『まさかの新製品(泣)』のクチコミ掲示板

2008年10月10日 発売

MDR-EX500SL

密閉型バーティカル・イン・ザ・イヤー方式/13.5mmドライバーユニット/MLダイアフラムを採用したカナル型ヘッドホン。価格は12,390円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥11,800

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) MDR-EX500SLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-EX500SLの価格比較
  • MDR-EX500SLのスペック・仕様
  • MDR-EX500SLのレビュー
  • MDR-EX500SLのクチコミ
  • MDR-EX500SLの画像・動画
  • MDR-EX500SLのピックアップリスト
  • MDR-EX500SLのオークション

MDR-EX500SLSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月10日

  • MDR-EX500SLの価格比較
  • MDR-EX500SLのスペック・仕様
  • MDR-EX500SLのレビュー
  • MDR-EX500SLのクチコミ
  • MDR-EX500SLの画像・動画
  • MDR-EX500SLのピックアップリスト
  • MDR-EX500SLのオークション


「MDR-EX500SL」のクチコミ掲示板に
MDR-EX500SLを新規書き込みMDR-EX500SLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

まさかの新製品(泣)

2008/11/16 01:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL

クチコミ投稿数:26件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度4

EX90を買ったのが新製品のアナウンスがあった2ヶ月前だったので、
正直、今の時期にEX90の後継機種が出ることは予想してなかったです。

でも、音漏れの問題だったりと、課題が残るEX90だっただけに、頃合いでしょう。
僕個人としては、E888のように長く残るイヤフォンかと思いきや、生産完了になってしまった
のは、悲しい限りです。

デザインと装着にしては、EX700をベースにしながらも、独特のデザインで好みが分かれそう
ですが、音質に関しては、レビューを見る限り、ドンシャリに近い音のようですね。

下位機種のEX300は音の傾向としてはEX85と同じ位置付けでしょうか?

EX90の本末転倒っぷりにソニーも重い腰を上げたみたいですね。
ではEX90の存在する意味はなんだったのでしょうか、2年前とはいえ、当時のソニーの技術
でも音漏れを抑えることはできそうな気もするし、それでは音を犠牲にするからでしょうか?

発売したばかりのEX90に賭けるソニーの意気込みには、相当なものがありました。
有名なアーティストを起用したり、専用のページを設けたりといろいろしてましたが
EX500にはそれほどしなくてもよくなったってことですかね。

この際乗り換えてみようかな?

書込番号:8646709

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1197件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/16 14:21(1年以上前)

>音漏れを抑えることはできそうな気もするし、それでは音を犠牲にするからでしょうか?
たぶんそう思う。
個人的には、EX90の音質はEX500より(遮音性と音漏れを気にしないなら)好ましく感じる。
スレ主の使用環境によるけど、音漏れを気にしないなら乗り換える必要は無いのでは?

書込番号:8648662

ナイスクチコミ!0


蛮♪さん
クチコミ投稿数:38件

2008/11/16 15:06(1年以上前)

遮音性を捨てることによって、音に開放感が生まれるのでしょう。
EX500SLを検討中ということですが、EX90SLとは音の傾向が違うので買っても損はしなかと

書込番号:8648799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度4

2008/11/16 17:04(1年以上前)

phantomcatさん 蛮♪さん。
返信ありがとうございます。

EX500はより深く奥へ装着できるので低音はEX90より出るようです。
でもなんだか、EX700の下位機種というイメージが自分のなかで
出来上がっているのですが、EX90の場合デザインも違うし音の方向性も
違う、全く別物の機種として考えられるんですが。

もともと、こういうデザインになったのも大口径ユニットを横に寝かせるという
発想から生まれたものですから、EX500、EX300はもっと違うデザインはなかったのかな
と思います。

イヤーピースは従来のやつよりすこし大きめになりましたね。
新イヤーピースのSサイズを持っていますが、より装着感が増してます。
次のEXシリーズに期待したいところです。

書込番号:8649172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/11/17 20:28(1年以上前)

EX90は、音洩れを犠牲にして高い解像度と解放感を取り入れてます。
より密閉になると、音が籠もりがち。

EX500ですが、SONYらしい味付けでしょうか。
個人的にはEX90はちょっとスカスカな音なので、EX500を試聴した時はそれがあまり無くて良かったですね。
結局は買わずに5proに浮気してしまいましたが(笑

書込番号:8654468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5

2008/11/17 21:21(1年以上前)

自分はEX90→EX500→5pro→X10と早い段階できました。
EX90はいい意味で平らなフラットで耳コピやマスタリングなどにはいいです。音がとりやすいです。 EX500は密閉されるのでフラットよりは低音域が少しでますしわりかしと楽しく聞くタイプ?5proは音場がとにかく広いです。低音域が一番強いかも。13.5mmドライバーユニットとは比べるまでもなく音場は広いです。
X10は音場は5proより劣るけどもそこそこありフラットを躍動感と艶のある感じで聞かせてくれます。EX90はもう買えないので大事にされた方がいいですよ!
EX90みたいなサウンドはなかなか他にないんじゃないでしょうか〜
自分は結局EX90と5proとX10を気分で使いわけてます。嫌いではないのだけれどEX500の出番は少ないです。すいません。

書込番号:8654768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度4

2008/11/18 00:46(1年以上前)

れみりゃさん よっっしんさん。
返信ありがとうございます。

やはり3万クラスのイヤホンですと、世界が変わるでしょうね。
海外メーカーだとなかなか、普通の電機店は置いてないんですよね(汗)

ダイナミック型ばかりでなくBA型の音というのも聴いてみたいですね。
EX90の鳴り方はスピーカーで聴いているイメージに近いですが、
5proとX10ではどちらが音に開放感があるでしょうか?

好みでいうなら、5proですが、10proはよっっしんさん的にどうですか?

書込番号:8655992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度5

2008/11/18 09:22(1年以上前)

開放感=解像度?
もしくは広がりですか?
解像度はやはりBA型がかなりレベル高いです。5proは若干ドンシャリでこもるような音があります。10proはフラットで臨場感があるみたいですが聞いたことないっす。
自分は5proから10proにランクを上げようと思ってましたが、同じメーカーの味付けのサウンドより違うメーカーのサウンドを聞きたくてX10にしました。
X10は臨場感もフラット感も自然なのにのりがいいですね!10proはコッテリしたサウンドでX10はアッサリ+コッテリ?わかりにくい例えですね。
ちなみに自分も田舎なので試聴もせず全て情報だけで買いました。

書込番号:8656797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 MDR-EX500SLのオーナーMDR-EX500SLの満足度4

2008/11/18 22:15(1年以上前)

情報だけで買うというのも勇気が要りますね。

カナル型は装着感も大事ですから、実際に試してみたいです。
僕は最初はEX85だったんですが、エージング後も高音が出ないので
EX90に買い換えました。こんなことなら、はじめからEX90を買えば良かったです。

EX90はどんなジャンルの音楽でもフラットに再生してくれるので
オールマイティーなイヤホンだと思います。
EX500は表はなかなか凝った作りになっていますが、裏はLRの表記しかなくてちょっと
さみしい気もします。

けど音漏れ、遮音性がアップしているなら、大きな進歩です。 
僕はイヤホンを使い分けるなど経済的余裕がないのでプレーヤー側のイコライザで
騙し騙し使ってます。

書込番号:8659457

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > MDR-EX500SL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
買い換えを検討してますが。 4 2012/01/31 0:15:21
MDR-EX300SLと比べて 9 2011/12/07 23:04:47
MDR-EX500SLと同じ音のヘッドホン 11 2011/09/14 7:54:34
5000以内で買い替え検討しています 13 2011/07/08 17:16:07
EX510との違いについて 5 2012/01/30 6:03:18
音が出ないです 4 2011/05/19 23:11:00
どのヘッドフォンが良いでしょうか。 8 2011/02/22 19:05:35
耳が痛い… 4 2011/02/13 8:44:12
逮捕 10 2011/01/22 11:37:25
もし断線した場合・・・ 7 2010/10/31 16:46:30

「SONY > MDR-EX500SL」のクチコミを見る(全 1463件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MDR-EX500SL
SONY

MDR-EX500SL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月10日

MDR-EX500SLをお気に入り製品に追加する <537

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング