Rampage II Extreme
オーバークロックに特化した設計を採用したX58チップセット搭載LGA1366用ATXマザーボード(OC仕様)。市場想定価格は47,000円前後



マザーボード > ASUS > Rampage II Extreme
マザーボード Rampage U Extreme
グラフィックボード GF8600GTS
電源 silverstone 1000W
以上の最低構成でBIOS画面すら出力がされません。
グラフィックボードは、他PCで正常動作確認済みで、
ディスプレイについても他PCで正常動作確認済みです。
何か考えられる原因ってありますか?
教えていただけるとうれしいです。
書込番号:8861900
 0点
0点

 バ行さん こんばんは。  memory無しでは警告音鳴るにしても画面は出ないのじゃないかなー
他に方法がなければ 試してみてください。
構成に不適合が無いとして、初期不良品/相性不良が混じっているかも知れません。  
とりあえずいつもの、、、
最初の組み立て方法
 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/1stassembly.html
ケース外で仮組みしBIOS画面を出すだけの最小構成で、、、
書込番号:8862008
 0点
0点

そういえば、私 MBに メモリを差さずに 電源を入れた事今まで一度もない.
PCとして動くはずはないけど、どうなるのが仕様なのでしょう....MBによっては 
 メモリエラー
とか喋るのはあるようですが...
まず、メモリを差してみてくださいな...
書込番号:8862017
 0点
0点

MEM挿さないと画面でませんよ
やったことなかったので今やってみたら出ませんでしたw
書込番号:8862021
 0点
0点

惜しいw
最小構成はメモリ一枚挿してくださいませ。
書込番号:8862037
 0点
0点

わかりました!
やってみます。
ちなみに、10回程度起動して、2回画面に映像が出力され、
それ以外は出力されませんでした。
メモリ CFD T3U1333Q-1G
グラフィックボードは変更し、 MSI-GTX260 OC のものです。
書込番号:8862233
 0点
0点

画面がうつらないという問題は解決しました。
3枚、2枚挿しではうつりませんでしたが、
1枚挿しではうつりました。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:8862779
 0点
0点

メモリの挿し順とか挿し位置とか、メモリの向きとか間違えてるじゃ?
書込番号:8863256
 0点
0点

2枚3枚でも映らないとは変ですね、挿し位置が違うのではないでしょうか?
トリプルチャンネルで動作さす場合は、ユーザーマニュアルの2-15ページをよく見てDDR3のメモリーをA1、B3、C5番に挿してください。
X58系マザーボードは挿し位置が違うとBIOSすら画面表示されません。
書込番号:8864269
 0点
0点

申し訳ございません。
上記スレを訂正いたします。
>トリプルチャンネルで動作さす場合は、ユーザーマニュアルの2-15ページをよく見てDDR3のメモリーをA1、B3、C5番に挿してください。
           
正しくは
  ↓
トリプルチャンネルで動作さす場合は、ユーザーマニュアルの2-15ページをよく見てDDR3のメモリーをA1、B1、C1に挿してください。
書込番号:8864276
 0点
0点

メモリの挿し位置ですかね・・・。
もう一度明日、マニュアル見ながらやってみますね。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:8864404
 0点
0点

メモリ6本挿しで全部埋めちゃったりすれば、死角なし!?
書込番号:8864808
 0点
0点

MEMによって2枚でしかダメなのもあるのでQVLで手持ちのMEM確認してみたら?
12/24 R2E QVL
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/mb/LGA1366/RampageII_Extreme/RampageIIExtreme-QVL.zip
書込番号:8864834
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Rampage II Extreme」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   sata3.0 | 6 | 2012/04/19 5:01:56 | 
|   WD30EZRXを認識させたい | 2 | 2011/10/02 17:08:51 | 
|   BIOS 2002 | 2 | 2011/11/07 21:15:00 | 
|   VGA未検出&CMOS エラーについて | 3 | 2011/03/10 13:36:09 | 
|   知らない間に・・・ | 4 | 2010/11/16 20:18:28 | 
|   Rampage II Extremeのオーディオスロット | 4 | 2011/06/11 17:34:16 | 
|   PC Probe II 1.04.76 | 2 | 2010/10/16 22:58:30 | 
|   RampageIIExtreme | 0 | 2010/09/15 5:53:38 | 
|   i7 950でBIOSアップデート | 6 | 2010/09/06 22:33:32 | 
|   Mavell RAIDが破壊されました。 | 2 | 2010/07/21 8:23:26 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


 















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 











 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


