『コーナーセンサーについて』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『コーナーセンサーについて』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5249件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8321件 新規書き込み 新規書き込み

「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

コーナーセンサーについて

2016/11/22 08:57(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 mew-bowさん
クチコミ投稿数:131件

私は、デリカd5 DーPOWERにMOPでコーナーセンサーをつけてもらったのですが、フロント側の感度がおかしく、何も障害物がない時にも、たまにピコピコ反応します。
また、フロント側は、真正面の壁等に対して、10cm近くまで接近しても反応しません。あくまでコーナー側に障害物がある時にしか反応しないのです。前進駐車で、ギリギリまで壁に寄せたくても使い物にならないのです。
ちなみに、バック側は誤検知もせず、真後ろもコーナー側もしっかり違和感なく反応します。
皆様のデリカd5で、コーナーセンサーつけた方の状況を教えていただきたいです。

書込番号:20416387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:14件

2016/11/23 11:05(1年以上前)

>mew-bowさん
コーナーセンサー付けてます。
センサーの数と取り付け位置から
察すると「コーナー」に特化した
センサーと考えられます。
真正面は比較的見切りが良いので、
私はセンサーの必要性は、
あまり感じません。
後方は、カメラがあるので、
問題ありません。
別件ですが、
車内のモニターの取り付け位置が悪くて、
私は困ってます。
もっと見やすい位置が、
良いと考えますが?

書込番号:20419570 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 mew-bowさん
クチコミ投稿数:131件

2016/11/23 16:23(1年以上前)

りょうゆもたぬきさん
こんにちは。
やはりコーナーセンサーなので、コーナーに特化しているのですね。
今回の件について、ディーラーに点検してもらいました。
結果、フロント右側のセンサーの取り付け位置(向き)が間違っていたそうです。センサーをよく見ると、マーク(ポッチ)がしてあって、左右で向きが違っていました。正常な向きに直してもらった結果、誤検知は直りました。
しかし、正面に対する反応はやはりしませんでした。
これは諦めようと思います。

コーナーセンサースイッチの位置ですが、自分は見やすい位置に移設しました。
確かに、正規の位置では、ハンドルが邪魔してスイッチが見えませんものね。
スイッチ移設は、元々スライドドアのスイッチがあった場所と入れ替えました。
DIYの作業で30分位でできる作業でしたよ。
「みんカラ」とかにも移設の記事が多数投稿されていますね。

書込番号:20420346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:14件

2016/11/23 20:22(1年以上前)

>mew-bowさん
センサーモニターの件、
ありがとうございます。
話が逸れてしまいますが、
乗り手の事を考えずに
空きスペースに安易に取り付ける
ディーラーの感覚がわかりません。
mew-bowさんの
フロントセンサーの取り付け
位置もいい加減に付けたとしか
思えません!

書込番号:20421104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mew-bowさん
クチコミ投稿数:131件

2016/11/23 20:52(1年以上前)

まあ、確かに乗り手の事をもう少し考えて欲しいとは正直思いました。
ディーラーでのサービス対応としては、少しお粗末ですね。
デリカ自体、設計が古いって事も有るかもしれませんが、スイッチ類のレイアウトや、使い勝手(夜間スイッチのイルミ点灯しないとか、集中ドアロックが車速検知しない、パワーウィンドウが全席自動じゃない等)
今列挙した事柄など、今時軽自動車でも当たり前の仕様がデリカの場合は省かれている事が残念ですね。

改善して欲しい点は多々ありますが、それでもデリカは良い車だと思います。
三菱には是非頑張ってもらいたいですね!

書込番号:20421198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:6件

2016/11/24 23:34(1年以上前)

>mew-bowさん
スミマセン横やりのような書き込みかもしれませんが、車速感応ドアロックは自分も
付いていて欲しかったと思いました。
取説見ながらディーラーで設定してもらえるかもと、必死にページをめくってました。(笑)

全席オートパワーウィンドウはどうも途中の年次変更?でコストカットのしわ寄せで廃止されたらしく(自分の担当者に教えて貰いました)初期モデルには付いていたらしいです。

コンソールボックスのエアコンを 利用した保冷機能も初期モデルだけの機能らしく、熟成された筈の末期モデルで初期モデルあった機能がカットされるのは時々あるようですが、パワーウィンドウやドアロックの機能にそんなにコストが掛かるとは思えないので、1〜2万程度 価格が上乗せになっても付いていて欲しかったです。
(保冷機能は別にいいかも?)

書込番号:20424653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mew-bowさん
クチコミ投稿数:131件

2016/11/25 09:24(1年以上前)

>元走る屋さん
おはようございます。
確かにコストカットのためとは言え、残念な仕様変更ですよね。
回路変更に数万円の差が出るとは到底思えません。
またまた「みんカラ」ネタですが、車速感知ドアロックや、集中パワーウィンドウ制御もDIYで設置してしまう強者もいるようですね。
メカに詳しい人はDIYもありでしょうが、普通の人にとってはハードルが高いです。
この、今時当たり前の仕様が標準でないってとこが、とっても悔しいとこですね〜

書込番号:20425306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「三菱 > デリカ D:5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,006物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング