『24o〜105oF4を是非』のクチコミ掲示板

2009年 1月25日 発売

24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)

超音波モーターを搭載したフルサイズ対応大口径標準ズームレンズ(最短撮影距離38cm)。本体価格は123,800円

24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用) 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥123,800

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:24〜70mm 最大径x長さ:88.6x94.7mm 重量:790g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)の価格比較
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)の中古価格比較
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)の買取価格
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)のスペック・仕様
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)のレビュー
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)のクチコミ
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)の画像・動画
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)のピックアップリスト
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)のオークション

24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月25日

  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)の価格比較
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)の中古価格比較
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)の買取価格
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)のスペック・仕様
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)のレビュー
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)のクチコミ
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)の画像・動画
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)のピックアップリスト
  • 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)のオークション

『24o〜105oF4を是非』 のクチコミ掲示板

RSS


「24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)を新規書き込み24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

標準

24o〜105oF4を是非

2009/02/06 13:16(1年以上前)


レンズ > シグマ > 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)

クチコミ投稿数:166件

風景用には、70oではもの足らず、せめて望遠域が105oであればと思います。
ただ、F2.8では高額で重くなるので、キヤノンのようにF4で十分だと思います。

私はキヤノンの5DM2を購入するつもりですが、キヤノン純正のこのレンズは重いうえに、M2では描写がイマイチという評価もあるところから、シグマからデジタル用に新しく設計して、もう少し軽く、それなりの写りをするものを発売すれば、フルサイズが3社から出ていることもあり、売れるのではと思いますが(ソニー、ニコンにはこのタイプが無い)。

私はレンズ交換が煩わしいので、風景であればこのサイズのレンズ1本で写したいと思っています。
みなさんはどのように思われますか?

書込番号:9049073

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:166件

2009/02/06 13:25(1年以上前)

追伸

キヤノンのこのレンズは品薄状態で、大阪にあるカメラの大林では在庫がないと、こぼしておりました。
5DM2の発売によって、このタイプが予想を上回るほど売れているようですね。

書込番号:9049098

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/02/06 13:37(1年以上前)

こんにちは
フルサイズでの24-105mmはレンズ交換なしで通せますね。
持ち歩くには軽さが一番、キヤノン以外にも望む方は多いでしょう。
賛成!

書込番号:9049124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2009/02/06 15:03(1年以上前)

キヤノンで70mm以上なら、純正のEF70-200/F4Lが抜群です。
是非ご検討を。

書込番号:9049387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/06 15:41(1年以上前)

>5DM2の発売によって、このタイプが予想を上回るほど売れているようですね。

キットレンズになっていましので、キット売れているのでしょうね?(駄レス失礼致しました。)

書込番号:9049497

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:166件

2009/02/06 16:17(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん、こんにちは。

私は現在、KDN、40D2台所有。
レンズは17o〜70o(シグマ)
    90oマクロ(タムロン)
    70o〜200oF4L(キヤノン)
    400oF5.6L(キヤノン)
を所有しております。
40Dは鳥専用。
5DM2は風景専用にと考えています。
これまで、ペンタックス67や、マミヤ645等も使用してきましたので、私が写す風景としてはフルサイズならば24o〜105o1本で充分だと考えています。

あなたがキヤノンのこのレンズは5DM2には描写が甘いとよく書き込まれておられ、しかも重い、品薄状態などからサードパーティのレンズに期待しております。
キヤノンに5DM2にマッチした後継モデルを出す気配がないことから、シグマから販売されることを期待しているのです。

書込番号:9049615

ナイスクチコミ!0


torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件

2009/02/06 16:24(1年以上前)

>キヤノン純正のこのレンズは重いうえに、M2では描写がイマイチという評価

これはやはりEF24-105f4LISのことですよね?
別にそんな「重い」レンズではありませんし写りも定評がありますよ
シグマから同じコンセプトで出したところでちょっと軽くてちょっと安い位では支持されない様に思います。
ただニコンやソニーのユーザーは待ち望んでいるかもしれませんが・・

書込番号:9049644

ナイスクチコミ!3


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 My Pics 

2009/02/07 12:19(1年以上前)

EF24-105 F4L IS、なかなか良いレンズだと思いますけどね。
私の場合は未だ5Dですけど、カメラとの重量や見た目も含めバランス良いですし
手ぶれ補正も付いてますので、ほとんどこのレンズを着けっぱなしです。

ただ、この24-70はとても気になってますのでNIKONマウントで購入予定です。

書込番号:9053917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2009/02/07 14:52(1年以上前)

確かに5Dに24o〜105oは高い評価を得ていますね。
しかし、5DM2のような高画素機には余りよい評価はなく、画質的には厳しいとの書き込みが多く見られます。

なので、迷っています。

折角のフルサイズを購入して40Dとあまり変わらない画質では30数万円も出せるのかと、悩み続けています。
なので、高くてもいいのでシグマの24o〜70oのような高性能レンズを販売してくれないかと。
ニコン、ソニーファンも飛びつくように思うのですが。

書込番号:9054507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/07 19:53(1年以上前)

おっしゃる通りです。ニコンはF2.8のクソ高いズーム以外はF3.5-4.5のくさったレンズになります。私などトキナー12-24F4.0(2型)とシグマ18-125F3.8-5.6を選択しました。ニコンの純正に魅力あるレンズはクソ高い、バカデカイ、重いのレンズばかりですから。

書込番号:9055750

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:166件

2009/02/07 21:37(1年以上前)

モンスーンの庭2さん、今晩は。

ニコンのD300、D3、D700など素晴らしいカメラですね。
仰るように、レンズがイマイチなのは残念です。
私の友人はD3で鳥を写しており、500oF4は素晴らしいのですが、風景用のレンズに適当なのがありませんね。

なので、是非とも24o〜105oF4をシグマの総力を結集して発売して欲しいですね。
私は純正にこだわってはいないので。
ただ、コニミノさんが仰っているように、キヤノンの70o〜200oF4L、400oF5.6Lはとても素晴らしいレンズです。

とくに、400oにF5.6というのは他社にはなく、コンパクトで値段も手頃で鳥写し(1.4倍テレコンを付けて)にはとても重宝しています。

ニコンもレンズに総力を挙げて欲しいですね。

書込番号:9056373

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/07 22:23(1年以上前)

欲しいレンズは200mmF2.0Gしかない(笑)。

書込番号:9056677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 洗足池と花鳥風月 

2009/02/08 00:49(1年以上前)

私は5Dmk2用にシグマのこのレンズいいなと思い検討していますが、シグマから24-105F4が出たらD700用に買いたいなと思います。

私は標準ズームは軽くて安くて写りのいいレンズがいいと思っています。
D700にはタムロンの28-75mmF2.8を使っていますが、このレンズがそこそこの重さで24mmからになればいいなと思います。

書込番号:9057660

ナイスクチコミ!0


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 デジタル一眼ビギナーblog 

2009/02/13 20:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

夕照の富士

精進湖の朝

ジェンダーマンさん、こんばんは。

 私は5DIIをキット購入しました。
 EF24-105mmF4L IS USMは素晴らしいレンズだと思いますよ。
 風景主体なので画質、重さ、防塵防滴、IS付と文句ありませんね。
小三元は、どれも素晴らしいですが、画質的には
EF17-40mmF4L<EF24-105mmF4LIS<EF70-200mmF4L ISでしょうか。

 40Dではシグマ17-70mmを愛用してましたので、お気持ちは分かりますが、たとえシグマから24-105mmF4が発売されたとしても純正の壁は高いと思います。
 それだけ純正の完成度は高いですよ。

書込番号:9088555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2009/02/13 21:40(1年以上前)

yamabitoさん

情報ありがとうございます。
しかし、私はシグマに期待しています。

書込番号:9088917

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シグマ > 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)
シグマ

24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 1月25日

24-70mm F2.8 IF EX DG HSM (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <327

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング