Rampage II Extreme
オーバークロックに特化した設計を採用したX58チップセット搭載LGA1366用ATXマザーボード(OC仕様)。市場想定価格は47,000円前後



マザーボード > ASUS > Rampage II Extreme
どなたか教えてください。
昨年12月に自作で先日まで問題なく作動しておりましたが、biosを購入時の1406から1802に更新後あたりから下記のエラーがでてしまいました。
(更新直後何回かは正常起動だったと思いますが、その後使用しなかったので原因はこれしか 思い浮かびません)
OPT FAN1 over temperature!!
OPT FAN2 over temperature!!
電源投入後、通常のビープ音が1回鳴った後、2回の短いビープ音が鳴り画像の画面になります。
OPT FAN1,2とも未使用です。
CPUは購入時のままCorei7 975EXです。
(980Xにいつか乗せ換えようかと思いbios更新しました。)
OPT FAN1,2をbiosの設定(無効やら温度設定等)で変更してみましたが直りませんでした。
添付画面の後、F1でWindowsは立ち上がり正常に作動します。
OS WindowsVista32bit
CPU Corei7 975EX(OCなし)
MB ASUS Rampage U Extreme
解決方法があれば宜しくお願い致します。
書込番号:11307977
0点

当然CMOSクリアなど最低限なことは行ってると思いますが一度マザーのボタン電池を5〜10分ほど外してみて下さい。
それから起動→BIOS→デフォ設定→再起動
これでも駄目でしたら再度BIOS入れ直してみるとかどうでしょう?
因みに975はうちの環境では1406の方が色々とMEMの相性やOC耐性など良かったです
書込番号:11308041
0点

☆haruchan☆さん こんにちは。 ユーザーではありません。
ファン1とファン2の過熱!(?)と言うのが気になります。 BIOS設定項目に何かありませんか?
(BIOS 警告音一覧
http://www.redout.net/data/bios.html)
書込番号:11308210
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Rampage II Extreme」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2012/04/19 5:01:56 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/02 17:08:51 |
![]() ![]() |
2 | 2011/11/07 21:15:00 |
![]() ![]() |
3 | 2011/03/10 13:36:09 |
![]() ![]() |
4 | 2010/11/16 20:18:28 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/11 17:34:16 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/16 22:58:30 |
![]() ![]() |
0 | 2010/09/15 5:53:38 |
![]() ![]() |
6 | 2010/09/06 22:33:32 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/21 8:23:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





