VLOGCAM ZV-E10 ボディ
- 動画撮影に特化したAPS-Cイメージセンサー搭載のレンズ交換式Vlogカメラ。4K映像や、ワンボタンで切り替え可能なスローモーション撮影などができる。
- 前方指向性の3カプセルマイクを搭載し、ノイズを低減するとともに話し手の声をクリアに収音。スマホやPCと接続し高画質・高音質のライブ配信が可能。
- 背景を「ぼけ」と「くっきり」に選択できる「背景ぼけ切り換え」、商品レビュー動画撮影時に素早くピント移動ができる「商品レビュー用設定」を搭載。
最安価格(税込):¥74,915
[ホワイト]
(前週比:-3,159円↓
)
発売日:2021年 9月17日
デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E10 ボディ
コンパクト軽量で、ついにNEX-5の後継来た!と勝手に未だに浮かれています。
子供との散歩で活躍してもらう予定ですが、皆さんはこのZV-E10にどのレンズを付けてお散歩しますか?
個人的には35mmが好きなので、当面はサムヤンの24mmF2.8を付けていそうですが、理想はCanonのEFM22mmF2です(無理)
前群繰出で写りが良くて、あのレンズは本当に羨ましい。
16mmF2.8辺りを買い直しても面白いですよね。
本当に発売、到着が楽しみです。
書込番号:24324439 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
そうですね、コンパクトさと、16mmと24mmの間をとってE 20mm F2.8 SEL20F28でもいいかもしれません。
https://kakaku.com/item/K0000472869/
ただ、APS-C用レンズには、あまり新しいものがないんですよね。
書込番号:24324476
![]()
3点
>さくらファンタさん
α6400ですが
散歩なら30mmマクロをデジタルズーム込みで使います。
他には10-18mm F4ですかね、
書込番号:24324556 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>さくらファンタさん
私の場合はSEL35F28Zを持っているので、まずはこれをつけて様子見するかもしれません。
ちなみに、OSS付きレンズが有利とかありますかね。
当機種の手振れ補正の効き具合が気になってます。
書込番号:24324853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
さくらファンタさん こんにちは
シグマの30oF1.4だと少し望遠すぎますよね?
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/c016_30_14/
書込番号:24325003
1点
さくらファンタさん
カタログでの情報だけですが、お使いの皆さんの感想を拝見したなぁ
と思っています。
ザックリとカタログを眺めてみるとα6000を動画寄り
に仕上げたようなイメージのカメラではないか?と感じています。
このカメラにつけて撮影したいなぁっと感じるのは
「SEL1018」が浮かんできました。
所有レンズの中で、ZV-E10というカメラを使いだしでイメージ付けるには
ということです。
ソニー機は、複数持っていますが
散歩向け:6500と対応レンズ 4本(一式で撮影機材という感じ!) (;^_^A
(SEL1018、SELP1650、30mm F2.8 DN A013、19mm F2.8 DN A013)
どのレンズもアジがあり、ひとつだけを持ち出す決心がつきません。
コンパクトなので一式を持ち出して撮影してます。
室外でレンズ交換を極力したくないのですが
出会った被写体に応じてこのレンズで試したくなるので透明な袋を
携帯して交換しながら使ってます。
私が持っておるレンズの中で主さんの好みにあう製品選びの参考にあれば幸いです。
書込番号:24325285
![]()
1点
皆さん回答ありがとうございます。
ご提案いただいた中で気になったのは、20mmF2.8、30mmマクロ、シグマ19mmと30mmのF2.8かなぁ。
10-18mmはズームできるならせめて換算35mmは欲しいなと感じてしまうところ、30mmF1.4はレンズが長いところ、35mmZAはF2.8にしてはどうしても高いところが残念点です。
シグマのF2.8シリーズは忘れてました。中古だけどリーズナブルでいいですね。今回白ボディなのでシルバーレンズがあるところもひかれます。
でもどこかで最新AFに非対応というのを見た記憶があるのですが、本当でしょうか。
AF対応ならこれのいずれかで行こうかなと思うのですが。
書込番号:24328002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お散歩レンズと言えるかどうかw
TAMの18300
レンズに本体みたいだけど、手振れ補正、高速モーター、高速AF、接写可能とほぼ万能ズーム
70300クラスでも、速度的には負けそう
便利ズームなんて言わせない豪腕の持ち主w
書込番号:24335973
2点
>mastermさん
昔18-200mmの初期型をNEX-5に付けていた時期がありましたよ!ボディ側は持てないバランスですよね。
子供と二人の散歩でさすがにあのサイズは持ち歩けませんが(笑)
先日ZV-E10が届き、やはりシルバーレンズがいいなと思い、シグマ30mm F2.8 artを中古でポチっとしました。
レンズキットで買いましたが、FE50mmF1.4ZAをメインで使っていると、やはりあのキットズームでは満足できず…
小型でボディに似合うレンズがほしいなとということで選びました。
皆さんご意見ありがとうございました。
書込番号:24351822 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VLOGCAM ZV-E10 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/06/18 10:25:12 | |
| 13 | 2025/05/24 11:53:07 | |
| 11 | 2025/03/17 11:22:10 | |
| 11 | 2025/01/28 9:40:41 | |
| 26 | 2024/11/13 23:05:30 | |
| 43 | 2024/10/31 6:53:55 | |
| 15 | 2024/09/24 12:13:54 | |
| 10 | 2024/09/18 0:39:51 | |
| 7 | 2024/08/17 8:59:19 | |
| 11 | 2024/07/21 19:08:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









