X58 Platinum
CrossFireに対応したIntel X58 Expressチップセット搭載LGA1366用ATXマザーボード。市場想定価格は37,000円前後



マザーボード > MSI > X58 Platinum
はじめまして。ご質問なのですが、自作パソコンなのでロジクールのIlluminated Keyboard CZ-900 を購入して起動したところ、起動が遅くなってしまいました。キーボードを接続しないで起動すると1分ほどで、キーボードを接続すると5分くらいかかってしまいます。
症状は、電源ボタンをおしてビープ音がなり、BIOSの画面すら出ません。3分ほどたってようやくBIOS画面が表示されます。
どなたか、わかる方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか??よろしくお願いします。
スペックは、
OS XP MCE
マザーボードX58 Platinum
CPU CORE I7
メモリー TWIN3X2048-1333C9 (DDR3 PC3-10666 1GB 2枚)
ビデオカード
HDD SEAGATE 1T
以上です。よろしくお願いします。
書込番号:9076905
0点

20090211さん こんbんは。 PS/2のキーボード&マウスでは普通に反応しますか?
書込番号:9077233
0点

20090211さん、こんにちは。
・BIOSでHDDの起動順位を1位にし、他をDisabledにする
・BIOSでUSBの速度を変更してみる
・BIOSをアップデートする
・USB機器を挿すUSB端子を変えてみる
・ハブを使っていれば、直接パソコン本体へ挿す
可能ならACアダプターを接続する
上記の対策でも効果が無ければ、USBインターフェイスカードを購入して増設されるという手もあります。
書込番号:9077675
0点

BRDさん、カーディナルさん
こんばんは!!早速のお返事ありがとうございます。
PS/2のキーボード&マウスは普通に使えます。
一度 PS/2のキーボード&マウスをはずして、usbキーボードだけで起動したのですが
やはり、遅いです。 PS/2のキーボード&マウスのみは、起動がとても早いです。
BIOSでusbの速度変更ができるとは知りませんでした。これから試してみます。
ほかは、全部やってみました。
親切に教えていただき、本当にうれしいです。また、状況報告させていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:9078126
0点

私も同じキーボードとロジクールのマウス(RXレボリューション)使ってます。そのまま使うと自分も起動が遅いです。解決方法はお金(\1500ぐらい)が掛かりますがPCIスロットのUSBカードを取り付けてそこから繋げば速いです。起動時BIOS確認の時USB周辺機を確認に行くため遅くなります。PCIスロットはウィンドウズ側から読みに行くので速くなります。PS/2キーボード時と同じ起動時間です。ぜひ試してください快適です。
書込番号:9098997
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > X58 Platinum」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2014/04/30 19:09:32 |
![]() ![]() |
6 | 2012/10/06 15:09:17 |
![]() ![]() |
5 | 2010/08/07 22:19:16 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/31 13:12:37 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/15 16:18:37 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/10 10:31:13 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/29 0:06:48 |
![]() ![]() |
7 | 2009/04/25 22:02:10 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/01 2:21:59 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/22 0:24:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





