『E-PMとE-PL2』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットとOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットを比較する

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット
OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:223g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのオークション

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年10月 7日

  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのオークション


「OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 E-PMとE-PL2

2012/06/23 14:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット

スレ主 Kpymさん
クチコミ投稿数:9件


大学生でマイクロ一眼デビューしようかな!?
と検討中でこの二つでまよってるんですが
どちらがいいでしょう?

手持ちでの撮影がメインだと思います。
またツインレンズキットとダブルズームキットでちがうレンズがついてくるので
初心者にはどちらが向いてるのかわかりません(T_T)
アドバイスいただけたら嬉しいです。


書込番号:14715423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/06/23 15:37(1年以上前)

デジモノだからより新しいE-PM1の方が良いように思いますが

ツインレンズは標準ズームと単焦点のパンケーキレンズ
ダブルズームは標準ズームと望遠ズームのセット

パンケーキレンズはコンパクトだからパンケーキつけっぱなしにして気軽に持ち出す分には最適ですけど、ズームレンズほど便利じゃない
望遠撮影もしたいのならダブルズームがいい
でも最初はレンズキットで十分かもしれないですね

書込番号:14715534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2012/06/23 16:11(1年以上前)

用途が決まって選んでるならPM。レンズは↑レスの通り。ただ、操作性にクセが強いです。
漠然となら…PL2。ベーシックな操作性で広角から望遠までいけて、アートフィルターもついてます。大概のことはできるから、そこから考えるもよしかと。

書込番号:14715644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/23 16:19(1年以上前)

ストロボが外付けでOKで、モードダイヤルが要らないのならE-PM1のほうがいいと思います。

書込番号:14715663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/06/23 22:35(1年以上前)

E-PL!(PL2でなくて申し訳ありません)とE-PM1のユーザーです。

レンズについては、Frank.Flankerさんがおっしゃるとおりです。

主な違いは、重さ(E-PL2は317グラム、E-PM1は217グラム)、動画(E-PL2はフルHDではない)、アートフィルター(E-PM1はRAW現像時に新フィルターのリーニュクレールが適用できる)といった感じですね。

E-PM1はたしかにモードダイヤルがないのですが、実際問題としてOKボタンで各種機能が呼び出せますので、露出補正・ISO感度調節などで不便を感じるシーンは少ないと思います。

高感度性能については、やはり世代の新しいE-PM1に1日の長があるようです。ただ、コンパクト過ぎてホールド性にやや難があります。

書込番号:14717270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/06/24 00:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

全厚でみると意外と厚い気が...

設定はスーパーコンパネで

望遠はコレで、というのは冗談で望遠は一眼を使います

自分もE-PM1とE-PL2で検討して結局E-PM1にしました。

最大の理由はFrank.Flankerさんが書かれているとおり新しいもの方が良いと思ったからです。マイクロはまだまだ発展途上中だと思いますし。

あとお店で触ったときにE-PM1(E-PL3)の方がAFの迷いが気持ち少なかったような気がしました。もっとも気のせいあるいはたまたまだった可能性もありますが(汗)。

パンケーキは確かにコンパクトですが装着すると思ったより厚くなるな〜って感じです(笑)。便利さからいくとダブルズームではないでしょうか。

モードダイヤルとボタンは多いに越したことはありませんが慣れればきっと何とかなると思います...(多分)。

まだあまり使ってませんが今のところ買って良かったって思ってます。

あまり役にたちませんがご参考までに。

書込番号:14717911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/06/24 00:57(1年以上前)

個人的には新しいカメラだからいいという感覚はないですが
オリンパスの場合PL3、PM1でやっと
フォーサーズというフォーマットサイズにふさわしい大きさ重さの
ボディを実現できたと思っているので

PL2とPM1なら僕なら絶対にPM1にしますね
実際問題的にPM1は買うつもりですし(笑)

PL2ならむしろ操作性でP1、P2の方がよいかも…
僕はP1使ってます(笑)

書込番号:14717926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/24 05:27(1年以上前)

Kpymさん
両方、見て見た?触ってみた?

書込番号:14718285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:39件

2012/06/24 09:10(1年以上前)

デザインが全然違うので好きな方でも良いと思います。
コンデジのデザインで仰々しくなく場所を選ばないのはPM1だと思います。
本当はチルト液晶のPL3の方が良いと思います。ローアングルなど撮影の幅が広がります。

書込番号:14718742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの満足度4

2012/07/08 00:52(1年以上前)

いうほどの性能差はありません。操作性は慣れの問題でしょう。ですので、実物を触って気に入ったほうを選ぶのがいいでしょう。レンズは、ダブルズームをお奨めします。やはり焦点域が広いに越したことはありません。

書込番号:14778134

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 7日

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットをお気に入り製品に追加する <441

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング