに関しては、予算の都合から同梱品をリアガラスにとお願い
したのですが、アンテナが伸びきらないため、外付けにしたほうが良いと
言われ、ルーフ後端から20センチほどのところに取り付けました。
アンテナを出した状態では当然ハッチを開けると引っかかりますので、
その都度アンテナを上に上げるか縮めています。(ちと不便)
でも伸ばした状態でハッチが引っかかっても、アンテナ自体が上に
跳ね上がるため、折れる心配は無さそうですけどね。
TV写りは信号待ち等の時にチェックしてみましたが、場所により
まちまちですね。まあほとんど見ないので問題ありませんけどね。
都心でもかなり差がありました。逆に首都圏でも写りの良いところは
良いですね。(ノイズは・・・・気にしてもね〜所詮移動体ですから)
それにしても初めてのナビですが、検索速度の速さには驚きました。
遅いとかいろいろ聞いていましたので、あまり期待していませんでしたが、
必要にして十分というところです。
地図も以外と見やすいですね。たまにタコなルート設定をするときが
ありますが、まあご愛敬ですかね。ルート学習機能はONにしてます
今のところ音声ガイドはONにしてありますので、その都度ミュートが
かかり音楽やラジオが止まりますが、ガイド音声を楽しんでいますので
いまのところはうるさいとは感じてません。
ちなみに必要なものは現行オデッセイ用純正指定取り付けキットのみ
でした。(5,500円)
購入に際しては、こちらの掲示板を何ヶ月もチェックして、様々な情報が
得られたおかげで安く取り付ける事が出来ました。また購入前からある程度
操作方法まで頭に入っていましたので、とても助かりました。
書込番号:604757
0点



2002/03/21 07:04(1年以上前)
なび新参者 さん
オデのナビ取り付け情報ありがとうございます。
>ちなみに必要なものは現行オデッセイ用純正指定取り付けキットのみ
でした。(5,500円)
と、ありますが、それは純正部品のことですか、それともカロや、自動車用品店などで、売っているものですか?
書込番号:608558
0点


2002/03/22 11:25(1年以上前)
失礼しました書き方がわかりずらかったですね。ホンダ純正ではありません。カロッツェリア指定の取り付けキットです。メーカー名は忘れましたがパイオニアではなく取り付けキット専門メーカーの様でした。
昨日、伊豆方面へ慣らしをかねて行きましたが、ナビの威力を再認識させれらました。ただ経路設定を誤ると行きたい道路ではない経路を選択してしまう事もありましたが・・・トンネルの中を走っているのに地図上でもちゃんと道路を走ってるのには驚きです。(しかも高低差のあるS字カーブのトンネルなのに)
長距離を走った印象では、オデの2DIN上段位置取り付けは視線移動も少なく、とても使いやすかった事も付け加えておきます。
書込番号:610962
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-DR2500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/12/26 8:40:29 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/23 10:04:25 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/29 23:22:39 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/27 16:52:08 |
![]() ![]() |
1 | 2004/04/17 11:05:21 |
![]() ![]() |
0 | 2003/08/20 10:42:00 |
![]() ![]() |
2 | 2003/08/02 19:26:00 |
![]() ![]() |
1 | 2003/07/19 12:17:43 |
![]() ![]() |
2 | 2003/07/04 22:51:33 |
![]() ![]() |
2 | 2003/06/12 23:21:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





