『勝手にスクロール画面』のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

nav-u NV-U3V

ピタッと吸盤/POSITION plus G/市街詳細地図/ワンセグチューナーを搭載したポータブルナビ(4GB/4.8型)。市場想定価格は65,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ nav-u NV-U3Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nav-u NV-U3Vの価格比較
  • nav-u NV-U3Vのスペック・仕様
  • nav-u NV-U3Vのレビュー
  • nav-u NV-U3Vのクチコミ
  • nav-u NV-U3Vの画像・動画
  • nav-u NV-U3Vのピックアップリスト
  • nav-u NV-U3Vのオークション

nav-u NV-U3VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • nav-u NV-U3Vの価格比較
  • nav-u NV-U3Vのスペック・仕様
  • nav-u NV-U3Vのレビュー
  • nav-u NV-U3Vのクチコミ
  • nav-u NV-U3Vの画像・動画
  • nav-u NV-U3Vのピックアップリスト
  • nav-u NV-U3Vのオークション

『勝手にスクロール画面』 のクチコミ掲示板

RSS


「nav-u NV-U3V」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U3Vを新規書き込みnav-u NV-U3Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

勝手にスクロール画面

2009/01/16 21:26(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3V

スレ主 お福餅さん
クチコミ投稿数:3件

本日使用しておりましたら、画面に触ってもいないのに勝手に○に十字のスクロール画面になり、メニューや現在地ボタンを押すとスクロールが進んだりする現象が出ました。何度か連続で押すと元に戻りましたがその後も何回か出て、メニューや現在地ボタンを押してもうんともすんとも言わなかったりしましたが何なんでしょうか。同じ経験された方や原因ご存知の方見えましたらお教え下さい

書込番号:8944366

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件 nav-u NV-U3Vのオーナーnav-u NV-U3Vの満足度3

2009/01/16 21:40(1年以上前)

私も全く同じことが頻発します。
一度電源を切るしか手はないです。

あと、最近はあったのは峠道(雪の中)で
地図表示が大きくずれ、一向に復活しないこと。
これも一度電源を切ると復活することあり。

私は先代のU2からの乗り換えですが、
前になかった不満点?疑問点が多々あり。

すこし前に自身でスレも立てたましたが、
スピーカーの音割れも発生するなど、
どうも品質に疑問があります。

修理するにしても、使えない期間があるのはつらいし、
いっそ手放そうかと思っています。

書込番号:8944422

ナイスクチコミ!1


スレ主 お福餅さん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/16 23:15(1年以上前)

GDB改めZC31S さん

やはりありましたか。
私は電源切ってもいきなり同じスクロール画面でした。

困るのは現在地地図にすぐ戻らない事です。
フリーズしたかのようにタッチしてもうんともすんとも言いません

書込番号:8944920

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2009/01/16 23:53(1年以上前)

液晶保護フィルムを着けてませんか? U1 の頃、液晶保護フィルムが枠いっぱいに寄せて貼ったりすると、同じような症状が発生するという報告がありました。

書込番号:8945152

ナイスクチコミ!0


loghomeさん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/17 07:39(1年以上前)

U3ですが同じ現象が起きました。
やはり電源を切ってもスクロール画面で立ち上がってきました。メーカーに問い合わせたところ、リセットボタンを長押ししてくださいと言われました。
しかし、リセットをかけてもまたすぐに起きるので、購入店に相談をして新品と交換してもらいました。
これで一安心と思っていましたが、昨日また同じ現象がおきました。初期不良と思っていましたが、どうも違うようですね。

書込番号:8946126

ナイスクチコミ!0


VX-2000さん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:16件

2009/01/17 07:58(1年以上前)

 U2は1年、U3は2ヶ月使っていますが、「勝手にスクロール」という現象は全く経験がないですね。
 ただ、タッチパネルの感度が私のU3はU2に比較して悪いようです。これは個体差の範疇かもしれませんが...。

書込番号:8946165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2009/01/17 12:35(1年以上前)

U1、U3もその様な経験は全く無いですね...
個体差か使用時間の差かな?

書込番号:8947101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/18 10:27(1年以上前)

全く同じ現象が、U2に液晶保護フィルムを貼った際に頻発しました。フィルムを貼らなければ問題なく動作する(一度も症状出ず)ので、タッチパネル(デジタイザ?)に影響をあたえる何かがあったのかもしれません。

書込番号:8951858

ナイスクチコミ!0


ledledredさん
クチコミ投稿数:5件

2009/01/29 22:21(1年以上前)

自分も同様の現象が起こります。
オートバックスで買ったPA-111という液晶保護フィルムを貼ってます。

今のところ現在地を押すと直るのでそんなに気にはしていませんがちょっと面倒なので、
フィルムを貼っているけどこの症状が出ていない方がいらっしゃったら
貼っているフィルムの種類を教えていただけるとありがたいです。

書込番号:9010148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/19 13:50(1年以上前)

購入してから5日目から勝手にスクロール現象が発生しました。
「勝手にスクロール」と「タッチパネルがきかない」現象の殆どは
同じ原因と思われます。
外装樹脂ケースがあたたまる事で、樹脂ケース素材が膨張/変形し、
全面タッチパネルの枠(黒い部分)との膨張具合の差で、
タッチパネルの一部に応力がかかってしまうようです。
(タッチパネルを押している状態がケースにより起こっている。)
試しに親指と人差し指で、黒枠部分をあちらこちら強く摘まんでみると
現象が嘘のようになくなる場所があります。
もちろん樹脂パネルの精度には個体差がありますので皆さんうまく
いくとは思いませんが、家の製品の場合には、nav-u本体に直射日光が
あたりケースが温まり出したあたりからおかしくなり、操作は
全くできない状態になりましたが、フレーム部分を指でつまんで
治る事がわかりました。たたし樹脂ケースの精度によるものですから
しばらくすると同じ現象が発生したりします。
ちなみに、本体を取り外しクラー風に当ててみましたが症状がひどく
なりました。

書込番号:9569008

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

nav-u NV-U3V
SONY

nav-u NV-U3V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

nav-u NV-U3Vをお気に入り製品に追加する <168

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング