『外付けドライブとして使いたいのですが。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

容量:64GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA/USB 読込速度:170MB/s 書込速度:100MB/s PF25S64GSSDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PF25S64GSSDの価格比較
  • PF25S64GSSDのスペック・仕様
  • PF25S64GSSDのレビュー
  • PF25S64GSSDのクチコミ
  • PF25S64GSSDの画像・動画
  • PF25S64GSSDのピックアップリスト
  • PF25S64GSSDのオークション

PF25S64GSSDPhotoFast

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月下旬

  • PF25S64GSSDの価格比較
  • PF25S64GSSDのスペック・仕様
  • PF25S64GSSDのレビュー
  • PF25S64GSSDのクチコミ
  • PF25S64GSSDの画像・動画
  • PF25S64GSSDのピックアップリスト
  • PF25S64GSSDのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > PhotoFast > PF25S64GSSD

『外付けドライブとして使いたいのですが。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PF25S64GSSD」のクチコミ掲示板に
PF25S64GSSDを新規書き込みPF25S64GSSDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

外付けドライブとして使いたいのですが。

2009/03/01 22:38(1年以上前)


SSD > PhotoFast > PF25S64GSSD

スレ主 ワム401さん
クチコミ投稿数:26件

60GB以上のUSB接続の高速外付けドライブを探しています。当初は、Transcend/TS64GSSD18M-Mを検討していましたが、あまり人気がなさそうですし本体コネクタが普通のUSBコネクタではなさそうなので、短い市販のUSBケーブルも付かないでしょうし(付属ケーブルは長い)。

そんなとき、人気のあるPF25S64GSSDを見つけました。そこで質問です。
 @このSSDにUSBケーブルをさして、外付けドライブとして使うことはできるのでしょうか。
 Aそれとも、SATA対応のケースに入れて使うほうがいいのでしょうか。
 BCrystalDiskMarkのUSB接続の書き込み・読み込み速度がどの程度なのでしょうか。

以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:9177260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/03/01 23:00(1年以上前)

SSDを使っても、USB2.0〜規格で転送速度が10MB/s〜30MB/sと、
速さが重要な場合にはあまり意味がありません。

外付けで使いたいならSATA対応にして、
eSATAや,マザーボードのポート(SATA差し込み口)に
ケーブルを刺してケース外までひっぱてくる等の工夫をした方がいいと思います。
そうすればケースもいらないでしょう。

書込番号:9177398

ナイスクチコミ!0


スレ主 ワム401さん
クチコミ投稿数:26件

2009/03/02 06:48(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
使用方法として、出先でのデータのやり取りを行うためなので、USBでの接続が必須です。
また、スピードは、HDD並の20〜30MB/sの書き込み、読み込みを希望しています。SSDの衝撃に強く、という用途が主目的です。

書込番号:9178609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/03/02 22:42(1年以上前)

170MB/sを期待しないというなら、携帯記憶装置としては最適でしょう。
軽くて小さくて衝撃に強いですから。
〜1300円ぐらいでもたくさんの種類のケースが出てますので、
お好みで選べばいいと思います。

書込番号:9182296

ナイスクチコミ!0


スレ主 ワム401さん
クチコミ投稿数:26件

2009/03/04 21:33(1年以上前)

>〜1300円ぐらいでもたくさんの種類のケースが出てますので

とありますが、中だけ使ってケースを別途用意するということでしょうか?

書込番号:9192689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/03/04 21:38(1年以上前)

あ、失礼。USBインターフェイスありましたね。
買うのはケーブルのみですね。

書込番号:9192726

ナイスクチコミ!0


スレ主 ワム401さん
クチコミ投稿数:26件

2009/03/04 21:41(1年以上前)

>〜1300円ぐらいでもたくさんの種類のケースが出てますので

誤)とありますが、中だけ使ってケースを別途用意するということでしょうか?

正)とありますが、製品を裸で使わず、ケースを別途用意したほうがいいのでしょうか?

書込番号:9192752

ナイスクチコミ!0


スレ主 ワム401さん
クチコミ投稿数:26件

2009/03/04 21:45(1年以上前)

グッゲンハイム+さん 入れ違いになりましたね。

そのままUSBケーブルを挿して使うことにします。アドバイスありがとうございます。

書込番号:9192791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2009/03/05 14:32(1年以上前)

 どなたかUSB接続試されましたか? 当方、購入後早速USB接続で本体HDからOSをコピーしてHDをSSDに交換しようとしましたがなぜかUSB接続ストレージとして認識されません。
 
 今回の換置目的のThinkPad X61Tabletで数回接続をし直しましたが認識されないので、T43、A22p、X23、X23 と手持ちのPCで試しましたが全てのPCで繋ぐとすぐに「新しい機器のドライバーをインストールしています」の表示がでて、数秒後「使用できます」とメッセージは出るのですが、IBMのバックアップソフトR&Rでコピーしようとしても、「バックアップ先がありません」となります。コンピュータの構成でみてもやはり認識されていません。ちなみにUSB―MiniUSBのケーブルはHPのPDAに付属していた物を使いました。

 このSSD本体の問題かそれとも別の原因があるのか分かりません。どなたか試された方がおられれば対処法ご教授くださいませ。また、既に換置された方はUSB接続以外の方法でされたのでしょうか?

書込番号:9196031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/03/05 15:24(1年以上前)

1 デバイスの検索
2 他のUSBデバイスをつなげてスロットが有効か確認。
普通にファイル等は入るのでしょうか?
R&RではなくACRONIS等のソフトではどうでしょうか?

書込番号:9196220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2009/03/09 16:15(1年以上前)

グッゲンハイム+さんアドバイスありがとうございました。問題はケーブルでした。道具箱を漁ってケーブルを探していたところ何とHPのタグの付いたケーブルが出てきました。見るからに立派なもので前回使ったものは何かの機器についていたジャンクなものだったようでした。再度新しいケーブルを使って接続しましたら無事移植完了、今のところ快適です。しばらく使ってみてレビュー記載させていただきたいと思います。どうもお騒がせいたしました。

書込番号:9217970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/03/09 16:19(1年以上前)

良かったですね。

書込番号:9217991

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PhotoFast > PF25S64GSSD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PF25S64GSSD
PhotoFast

PF25S64GSSD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月下旬

PF25S64GSSDをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング