※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-S7GX
IONASEさんは随分オンキョーに偏った記述やメーカーの宣伝ばかりで、按摩器さんの質問の趣旨を理解してあげましょう。デノンにしかない機能も沢山あります。
デノン:D−MA3にしかない機能
●音質調整機能。バス・トレブルとかイコライザーといわれる回路で、低音・高音を自分の好みの音質に各10段階に変えて楽しむことが可能。
●USB入力端子を搭載。そのままパソコンの音源をいい音で演奏できる。
●CD→MDへの録音が4倍速まで可能。(オンキョーは2倍まで)
●上記録音中でも外部入力(例えばTV音声入力など)の再生が可能。
●CDやFM放送など、曲の途中からでも頭からきちんと録音するPICK REC機能。
●光デジタル入力端子を搭載。
●スピーカーが左右別々のつくりになっていて、環境や好みによりツイーターの内振り外振りが選べる。(オンキョーは左右同一)
まだありますが、主なものは上記のとおりです。なお、良い音づくりのための回路設計はどこの会社でも独自の工夫をしており、その名称をつけているかいないかの違いです。また、アナログボリウムとデジタルボリウムにはそれぞれ長所・短所があります。ちなみに、オンキョーのFR-S7GXDVはデジタルボリウムになっています。
これらの機能の違いをよく知ったうえで、最後は自分の好みにあった音質かどうかで選ぶことが大切です。音を出す機器選びは、途中の過程より最終的にどんな音を出すかが命ですからね。健闘を祈ります。
書込番号:3307303
0点


2004/09/25 02:32(1年以上前)
「IONASEさんは随分オンキョーに偏った記述やメーカーの宣伝ばかりで」
といいますが、れっきとした僕はオンキョーファンですよ!
D-MAシリーズに関しては、デノンのD−MAの掲示板に書きこみをして
D−MAユーザーまたはデノンファンの方に聞いた方がよっぽど賢くて早い
と思うのですが・・・なんでまたわざわざオンキョーのFRシリーズの
掲示板に書きこみをするのか疑問です。
ホンダの方が日産を薦めるのと同じですよ。ホンダの方がホンダを強く
押してもおかしくは無いはずです。見てる限り音出男さんはデノンコーナー
に良く出没していて良い事書いてるではないですか。
音出男さんはデノンのD−MAシリーズをべた誉めじゃーないですか。
失礼ですが、ネーミングの方もうまく音読みと訓読みを組み合わせると
音出男(オンデオトコ)さんの最初の2文字をひっくりかえすと出音男
(デオンオトコ)さんになり、発音が崩れていくとデノンオトコさんに
なる因果関係はないとは思いますが。
書込番号:3310032
0点

IONASEさん、オンキョーファンだから偏って書くのは当たり前とのことですが、私が言いたいのは「按摩器さんの質問の趣旨にあった回答ではない」ということですよ。要するに、オンキョーとデノンの機能の違いを質問しているのですから、その両者の機能の違いを教えてあげるべきでしょう。
デノンの掲示板にもオンキョーファンがよく書きこんでいるではないですか。私はそれは少しも疑問に思いません。お互いに情報交換、いいことではないですか。もっと広い心を持ちましょうよ。私は以前に旧モデルFR-SX7AとD-MA3について機能と音質をじっくり比較してデノンを購入した経過があって、デノンの書き込みが多いのです。
なお、蛇足ですがペンネームの「音出男」は「オーディオ」を漢字で表したものです。IONASEさん、考えすぎですよ。
書込番号:3310577
0点

とりあえず、音出男さんについてDENONに偏った意見が出たのならば音出男さんは改めるべきだし、
IONASEさんについてONKYOに偏った意見が出たのならばIONASEさんは改めるべきと言う事ではないですか。
『偏った意見が出た』と言うのは『(本人が意図していたかではなく)他人から見て偏ったと思われる意見が出た』と言うのも含むかと思われます。
ようは落ち度があるなら(お互いに)そこを認めて改善すればいいだけの話ではないでしょうか?
書込番号:3310953
0点


2004/09/26 01:40(1年以上前)
さすがJOTUさん、五十歩百歩です。そういう掲示板が多いし、そういう
書き込みをする人が多いです。当然お店についても同じです。
つまり他人を容易に信じ込む人が多すぎ(他人を頼り過ぎ)です。
他人に頼る(神頼み)前に自分で何とかしてみる
(できるように行動を起こす)とかしなければ問題の解決になりません。
あくまでも他人のかってな評価や意見であり 自分にあったものでは
ありません。デノンだろうがオンキョーだろうがお店や掲示板にそういう
事を言う人の中にメーカーの人や損得で意見を述べてる方が多いから
あてにはなりませんし、同じくデノンに偏った記述やメーカーの
宣伝ばかりとこっちも言いたいくらいです。変わってるのはわざわざ
オンキョーの掲示板に書かなくてもよいことをあえて書きこんでくるのは
おかしいです。デノンの掲示板ではっきりと主張すれば良いのに。
この件にかんしては、まあここまでにしておきます。
書込番号:3314426
0点


2004/09/26 02:40(1年以上前)
>デノンだろうがオンキョーだろうがお店や掲示板にそういう
事を言う人の中にメーカーの人や損得で意見を述べてる方が多いから
あてにはなりませんし
だからこそ、素人のユーザーさんの声が聴きたいのですよ(~-~)。当然、情報を見分ける必要性はありますけど。
>他人を容易に信じ込む人が多すぎ
用語を並べられれば、知らない人なら信じますね。専門家と思います。(>_<) その中から情報を選ぶのは困難かなと。一般ユーザーの出番です!
>他人に頼る(神頼み)前に自分で何とかしてみる
機能や技術情報の投稿の多さが、返って店頭へ向かう足を止めているのではないかと思っております。(最近は音がでればOKという方もいますね)
P.S
最近は、好きなメーカーの製品について書くとき、ダメな点も書くように心がけているつもりです。良いことしか書いてない、カタログと変わりなくなっちゃいますので。詳しくない方だったら、カタログや、機能のネーミングあたりで、惑わされてしまうと思います。(自分もネットを始める前はそうでした。ヘルパーの存在とかエージングとか知らなかった)
良いことだけ書くと、嘘になるし、自分の都合で相手に半ば騙して売ってるのと同じだと思う。(-o-;)
お互い、気に入った製品を批判してるわけではないようですし、まあ、冷静に…
書込番号:3314526
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > FR-S7GX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/11/22 20:22:50 |
![]() ![]() |
5 | 2008/07/05 15:07:04 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/08 21:03:41 |
![]() ![]() |
0 | 2006/08/28 8:51:37 |
![]() ![]() |
1 | 2006/08/24 18:52:26 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/29 15:11:16 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/19 23:57:04 |
![]() ![]() |
4 | 2006/05/27 23:41:24 |
![]() ![]() |
3 | 2006/05/14 16:26:43 |
![]() ![]() |
4 | 2006/05/06 21:57:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




