『質問させてください。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥370,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:インダッシュモニタ(1DIN+1DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD サイバーナビ AVIC-VH099Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-VH099Gの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gのオークション

サイバーナビ AVIC-VH099Gパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-VH099Gの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099G

『質問させてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーナビ AVIC-VH099G」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-VH099Gを新規書き込みサイバーナビ AVIC-VH099Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

質問させてください。

2008/04/08 19:15(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099G

スレ主 kenbow274さん
クチコミ投稿数:6件

昨日既設のAVIC-VH099GにサブウーファーTS-WX11Aを某カーショップで取り付けてきました。帰り道付属のコントローラーで調節しながら聞いてました。今日車に乗って音楽を聞くとウーファーが鳴りません。コントローラーの電源ランプは点灯してます。ナビ側の設定などあるのでしょうか?分かりにくい質問で申し訳ないですがよろしくお願いします。

書込番号:7647488

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1724件

2008/04/08 19:46(1年以上前)

取り付けの際に、音がなるか確認されましたか?

書込番号:7647620

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件

2008/04/08 20:31(1年以上前)

こんにちは。

設定は色々とあります。

帰りに聞いていたソースはなんでしょうか?

また今日音楽を聴いていたとありますが同じソースでしょうか?

ソースによりマルチチャンネルか2chかをそれぞれ設定できるのでそれが違っていれば
マルチチャンネルの方ではウーハーが鳴るように設定されていても2chの方では鳴らない
設定になっていればそれが変わるとウーハーが鳴らない事もあります。

設定の仕方は多岐に渡るのでとりあえず鳴っていた時の状態を再現して見て下さい。

詳細をお知らせ下さい。

書込番号:7647850

ナイスクチコミ!1


スレ主 kenbow274さん
クチコミ投稿数:6件

2008/04/08 20:55(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。ショップから帰って来る際は2チャンネルで聞いてました。しかしマルチチャンネルに設定変更した際にウーファーから音が出なくなったような気がします。それが原因でしょうか?

書込番号:7647970

ナイスクチコミ!1


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2008/04/09 03:40(1年以上前)

>マルチチャンネルに設定変更した際にウーファーから音が出なくなったような気がします。それが原因でしょうか?

そうです。
ナビでの設定の2チャンネルの設定に戻すと音が鳴ると思います。
2チャンネルの設定とマルチチャンネルの設定は別々に設定・保存されます。
マルチチャンネルの設定のスピーカー設定でサブウーハーが「OFF」になっていると思います。

カーショップの店員は2チャンネルの設定しかしなかったのでは??

書込番号:7649846

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件

2008/04/09 14:09(1年以上前)

こんにちは。

>早速のレスありがとうございます。ショップから帰って来る際は2チャンネルで聞いてました。しかしマルチチャンネルに設定変更した際にウーファーから音が出なくなったような気がします。それが原因でしょうか?

一応、実際に実機でマルチチャンネルと2chを切り替えてそうなるか確認して下さい。

次に考えるべきは2chとマルチチャンネルの設定をどのように使い分けるか考える事ですがこれはまずどういう物なのかを理解する事から始めないといけないので取説や店の人などに聞いたりまた自分で調べたりしてからお考え下さい。(質問をされても回答は一言では言えませんので割愛します。)

ただ単純にウーハーから音が出れば良いのであれば、以下の二点はまず設定して見て下さい

一つ目がマルチチャンネルの設定の方でウーハーのスピーカーがオフになっていないか、
オフになっていたらオンに設定してください。

二つ目がフロントとリアのスピーカー(計4個のスピーカーですが)がLARGEに設定されていればSMALLに変更して下さい。これは大きいスピーカー(LARGE)と設定してあると低音も出せるスピーカーとナビが認識して低音をそちらのスピーカーに振ってしまう為にウーハーからの低音が出にくくなる為です。SMALLにしておけば低音はこちらでは出ないスピーカーだと認識してウーハーから出してくれるという事です。

まだ細かい所の設定などあるのでご自身で調べるか面倒であればショップの方で設定してもらって下さい。

できればマルチチャンネルの方は5.1chに対応したソース、DVDなどで5.1ch音声が入った物を再生されることをお勧めします。


書込番号:7650989

ナイスクチコミ!1


スレ主 kenbow274さん
クチコミ投稿数:6件

2008/04/14 18:10(1年以上前)

いろいろなアドバイスありがとうございます。オートサウンドセッティングをONにするとウーファーの出力が出なくなるようです。OFFにするとウーファーから音が出ます。これは正常なんでしょうか?あとこの機種にはDSP機能がありますがホールやスタジアムと言ったサラウンド機能はついてないのでしょうか?ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:7673288

ナイスクチコミ!1


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件

2008/04/14 19:53(1年以上前)

こんにちは。

あのう、まずご自身で各機能について理解して頂けませんかね。
勝手に意味がわからずオートサウンドセッティングをONやOFFにして出た出ないと言われても
誰も回答したくなくなります。

オートサウンドセッティング機能を使いたいのであればまずオートTA&EQについてよく理解してから手順に従ってやって下さい。

オートTA&EQを測定する前にウーハーのスピーカーを無しに設定して行うとその状態で
測定して登録されますからウーハーからは音が出ないですしスピーカーを適切に設定して
から行うとオンにしてもウーハーから音が出ます。

それにしてもそのショップ、このナビの使い方がわかってないようで適当に設定しているような気がしますが、そういうショップは行かない方が良いのではないでしょうか。

まずそちらがやる事はつけられているスピーカーに対してきちんとナビに設定をする事です。
5.1chで使うためにフロント、リアで4つのスピーカーをつけていてセンタースピーカーとウーハーをつけているのでしたらフロントリアの4つのスピーカーはSMALLとして設定してセンタースピーカーもSMALLにしてウーハーはONに設定する事です。

これはマルチチャンネルでも2chの設定でもです。これにより最低限、スピーカーがどのようなものがついているか(スピーカーがない所はOFFにする必要があります)ナビが認識できるようになります。この位は普通ショップがやるべき事なんですが、素人以下のショップの店員なんでしょうかね。

>あとこの機種にはDSP機能がありますがホールやスタジアムと言ったサラウンド機能はついてないのでしょうか?ご存知の方よろしくお願いします。

ついていません。この機種ではDSPをそのような擬似的な音場効果に利用してなく(しよと思えば出来るのでしょうが)ソースが5.1ch対応した物をリアルに再現する為に使われています。要するに擬似的な物ではなくソースに忠実な音場を再現する為に使われているという事です。これはソースが2chでもプロロジックのような5.1chで再生される事を前提として録音された物を再現する際にも用いられています。

ただ2chソースを映画や音楽に適した効果をつける機能はあります。当然、イコライザーや
タイムアライメントを調整してそちらがいう好みの音場にする事も可能ではあります。

書込番号:7673650

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099G」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CDタイトルについて 2 2018/07/23 19:51:54
まだ一度も地図更新していません・・・ 2 2017/08/04 0:06:58
BeatJam 2007 for carrozzeria について 12 2020/08/25 1:00:38
USBメモリーでコピーした曲の削除 5 2016/10/16 15:01:33
USB変換ケーブル 2 2016/05/22 19:05:32
地デジが見れない 7 2016/10/20 12:56:38
地図更新を終えて 6 2014/09/16 23:24:11
Bluetooth設定 3 2014/09/12 11:28:34
iPhone5S接続 1 2014/04/27 0:16:42
CPRMに対応していないということなので・・・ 4 2013/09/09 22:05:22

「パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099G」のクチコミを見る(全 1366件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-VH099G
パイオニア

サイバーナビ AVIC-VH099G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-VH099Gをお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング