『買ってきました♪』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ UE 6000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UE 6000の価格比較
  • UE 6000のスペック・仕様
  • UE 6000のレビュー
  • UE 6000のクチコミ
  • UE 6000の画像・動画
  • UE 6000のピックアップリスト
  • UE 6000のオークション

UE 6000Ultimate Ears

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 登録日:2012年12月18日

  • UE 6000の価格比較
  • UE 6000のスペック・仕様
  • UE 6000のレビュー
  • UE 6000のクチコミ
  • UE 6000の画像・動画
  • UE 6000のピックアップリスト
  • UE 6000のオークション


「UE 6000」のクチコミ掲示板に
UE 6000を新規書き込みUE 6000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

買ってきました♪

2013/03/15 16:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > UE 6000

クチコミ投稿数:7167件

UE6000(白)

Ultimate Ears初のヘッドホンシリーズ3モデルの真ん中にあたるUE6000を購入してみました。

購入店:ヨドバシAkiba。
購入理由:アラウンドイヤーでアップルリモコンの付いた有線のポータブルヘッドホンはBOSE AE2iを持っているのですが、もう1本毛色が違うものが欲しかった事、UE初のヘッドホンというのに興味があった事、そしてデザインが面白かった事の3点。
使用環境:iPod touch 5G直挿し

本当はブラックを買おうと思っていたのですが、試聴機の汚れの目立ちっぷりを見てホワイトにしてしまいました(苦笑)
ブラックは指紋や皮脂が超目立ちます。

ケーブルは交換式で3.5oステレオミニプラグの右出しです。
付属ケーブルはアップルリモコンマイク付き1.33mの青いケーブル1本。
ケーブルは太めですが柔らかく、リモコンは比較的大きめで操作はしやすいです。

付属品は他にソフトケースとイヤホン端子のスプリッターが1個。
ケースは内側にポケットがあってケーブルをしまえるようになっています。
スプリッターも汎用品ではなく、専用にデザインされた物です。

イヤーパッドはソフトで側圧も強くないので装着感は良好。
長時間リスニングもいけそうです。
まだ買ったばかりなので後ほど実際の使用感も書き足したいと思います。

折り畳み機構はbeats studioと同じタイプですが、ヒンジ&スライド部分がステンレスっぽい金属パーツでシッカリした感じ。
後出しだけに耐久性も研究してきてるのかな?
単4電池2本を使うノイズキャンセリング機能など共通点が多いですよね。
実はMonsterかbeatsで作ってる、なんて事は無いのでしょうか?w

そう考えるとケーブルの被膜もbeats mixrのケーブルと感触が似ている気が・・・


音質評価はあくまで購入直後の暫定ですが一応。

NCの効き目は控えめで音質はNCのON/OFFで少し変わります。

NC ONだと少しホワイトノイズが乗りますが、メリハリの効いた抜けのいい元気なサウンドです。
そして、曲によって録音の良し悪しが結構出ます。
調べたらNCと一緒に“オンボードアンプ”という記載があるので、音質にもチューニングが入っているようです。

NCを切ると若干ですが音のメリハリと奥行き、音の抜けも少し控えめになります。

ただ、電源OFFでも大きく音質が劣化するほどではありません。
音量もあまり増幅し過ぎないようにしているようで、電池が切れても少ない違和感で使えそうです。


ちなみに、NCのON/OFFに関係なく低音は強めです。
高音やボーカルに被ったりはしませんが、フラット系ではありません。
曲によっては低音が目立つこともありますし、好みに合わないって方も居るでしょうね。
私は気に入って買ってきましたが、万人向けでは無いと思います。
興味のある方は一度試聴する事をお薦めします。

書込番号:15895018

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:7167件

2013/03/17 14:16(1年以上前)

昨日・一昨日と使っているうちに低音の出っ張りが目立たなくなりました。

印象としては中音・高音の出が良くなってきて低音とのバランスが合ってきたような感じ。
現状ではかなりイイ感じのピラミッドバランスって感じになっています。
私が主に聴くのはロックやポップスですが、楽器とボーカルのバランスが適度でどちらが負けているという感じがありません。
実に楽しく聴けています♪


こう言ってはなんですが、このメーカーの初ヘッドホンという事で期待していた以上の音質です。
もちろんポタホンレベルでの評価ですが、高音の伸び悩みもボーカルの引っ込みも低音のボワ付きも無く、密閉型ですが閉塞感も弱く、側圧は強すぎずイヤーパッドの当たりもソフトで3〜4時間着けていても平気な良好な装着感。
ノイズキャンセルは控えめで少しホワイトノイズはありますが、違和感を感じない程度に効いている感じ。

現状で個人的に改善してほしいと感じる点はブラックモデルのハウジングの汚れ対策と安っぽいリモコンマイクの質感アップくらいです。
ヘッドホン本体のデザインレベルは低くありませんし、折り畳み機構もシッカリしてて不安感はありません。

ケーブルの被膜がやや滑りが悪く服に引っかかることがありましたが、樹脂用ワックス(私の使っているのはプレクサス)を塗布したら引っかからなくなりました。
ヘッドホン本体にもワックス掛けして汚れ対策しています。

アラウンドイヤーのポータブルヘッドホンですが、内蔵アンプの効果もあっていわゆる“鳴らしきれてない”という感じもありません(笑)

19,800円で購入しましたが満足度はかなり高いですね♪
アラウンドイヤーのポタホンを探している方には試聴してほしい1本です。

書込番号:15902931

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「Ultimate Ears > UE 6000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
アウトレットだけどUE350viがおまけで付いて9980円 0 2014/09/22 17:53:51
ノイズキャンセルOFFが良かったりして 7 2013/05/10 3:08:40
リケーブル案 3 2013/04/18 15:22:29
購入しました。 0 2013/03/18 10:45:35
買ってきました♪ 1 2013/03/17 14:16:54

「Ultimate Ears > UE 6000」のクチコミを見る(全 16件)

この製品の最安価格を見る

UE 6000
Ultimate Ears

UE 6000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年12月18日

UE 6000をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング