『目的地付近の案内について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥188,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DRV250のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DRV250の価格比較
  • AVIC-DRV250のスペック・仕様
  • AVIC-DRV250のレビュー
  • AVIC-DRV250のクチコミ
  • AVIC-DRV250の画像・動画
  • AVIC-DRV250のピックアップリスト
  • AVIC-DRV250のオークション

AVIC-DRV250パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月下旬

  • AVIC-DRV250の価格比較
  • AVIC-DRV250のスペック・仕様
  • AVIC-DRV250のレビュー
  • AVIC-DRV250のクチコミ
  • AVIC-DRV250の画像・動画
  • AVIC-DRV250のピックアップリスト
  • AVIC-DRV250のオークション

『目的地付近の案内について』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVIC-DRV250」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV250を新規書き込みAVIC-DRV250をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

目的地付近の案内について

2004/02/14 12:34(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250

スレ主 もん♪さん

すいません教えてください。
細かい道の目的地付近に達した時に、ルート案内は終わってしまうのでしょうか?
音声による案内が終わるのはいいのですが、目的地までのルート表示まで消えるのでしょうか?

今パナソニックのGT20Zというポータブルナビを使用しているのですが、
目的地付近に達すると、ルート表示まで消えてしまい(目的地の旗だけが残る)、
画面とにらめっこしながら場所を確認しなければなりません。
これが解消できればなあと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:2467496

ナイスクチコミ!0


返信する
JORIKOeさん

2004/02/15 18:43(1年以上前)

DRV-150にバージョンアップソフトを使っています(DRV-250と動作は変わらないと思います)。
この場合、音声案内は目的地の手前100m位で終わりますが、ルート表示(道塗り)はその後電源を落とすまでは残っていますので、現状のご不満は解消されるかと思います。

書込番号:2473422

ナイスクチコミ!0


スレ主 もん♪さん

2004/02/15 21:26(1年以上前)

ありがとうございました。

早速、購入してこようと思います。
とても楽しみです。

書込番号:2474074

ナイスクチコミ!0


JORIKOeさん

2004/02/17 21:17(1年以上前)

どういたしまして。
お役に立てて幸いです。

もう取り付けは完了されました?

書込番号:2482085

ナイスクチコミ!0


スレ主 もん♪さん

2004/02/18 22:00(1年以上前)

今日、ある用事で有給とったので、余った時間で取り付け行いました。

車種がH10年製のカルディナなんですけど、ソニーのカーフィッティングに載っている内容と違っていました^^;
それでディーラにセンサの位置を聞いて、なんとか接続完了しました。
カーナビ取り付け初体験だったんですが、オーディオと違って、ケーブルを隠すのが大変ですね。
まだ、隠し切れてませんし、TVアンテナを室内に吸盤で仮止めしているような感じですし^^;
長いマジックテープで隠してしまおうかなと、手抜きな事を考えてさえいます。

で、目的地近くに到達しても、目的地まで表示されていますし、
自宅は大通りに面していないのですが、家の前まで、右ですとか左ですとか案内してくれて、感動しました。
大変満足です。
アドバイスを聞いて、購入してよかったです。
本当にありがとうございました。

まだマニュアルにほとんど目を通してませんが、いろいろ試してみようと思います。

書込番号:2486252

ナイスクチコミ!0


JORIKOeさん

2004/02/20 01:54(1年以上前)

取りあえずは無事にお取り付け完了おめでとうございます。
初期段階での使用感はまずまずご満足のようで、カロナビユーザーとしてはうれしい限りです。

私の場合は(悪名高い)某三菱車への取り付けだったため、車速信号線がオーディオのコネクタに来ていましたので、その点は楽をさせてもらいました。
私が住んでいる団地の治安(?)があまり良くないもので、TVアンテナは奮発してフィルムタイプを別途購入・貼付しました(ナビのアンテナもダッシュボード上につけました)。TV受信感度に関しては、まあ満足できるレベルといったところです。

書込番号:2491111

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > AVIC-DRV250」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DVD-R イジェクト出来ず 1 2010/11/08 15:53:10
修理料金 0 2009/09/11 9:39:53
モニター開閉時の音について 0 2007/05/11 5:51:34
ハイダウェイユニットについて 3 2007/03/17 8:22:20
何か対策ありますか? 5 2006/04/10 22:47:18
車速パルスについて 1 2005/10/15 1:05:14
本体側のスティック 0 2004/12/20 14:56:32
タッチパネルの反応 0 2004/11/30 22:19:41
DVDディスクの保護 1 2004/11/29 3:11:47
GPS精度 3 2005/01/02 3:26:27

「パイオニア > AVIC-DRV250」のクチコミを見る(全 1085件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVIC-DRV250
パイオニア

AVIC-DRV250

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月下旬

AVIC-DRV250をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング