ISの新車
新車価格: 481〜950 万円 2013年5月16日発売
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
IS 2013年モデル | 1057件 | ![]() ![]() |
IS 2005年モデル | 163件 | ![]() ![]() |
IS(モデル指定なし) | 5171件 | ![]() ![]() |


今回設定されたF-sport+専用色のエクシードブルーメタリックが気に入りまして、購入を考えていますが、Ver.Lに設定されているベンチレーション機能が気になります。
(現在所有の車もシートは革仕様のシートなのですが、夏場炎天下で駐車した後のシートは非常に蒸れますので・・・)
ディーラーに試乗・カタログをもらいに行った後、カタログを確認していて気づいたんですが、F-sportでは、ベンチレーション機能付きのシートを選ぶことができません。
F-sport(Ver-L以外)に裏技的に装備する方法(レカロ等の載せ換えは価格の面でNGです。)はありませんか?
また、ベンチレーション機能の良い・悪い点、F-sportに設定がない・必要ない等の理由をご存知でしたらお願いします。
書込番号:12046568
3点

革シートは独自の高級感とちよっとした汚れなら直ぐに拭き取れば簡単に落ちるなど
優れた面は多いのですが、難点は夏の暑苦しさと冬の身体の芯に響く冷たさです。
そんな革シートを少しでも快適にかるのがエアコンを使った強制的ベンチレーションや
座面に埋め込んだヒーター機能です。
炎天下に停めた車の革シート(濃い色)に不用意に座ると火傷しそうになったり、真冬の
朝、乗り込んだ時の身体の芯まで冷える冷たさは経験しないと判らないと思います。
でも、昔の車の革シートにはそんな装備は無かったのでどうしても気に入れば我慢か・・・
ベンチレーションを生かすには座面をメッシュ状にする必要があるけど、F-sportには
設定がないのと関係している?
書込番号:12048425
8点

皮シートは暑さ寒さもそうですけど、滑るというのもありますので、オプションの皮シートは選びませんでした・・・
個人的にはいらないと思います。
書込番号:12053482
8点

ISC Ver.Lに乗っています。
オープンカーなのでレザーシートにしたのですが、レクサスのヌバックのシートは、とても良いものだと思っていますが、現物は見られましたか?
Ver.Fにはスエードに似た感じで、質もよくFによく合っていると思います。
皮シートだからベンチレーションが必要なんだと思います。
冬場のシートヒーターは幸せです。
書込番号:12054434
2点

こんにちは。
ベンチレーションシートは、梅雨時期から秋口にかけて大変快適です。
暑い時期に一度経験したら二度と手放せません。
別の車にもありますので、どこかでぜひ試乗をお勧めします。
私的には大変お勧めの装備です。
ただ値段が高いのがたまにキズですが。
書込番号:12056216
5点

早速のアドバイス皆様ありがとうございます。
>ちょっとした汚れなら直ぐに拭き取れば簡単に落ちるなど
ずぼらな私はその点が気に入っています。
>皮シートは暑さ寒さもそうですけど、滑るというのもありますので
F-sport試乗しましたが、シートの横の張り出しのおかげであまり気になりませんでした。
>冬場のシートヒーターは幸せです。
その通りです。現車もシートヒーター装備で、この快適さは外せないと思っています。が、夏のあの暑さを考えると、ベンチレーション機能も是非装備したいです。(IS-Cはベンチレーション機能+エクシードブルーメタリックを選択できるのに・・・IS-Cは選択枝外です。)
ディーラーにも問い合わせましたが、F-sportでは、ベンチレーション機能付きのシートは選べませんとの回答でした。
専用色のエクシードブルーメタリックは現状ではF-sportでしか選べませんので、現在の選択肢としましては、
@ベンチレーション機能を選び(Ver-L)エクシードブルーメタリックをあきらめる。
AF-sportでベンチレーション機能をあきらめる。
の妥協が必要になります。私適には決して安い買い物ではないので、できれば妥協しない選択をしたいと悩みます。今の所@>A
現車の車検が来年11月なので、それまでに特別仕様車等でどちらかが、選べるようになればうれしいのですが・・・
書込番号:12056263
0点

ベンチレーションの無い革シートは余りお勧めしません。
でもシートヒーターについては後部シートにもあるものの、
ベンチレーション前席のみの仕様の方が多いとも思います。
後部シートにもベンチレーション装備はLSの中のトップクレード。
後ろにゲストを乗せる機会が多いと革シートも考え物ですが、
ISは基本は前席優先ですから・・・
イザとなれば真夏と真冬は敷き物敷いて乗りましょう。
書込番号:12057881
3点

1.IS−Fを買う
2.IS−Fのシートをつける
この2点が青を狙うのであれば考えられます。
シートエアコンは夏の皮に対しては便利ですぐ冷えてくれて快適です。
布ならそんなに気にしなくてもよいと思います。
青にどの程度こっておられるかによると思いますが 青にこだわらなければLを買うと思います。自分ならレクサスという前提で Fを買うのであれば気にせず皮にしてしまうかな
書込番号:12161562
1点

皆様ありがとうございます。
IS-Fは自分にはオーバースペックですね。(プライスも!!)現車(2000t)で日常の動力性能に不満を感じる事はありませんのでIS250で充分と考えています。
また、家族はF-sportの乗り心地は硬いと感じてるみたいで、Ver-Lの乗り心地の方に好感を持っています。
現状ではF-sport(エクシードブルーメタリック)が一番カッコいいと思うので、ファブリックシート(ヒーターは付いてる)で夏の暑さは我慢しようかと考えています。
一番気に入っているのは形で、スポーツシート、固めの足回りや18インチは特に必要ないんですが・・・
ISはデビューから6年で買ってもすぐモデルテェンジしそうですし、CT200hも間もなく実車が見れるようになりますので心が揺れます。
書込番号:12166157
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「レクサス > IS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/04/20 19:18:18 |
![]() ![]() |
24 | 2025/02/23 7:01:55 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/21 14:00:02 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/11 2:02:03 |
![]() ![]() |
2 | 2024/05/31 9:57:13 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/17 20:47:49 |
![]() ![]() |
9 | 2022/11/01 12:04:32 |
![]() ![]() |
1 | 2022/09/17 22:04:59 |
![]() ![]() |
6 | 2021/08/09 14:59:02 |
![]() ![]() |
0 | 2021/05/22 22:18:32 |
ISの中古車 (全2モデル/1,129物件)
-
- 支払総額
- 326.3万円
- 車両価格
- 309.9万円
- 諸費用
- 16.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.9万km
-
IS IS300h Fスポーツ 黒革エアシート/ナビTV/Bluetooth/1オーナー/LED/バックカメラ/ETC/前席電動シート/クルーズコントロール/スマートキー/プッシュスタート/
- 支払総額
- 159.8万円
- 車両価格
- 152.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 11.1万km
-
- 支払総額
- 286.6万円
- 車両価格
- 273.8万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.8万km
-
- 支払総額
- 274.2万円
- 車両価格
- 260.0万円
- 諸費用
- 14.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.5万km
-
IS IS350 フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿
- 支払総額
- 141.6万円
- 車両価格
- 132.0万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 6.5万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





