LUMIX DMC-GX7C レンズキットパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年 9月13日



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット
長年連れ添ったαシステムですが、今や動画では主としてGH3、静止画ではOM-Dがすっかりメインという感じになってしまいました。
上記のカメラは使うと息が詰まりそうになってしまいますが、GX7を使うとホッとします。使って見てそんな感じがします。
PEN5ではそんなこと感じませんでしたので、何故なんだろうと思いますが使って楽しいです。あまり、機械に意識が取られないというか、肩肘はらない大人の自然な感じがいいです。
書込番号:16657151 スマートフォンサイトからの書き込み
 7点
7点

池上富士夫さん
GH3ではお世話になりました。GX7やっぱり買われたんですね^^
カメラ何台ですか?^^;
おっしゃるように使いやすいカメラですね。
次々撮りたくなります。たぶんシャッター音が高音なので軽快なのかと
思っています。
書込番号:16658924
 1点
1点

ひかり屋本舗さん
 ご無沙汰いたしておりました。
 買っちゃいましたわ・・・こないだ手に入れたばかりのPEN5はお嫁に出します。(>_<)
 このカメラはあんまり細かいことを気にしない昔風の使い方が大変よく似合うという気がします。
 なのでオリの17mmをはめっぱなしほとんどMFで使おうって思ってます。12mmは苦手なのでこのスタイルのピント環を持つ25単を出してくれないかなぁと思ってるところです。
 振り返るとカメラにこだわりのないユーザーはそんな肩肘張らない使い方で楽しんでるんでしょうね。
 ちょっと、新鮮な感じです。
書込番号:16663131
 1点
1点

池上富士夫さん
>買っちゃいましたわ・・・こないだ手に入れたばかりのPEN5はお嫁に出します。(>_<)
PEN5まで買われていたんですね、お嫁はもったいないですね^^
あれから私の方は、コンデジLF1を買ってますが^^;
>オリの17mmをはめっぱなしほとんどMFで使おうって思ってます。
私は写真のようにライカ25mmをメインにしています。20mmもいいのですが、グリップが
大きいので、大きめの25mmが似合うと勝手に思っています^^
ビシバシ、いい写真を沢山お撮りください。私も使い倒します。
書込番号:16666845
 3点
3点

>私は写真のようにライカ25mmをメインにしています。20mmもいいのですが、グリップが
>大きいので、大きめの25mmが似合うと勝手に思っています^^
 パナではそのあたりが良いですね。やっぱ、このカメラは単焦点が似合いますね。スナップには長いですがライカマクロあたりも良いかもしれませんね。
オリの17mmも良いですよ。姿形も誂えたようによく似合いますし、他のオリンパスのレンズやパナの20mmほどとんがって切れすぎると言うことがありません。普通の上品なレンズという感じです。なにより深度の深い絵が気持ちよいです。画角もぼくの一番使いたいけど、最近中途半端と不人気な35mmですからね。当面、写真のようなキットを考えています。オリンパスのレンズの方が多いというのも新しい手ぶれ補正のおかげです。パナも推奨しているようにオールドレンズを使うカメラとしても良いでしょうね。パナには珍しくレトロなデザインにもよく似合うと思います。
普段はそんなこと考えたこと無いですが、このカメラを持つと今日はどんな服装にしようか・・・車はおいて電車で行こうか・・・なんて考えたり・・・。
ちょっと格好つけて街に溶け込みたいなんて感じですかね。
良い感じです。
書込番号:16667774
 2点
2点

池上富士夫さん
>オリの17mmも良いですよ。姿形も誂えたようによく似合います
写真を拝見すると確かにカッコいいですね。今度カメラ屋さんで、見てみます。
買いそうな予感^^
オリのレンズは、現在2本所有しています。45mmと9-18mmのズームです。
黒のボディですが、両方ともよく似合います。手ぶれが内蔵されたので、使い易く
なりました。
>ちょっと格好つけて街に溶け込みたいなんて感じですかね。
何となく想像できます^^;
書込番号:16669448
 1点
1点

オリンパスの12、17mmは距離目盛がついているので、めっちゃ快適です。
これに絞り環でも付いていようものなら完璧です。
事前のMFとピーキングの組み合わせも絶妙です。MFの拡大サポートも要りません。
常時F4-5.6くらいに絞っていると、事前に距離を合わせておく、覗く、ピーキングで追い込むという操作になりますが、AFなどの機械待ちの時間がない分、非常に快適です。
これはスナップ撮影には利きます。広角使用時のAFなどは結構当てにならないし、ファインダー覗いても分かりにくいものなので、後でがっかりなどということも多いですが、上記MFの方が外しても納得がいきます。歩留まりも同じくらいだと思います。
試される時は是非そんな感じで試して見てください。
書込番号:16675606 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   Wi-Fiは… | 3 | 2024/11/24 23:52:28 | 
|   GX7はかっこ良いですね。 | 8 | 2024/08/13 12:55:34 | 
|   動画に最適なレンズを教えてもらせませんか? | 10 | 2022/09/27 23:09:40 | 
|   メカシャッター音の音量調整をしたい。 | 12 | 2020/10/21 19:05:44 | 
|   14-140mm/F3.5-5.6装着時の手振れ補正について | 11 | 2020/10/07 20:50:22 | 
|   AFでの映像のブレについて | 4 | 2019/11/22 9:51:12 | 
|   GX7のファインダーについて | 19 | 2018/05/27 19:42:31 | 
|   イメージセンサー上のゴミ写り、なぜ絞り値で違うのでしょうか? | 23 | 2018/01/07 10:16:11 | 
|   運動会でのおすすめ設定 | 9 | 2017/09/23 17:47:15 | 
|   運動会での追加レンズ | 9 | 2017/09/23 1:22:50 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

![LUMIX DMC-GX7C-S レンズキット [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000552881.jpg)
![LUMIX DMC-GX7C-K レンズキット [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000552882.jpg)




 




















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 










 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


