『5.1chの音ってこんなものですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:100W ウーハー最大出力:20W DHT-M380のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DHT-M380の価格比較
  • DHT-M380のスペック・仕様
  • DHT-M380のレビュー
  • DHT-M380のクチコミ
  • DHT-M380の画像・動画
  • DHT-M380のピックアップリスト
  • DHT-M380のオークション

DHT-M380DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月上旬

  • DHT-M380の価格比較
  • DHT-M380のスペック・仕様
  • DHT-M380のレビュー
  • DHT-M380のクチコミ
  • DHT-M380の画像・動画
  • DHT-M380のピックアップリスト
  • DHT-M380のオークション

『5.1chの音ってこんなものですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DHT-M380」のクチコミ掲示板に
DHT-M380を新規書き込みDHT-M380をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

5.1chの音ってこんなものですか?

2008/04/13 12:32(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380

クチコミ投稿数:8件 DHT-M380のオーナーDHT-M380の満足度2

こんにちは、いつもこのサイトではお世話になっています。
小生、「DHT-M380」を買う前にこのサイトの書き込みをいろいろ見て検討させて頂きました。
今回、初めて投稿します。宜しくお願いします。

昨日ネットで購入し、12日に届いてセッティングして聞いてみたのですが、
かなりがっかりです。ネットでの評価が「2位」と良かったので期待していたのですが、
5.1chの音ってこんなもんなんですか?

ヤマダ電機で物は見たのですが、音は聞いてません。
周り(店内)がやかましくてわからないと思い特に
聞こうとは思いませんでした。(すればよかったかなぁ)

ネットで「1位」だったパイオニアのHTP-S313と迷いましたが、
見た感じ(高級感)は、HTP-S313よりDHT-M380の方がよかったことと
若干値段が安かったのでこっちにしました。

購入動機は、先日購入したテレビの日立P42-HR01の音がいまいちだった為。
12日に物が届き、早速設置してみました。
期待して音を鳴らしてみたのですが、「あれって」感じでかなりがっかりでした。
前のソニーのブラウン管テレビの音より悪いような・・・。
5.1chってこんなものかなぁと思いました。
フロントの2つとリアの2から出る音って同じなんですか?
単に4方から同じ音が聞こえるなぁって感じです。

私が期待していたのは、
たとえば、テレビの5.1chの野球放送であれば、
実際に野球場に行っときのように、右から聞こえる音はスピーカーの右側から、
左側から聞こえる音は左側から聞こえる音というように(場内アナウンスとか)
それぞれ違って聞こえて臨場感のあるものかなぁと思っていましたが、
どのスピーカーからも同じように聞こえます(←これが正常なんですか?)。
(PS3ゲームでも5.1chの効果がわからない、DVDの「スパイダーマン3」は若干前より良く聞こえた)。
接続がおかしいのかなぁとかスピーカーの設置位置がおかしいのかなぁと思って
見直してみましたが、セッティングには問題無いように思います。

また、オンキョーのミニコンポ(2年くらい前に購入FR-7GX)のスピーカーより
音が悪い気がします。
また、人の話声が若干こもって聞こえ(高音が弱い)ます。
ちょっと高くてもオンキョーのBASE-V20Xにすればよかったかなぁ。

5.1chの音ってこんなもんなんですか?

書込番号:7667875

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/04/13 15:22(1年以上前)

FR-7GXより劣るように感じるのは仕方ないでしょうね、コンポと比べてアンプやスピーカーが多い分コストを抑えていますし、価格帯もちょっと下になるでしょうし。
音楽再生よりサラウンドで臨場感を楽しむものと割り切った方が良いのかも知れません。

>フロントの2つとリアの2から出る音って同じなんですか?

同じにはなりませんよ、再生したソースにもよりますがステレオ音声だとしてもある程度擬似的に臨場感を高めて再生してくれます。
テレビとの接続は付属の光ケーブルを使っていますか?またテレビの音声出力の設定はAACにしていますか?数は少ないですが5.1ch番組を探して視聴してみてください。
テレビの音声を再生してAACの表示が点灯していれば正常です、またPS3でDolbyやDTSが点灯するかも確認したいです。

書込番号:7668475

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件 DHT-M380のオーナーDHT-M380の満足度2

2008/04/13 19:27(1年以上前)

口耳の学さんこんばんは。
ご回答ありがとうございます。

早速ですが、
1.テレビとの接続は付属の光ケーブルで接続しています。
 (テレビと本機の接続はそれだけです)
2.BSデジタル放送で本機で「AAC」になっているかの確認ですが、
  テレビの方の設定が「PCM」になっていて本機も「PCM」になっています。
  それを「AAC」に変えたら、本機でもちゃんと「AAC」が点灯するようになりました。
  ご指摘ありがとうございます!
3.PS3でDolbyやDTSが点灯するかの確認ですが、「PCM」が点灯しています。
  テレビとPS3はHDMIケーブルでつないでいます。
  PS3のサウンド設定は、当初Linear PCM 2ch 44.1kHzとLinear PCM 2ch 48kHzだけでした
  が、Dolby Digital 5.1ch、DTS 5.1ch、Linear PCM 5.1ch 48kHz、
  Linear PCM 7.1ch 48kHzを追加しました。
  「みんなのGOLF5」の55ページのサウンド出力に書いてあった項目を追加しました。
  (DTS 5.1chは、書いてなかったですが、追加しました。)

  本機の設定は、AUTOモードなので、入力信号が「Dolby」や「DTS」であれば自動で
  切り替わるものと思います。
  試してみたソフトは「みんなのGOLF5」と「リッジレーサー7体験版」です。
  でも変わりませんでした。

どこか小生の方の設定に問題があるのでしょうか?
お手数ですが、アドバイスを頂けると助かります。
宜しくお願いいたします。

書込番号:7669430

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/04/13 20:32(1年以上前)

接続ですがHR01とPS3をHDMIで接続しただけでPS3の音声はHR01の光ケーブル経由で再生しているのでしょうか?
もしそうならPS3の音声はやはり2chPCMとなってしまい5.1ch音声ではM380に出力できません。
この場合PS3の音声は直接M380へ光ケーブルで繋げるより他ないでしょう。

またM380ではマルチチャンネルリニアPCMは扱えません、PS3のサウンド設定はDolby DTS AAC に加えリニアPCM 2ch 44.1khz/48khzで良いでしょう。

書込番号:7669710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 DHT-M380のオーナーDHT-M380の満足度2

2008/04/13 21:33(1年以上前)

口耳の学さん
お世話になります。

PS3→HDMI→テレビ→光ケーブル→M380で音は再生されていると思います。
PS3の取説にHDMI接続で出力できるチャンネル数について書いてありまして
2ch、5.1ch、7.1chが出力できるそうです。
ちなみに、光デジタルだと2ch、5.1chが出力できます。

PS3→HDMI→テレビ、PS3→光ケーブル→M380と接続した場合、
HDMIは映像のみ、光デジタル接続ケーブルは音声となります。
このようにつなぐと、テレビから音の信号は出力されなくなり無音になります。
なので、PS3のサウンド設定をHDMI接続から光デジタル接続に設定すると
本機から音がでるようになります。
しかし、本機の表示は「PCM」のままです。
フロントスピーカーからしか音はでていません(泣)。

どうすれば、良いでしょうか?
口耳の学さん。
どうか良きアドバイスをお願いいたします。

書込番号:7670005

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/04/13 23:05(1年以上前)

>PS3→HDMI→テレビ→光ケーブル→M380で音は再生されていると思います

いやそれが音は出せても5.1chでは出力できず2ch音声にダウンミックスしてしまうのですよ、つまり各チャンネル独立して出力するはずの音声がステレオ音声の中にセンターチャンネルやリヤチャンネルの音声を混ぜて2chPCMとして光から出力してしまうことになります。
これは殆どのテレビの仕様となり、中にはその接続では音声を出せない機種もあるぐらいです、私が知る限り唯一REGZAのZ3500だけがDolbyの5.1chだけ出力できます。

書込番号:7670595

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:1件 画像庫&価格レポ修正 

2008/04/13 23:39(1年以上前)

僕の場合はブラック・Jさんと条件が異なりますが・・

フロントからしか音が出ないときに、リモコンのインプットモードを何度か押すと、音が出る事がありますよ( ̄ω ̄)

書込番号:7670808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 DHT-M380のオーナーDHT-M380の満足度2

2008/04/13 23:45(1年以上前)

口耳の学さん。
たびたび回答頂きありがとうございます。

PS3→HDMI→テレビ、PS3→光ケーブル→M380と接続した場合は、
PS3から直接音声信号がM380に行くので5.1ch出力ができるのではないでしょうか?
でも実際はできていないようですが、やはり無理なのでしょうか?

書込番号:7670847

ナイスクチコミ!0


kagarinさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2008/04/14 01:29(1年以上前)

>人の話声が若干こもって聞こえ(高音が弱い)ます。
ユーザーではありませんが、音質の調整等である程度改善できると思います
・高音をレベルを上げる
・センタースピーカーの出力レベルの調整
・セリフやボーカル音の調整

>PS3→HDMI→テレビ、PS3→光ケーブル→M380と接続した場合は、
 PS3から直接音声信号がM380に行くので5.1ch出力ができるのではないでしょうか?
必ずできるはずです(PS3の設定に問題がなければ)

又、TV音声を0にしないと微妙に音がズレたり本来リアから出る音が前からも出たりと
更にサラウンド感が弱くなってしまうのでご注意を^^;

書込番号:7671336

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/04/14 06:58(1年以上前)

PS3とM380を直接光ケーブルで接続した場合は5.1chで認識するはずです、PS3ではHDMIと光から同時出力できないのでテレビのスピーカーからは音が出なくなりますが仕方ないです。
当方もみんゴルなら所有しているので光接続でDolbyを認識するか今夜にでも試してみますね。

書込番号:7671678

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/04/14 21:52(1年以上前)

みんゴル試してみました、光接続でDolbyDIGITALとして認識しましたよ。
PS3のサウンド設定でDolby DTS AACにチェックを入れただけです。
M380ではなく他のAVアンプでの検証ですが、PS3側では正常にDolbyを出力してくれているのは確かです。

書込番号:7674292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 DHT-M380のオーナーDHT-M380の満足度2

2008/04/15 00:30(1年以上前)

口耳の学さん、kagarinさん、納豆ラーメンさん。

こんばんは、みなさんのおかげでM380より鳴るべき音が鳴るようになりました。
知らなければ、本機の能力を使いきれないまま時が過ぎていったでしょう。
当初思っていたよりは、良いように聞こえます。

テレビからの音声出力用に付属の光ケーブルを使い本機の「TV」入力端子につなぎ、
PS3からの音声出力用に光ケーブルを購入(これから)し「DVD」入力端子につなぎ、
(接続機器によって使い分ける)
PS3のサウンド設定を口耳の学さんのおっしゃる通り設定すれば、
「みんなのGOLF5」がドルビーデジタルで聞こえるようになりました。
初めての体験ですが、ギャラリーの話し声がリヤから聞こえて良いです。
kagarinさんの言うようにまだ細かな設定もできるようなので
今後最適リスニングポイントを見つけたいと思います。

自分だけでは、解決できなかったことがみなさんのご協力で解決できました。
ありがとうございました。
何か問題があった際には、また宜しくお願い致します。
特に、口耳の学さんには、何度も回答頂き、誠にありがとうございました。
多謝!多謝!です。

追伸:自分のレベルでは、取り説読んだだけでは、うまく設定できなかったのですが、
M380買った人は、みなさん設定ちゃんとできているのかなぁ。

書込番号:7675392

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DHT-M380
DENON

DHT-M380

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月上旬

DHT-M380をお気に入り製品に追加する <276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング