『内部ストレージ』のクチコミ掲示板

Xperia arc SO-01C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4.2インチ 内蔵メモリ:ROM 1GB RAM 512MB Xperia arc SO-01C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『内部ストレージ』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia arc SO-01C docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia arc SO-01C docomoを新規書き込みXperia arc SO-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

内部ストレージ

2011/04/18 16:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

クチコミ投稿数:17件

最初の状態で内部ストレージ(RAM)は
どのくらいなんでしょう?

512MBではないですよね?

書込番号:12910231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/04/18 16:18(1年以上前)

内部ストレージは一般的にはRAMではなくてROMと呼ばれていると思います。
アプリなどの保存領域の事を仰っているなら、実使用量は約280MB程です。
XperiaArc自体には1GBのFlashが載っていますが、上記領域以外はシステムで
使用、又は予約されています。

書込番号:12910262

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2011/04/18 16:23(1年以上前)

バーテックスさん

ありがとうございます。

初期化してみたのですが、ストレージの設定の中の内部ストレージ空き容量が

296MBだったので、ちょっと質問してみました。



書込番号:12910274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/04/18 16:31(1年以上前)

296MBでしたか。
完全初期化後一番最初だとそれくらいで正しいと思います。

書込番号:12910296

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2011/04/18 16:33(1年以上前)

バーテックスさん

安心しました。

ありがとうございます。

書込番号:12910304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:6件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度4

2011/04/18 18:25(1年以上前)

少なすぎるよね。
アプリをSDに入れたりもするけど、足りなくなる。

バーテックスさんは、GalaxyS2は買わないんですか?

書込番号:12910621

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/18 19:35(1年以上前)

>バーテックスさんは、GalaxyS2は買わないんですか?

来年はSamsungからもっと凄いのが出てきそうですよ。
http://juggly.cn/archives/25960.html

書込番号:12910817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/04/18 19:37(1年以上前)

内部ストレージ容量については確かに少し心許ないですね。
初代Xperia程度は欲しい所でした。

> バーテックスさんは、GalaxyS2は買わないんですか?
悩みますね。
メイン使いはXperiaArcで暫くは十分かなと思っているので、
買うとしても少ししてから白ロムで手に入れる感じで考えてます。
ワンセグ無しならもう少し購買意欲も出たのですが...
来年になればdual core版のXperiaも出てくると思うので、そこまで
我慢ですかね。

書込番号:12910826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:20件

2011/04/19 09:53(1年以上前)

既にQualcommからクアッドコア版のSnapdragonプロセッサも発表されいますし、モバイル端末向けプロセッサ
でもクアッドコアが現実味を帯びてきています。
Xperiaのデュアルコアが発表される頃には、巷ではもうクアッドコアの話題で盛り上がっている事でしょう。

シングルコアの最終完成機種と、初のデュアルコア搭載機のどちらの信頼性が高いか銀河S2が答えを出して
くれる事でしょう。

intelの歩んできた道を知っている方なら、ここまで書けば言いたい事を理解して頂けますよね(笑)

書込番号:12912765

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/19 10:58(1年以上前)

MSM8255T 1.4GHzを積むこちらの方がシングルコアの最終完成機種かも知れないですね。
AQUOS Phone SH-12C
http://juggly.cn/archives/25749.html

書込番号:12912914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:6件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度4

2011/04/19 11:30(1年以上前)

シングルコアの最終完成機種とかよくわからんけど、
シャープなんかがそれを作るのは無理だ><

テレビもスマホも買った人可愛そうだわ。

書込番号:12912982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/04/19 12:05(1年以上前)

>モバイル端末向けプロセッサでもクアッドコアが現 実味を帯びてきています。
そうですね、もう既にQuadCoreは見えていますね。
Tegra3あたりはサンプル出荷も始まっているから搭載機種は来年早々には出てくるでしょう。
対してQualCommのQuadCoreは出遅れていますね、 2012年ES出荷では端末サイクルでは
半年から1年は遅れてしまう感じに思います。
しかもベースバンド非搭載で、どちらかと言うとスマートフォンよりもゲームなどの
モバイル端末寄りな構成ですし。
いずれにしても具体的になってから考えようと思いま す。

>初のデュアルコア搭載機のどちらの信頼性が高いか 銀河S2が答えを出してくれる事でしょう。
信頼性云々はよくわかりませんが、DualCore端末と言う事ならOptimus2x
(DualCore初搭載機はこちら)で既に答えは出ているかなと思います。

>MSM8255T 1.4GHzを積むこちらの方がシングルコ アの最終完成機種かも知れないですね。
ごく近い将来で具体性があるのはこれかも知れませんね
ただ、ARM Core, GPU共にまだ進化してますし、 Qualcommで言うならKrait世代のSingleCoreも
予定されているので、LowEntryモデルとして暫く進化は続けるのでは無いかなと思います。
それに何を持って最終形と言うのか分からない限りは 定義できないですからね。

れいれい〜さん >
と言う事で話がそれましたが、現行Arcで現時点では それなりに満足しているので、GalaxyS2は
アプリ開発の評価用に白ロム購入しようかどうかと言うのが今のとこ ろの考えです。

スレ違いなのでこの辺で失礼します。

書込番号:12913073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:6件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度4

2011/04/19 12:22(1年以上前)

>>初のデュアルコア搭載機のどちらの信頼性が高いか
>>銀河S2が答えを出してくれる事でしょう。

>信頼性云々はよくわかりませんが、DualCore端末と言う事ならOptimus2x
>(DualCore初搭載機はこちら)で既に答えは出ているかなと思います。

確かに。

スレ主ごめんね。GalaxyS2の話しちゃったから話ずれちゃった。
俺も失礼。。。

書込番号:12913114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/04/19 14:06(1年以上前)

興味ある話なので、どんどん話してもかまいませんよ♪

参考になります。

書込番号:12913369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:20件

2011/04/19 16:27(1年以上前)

では、お言葉に甘えて(^.^)

クアッドに関しては、非常に分かりやすい解説をありがとうございました。
「国内のスマホ初」と書けば良かったですね♪

という訳で失礼しました。

書込番号:12913661

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia arc SO-01C docomo
SONY

Xperia arc SO-01C docomo

発売日:2011年 3月24日

Xperia arc SO-01C docomoをお気に入り製品に追加する <837

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング