『オリンパス Penからの鞍替え』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:392g LUMIX DMC-GH2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GH2 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GH2 ボディとLUMIX DMC-GH3 ボディを比較する

LUMIX DMC-GH3 ボディ

LUMIX DMC-GH3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月29日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GH2 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのオークション

LUMIX DMC-GH2 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年10月29日

  • LUMIX DMC-GH2 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのオークション


「LUMIX DMC-GH2 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH2 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GH2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

オリンパス Penからの鞍替え

2010/09/28 15:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2 ボディ

スレ主 baseball89さん
クチコミ投稿数:3件

こんにちわ。今E-P1を使用しています。
レンズもオリンパスにてM3/4の広角、望遠を揃えて撮影しているのですが、どうしても画質に高感度の撮影の甘さや白とびが出てくることが多く苦労しています。
今回PanaからGH2が発売されたので、メインをGH2、サブをE-P1というようにしたいと考えていいます。しかしGH2にはボディ内臓手ブレ補正が無く、オリンパスのレンズにも手ブレ補正がありません。
皆さんの中でPana ボディにオリンパスレンズを使用している方はいらっしゃるのでしょうか。参考にさせてください。

書込番号:11981871

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/28 15:09(1年以上前)

GH1にオリンパスの9-18mmと15-150mmを装着して使っています。
暗いところでなければ特に問題はありません。
出来ればファームウェアを最新にしたほうが安心です。
パナの20mmもレンズにも手ブレ補正がないので、オリンパス機と相性が良かったりして。

書込番号:11981895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件

2010/09/28 16:21(1年以上前)

It's a SONY Timer!さん

> 15-150mm

M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6ですか?
手持ちでも結構大丈夫ですか?
私も9-18oは全然大丈夫ですけど、高倍率で手ブレ補正無しはキツいのかと思ってたのですが。

書込番号:11982097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/28 16:51(1年以上前)

あ、14−150でしたね^^
昼間なら全く問題ないですよ。室内でも大丈夫です。家族の顔をドアップで撮影して嫌がられてますが。
フィルム時代の手ブレ補正のない頃から一眼レフに300mmレンズをつけて手持ちで戦闘機やF1を撮ってました。GH1にはビューファインダーがあるので一眼と同じようにしっかり構えることができ、同じように撮影できます^^
ただし動画は手ブレ補正がないと厳しいかもです。

書込番号:11982191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/28 16:52(1年以上前)

オリンパスのレンズが軽いというのもいいのかもしれません。

書込番号:11982197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2010/09/28 17:00(1年以上前)

昼間の光量がある場合で、望遠端で35mm換算300mmなのでSSが1/300以上かせげる(1/250でも大丈夫な人も居るでしょうけど)状態なら大丈夫なのでは。
流石に1/60だと無理でしょうけど。(1/60でも大丈夫なツワモノかは知りませんので+_+;)

書込番号:11982225

ナイスクチコミ!0


スレ主 baseball89さん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/28 17:01(1年以上前)

It's a SONY Timer!さん

貴重な御意見ありがとうございます。
そうですよね。ライブビューとは違ってがっちり持って撮影が出来るから大丈夫ですよね。
ただ、これだけ動画機能が騒がれていて、手ブレ補正の無いレンズで撮るのももったいなくなってきそうですね。ちなみにファームアップについても述べていただいてますが、これはレンズ側のファームアップの話ですか?

書込番号:11982229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件

2010/09/28 17:11(1年以上前)

そうですか。
もちろん条件によっては厳しい時もあるでしょうが、そこそこ大丈夫ならこの軽さは大きな魅力ですね。
厳しい時はSSを上げて対応して、それでも駄目ならパンケーキと交換?かな。
購入候補に格上げします♪

書込番号:11982268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/28 17:38(1年以上前)

フィルム時代と違って、簡単にISOをあげられるのもいいですね。
iISOに設定しているとシャッタースピードが厳しい場面では勝手に上がってます。
(1600が上限ですが、オリンパスは2500ぐらいまで上がります)

書込番号:11982366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/28 17:40(1年以上前)

>ファームアップについても述べていただいてますが、これはレンズ側のファームアップの話ですか?
レンズとボディー両方を最新ファームにすることをおすすめします。

書込番号:11982376

ナイスクチコミ!0


kwxr250さん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/28 18:19(1年以上前)

E-PL1ですけど ISO200だとノイズも少なく白とびも気になりませが、 レンズの性能もいいので開放から十分に使えますね、

 自分もGH2は気になります。新型の撮像素子を搭載してますから、高感度も従来より使えるはずなので、かりにオリのレンズに手ブレ補正が内臓されなくとも結構いけるのではと思います。
 どのみち、E−PL1の手ブレ補正効果は効きが悪いのか、軽いボディーの為か、ブレ易い・・ 自分は手ブレ補正機能が無いものと思って撮影していますから・・

 逆にGH2をしっかりと持ってシャッターSSを稼いだほうがブレにくいような気もします。

書込番号:11982501

ナイスクチコミ!1


スレ主 baseball89さん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/28 19:29(1年以上前)

みなさんいろいろな意見をありがとうございます。
確かにPenシリーズはボディ内臓手ブレですが、効きがあまり良くないかと思います。
高感度も1600以上にするとノイズがすごくてあまり良い写真ではありません。

ShiBa HIDEさんのおっしゃるように僕もちょっと格上げ候補になってきました。

ありがとうございます。

書込番号:11982765

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GH2 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GH2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月29日

LUMIX DMC-GH2 ボディをお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング