『ディスクのアクセスが異常に遅くなります』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:SocketAM3/AM2+/AM2 チップセット:AMD/790GX+SB750 MA3-79GDG COMBOのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MA3-79GDG COMBOの価格比較
  • MA3-79GDG COMBOのスペック・仕様
  • MA3-79GDG COMBOのレビュー
  • MA3-79GDG COMBOのクチコミ
  • MA3-79GDG COMBOの画像・動画
  • MA3-79GDG COMBOのピックアップリスト
  • MA3-79GDG COMBOのオークション

MA3-79GDG COMBOJETWAY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月28日

  • MA3-79GDG COMBOの価格比較
  • MA3-79GDG COMBOのスペック・仕様
  • MA3-79GDG COMBOのレビュー
  • MA3-79GDG COMBOのクチコミ
  • MA3-79GDG COMBOの画像・動画
  • MA3-79GDG COMBOのピックアップリスト
  • MA3-79GDG COMBOのオークション

『ディスクのアクセスが異常に遅くなります』 のクチコミ掲示板

RSS


「MA3-79GDG COMBO」のクチコミ掲示板に
MA3-79GDG COMBOを新規書き込みMA3-79GDG COMBOをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ディスクのアクセスが異常に遅くなります

2009/04/05 11:22(1年以上前)


マザーボード > JETWAY > MA3-79GDG COMBO

スレ主 nin64さん
クチコミ投稿数:28件

下記構成で、運用していますが、先日増設したSUMSUNG製の1TBのディスクのアクセスが150GB程度を書き込むと途中から異常にアクセスが遅くなります

CPU:PhenomU 720BE
M/B:MA3-79GDG COMBO
MEM:DDR3 1333M 1GBx2
HDD:SATA Segate 320GB ST3320620AS
増設HDD:SATA SUMSUNG 1TB HD103SI
OS:WindowsXP SP3
電源:SUNTRUST 450W

症状は、100G以上のデータを書き込むと、書き込み速度がどんどん遅くなり、さらにほっておくと、書き込み遅延エラーとなってコピーがアボートします
一旦遅くなると、再起動しても直らず、遅いままです。マザー側のSATAのスロットを挿したことのない口に変更するか、別のデバイスを一旦挿して、新しデバイスとして認識しなおすと直ります。
HDDのモードは、Naithive IDEモードです


確認した内容は、
SATAのケーブルと、電源コネクターを交換しましたが同じでした
300Gのデータをリードで別のディスクにコピーしたところ正常でした
SATA USB変換コネクターで接続して300Gコピーしたところ正常でした
別のマザー ASUSのA8SXで、接続したところ、正常にコピーできました
念のため、ショップで、ディスクを交換してもらいましたが、結果は同じでした

これって、どのような原因が考えられるんでしょうか?
マザーの不良でしょうか?




書込番号:9351676

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/04/05 12:38(1年以上前)

nin64さん こんにちは。  原因不明?だけどもし、お使いでなければ下記を試されますか?
FastCopy
http://www.ipmsg.org/tools/fastcopy.html

書込番号:9351956

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/04/05 13:44(1年以上前)

とりあえずやることはHDDのセクタチェックですかね。

書込番号:9352186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:15件

2009/04/05 15:48(1年以上前)

他のPCやUSB経由で問題無いのでれば、M/Bの問題か相性、ドライバの問題のような気がしますね。
ただ、Windows側も考えられますので、コピーツールやRobocopyなどで試して確認する必要があると思います。

300GBのデータコピーなんで、バックアップから戻しているのかな?

書込番号:9352562

ナイスクチコミ!0


スレ主 nin64さん
クチコミ投稿数:28件

2009/04/05 21:18(1年以上前)

みなさん ご返事ありがとうございます
ディスクツールなどで、S M A R T 機能を見ると、DMA CRCエラーの警告が出ていました
まあ他のディスクでも出ていたので、あまり関係ないかともおもいます
結局、MA3-79GDGで このディスクは搭載しないことにしました
まあ、取りためた録画データのディスク4台を1台にまとめる目的でしたので、テレビPCとして使っているP5KPL-CMのマザーに乗せて運用することにしました
マザーなのか、OSなのか ドライバが悪いのか・・・・。釈然としませんが、その内またディスクを購入したら他のOSや、AHCIモードなどで、試してみようと思います

書込番号:9353933

ナイスクチコミ!0


ppicさん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:32件

2009/04/06 15:59(1年以上前)

このマザーはHDDが非常に不安定ですよね。
特別な理由が無ければ他のマザーをお奨め。

私はマイクロで790と言う条件で地デジ用に選びましたが、録画マシンに使うのは止めて、
調べるのも面倒なので、実験マシンに格下げです。

BIOSアップしたから再度確認してみるかなぁ!!

書込番号:9357011

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JETWAY > MA3-79GDG COMBO」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
AMDの最新ドライバでWindows7が起動できず。 4 2012/03/15 0:08:47
今更ながら... 2 2012/01/07 0:45:25
OSのインストール 13 2011/12/24 2:51:55
OS 4 2011/01/28 16:57:28
情報 3 2011/01/18 19:17:07
RAID0の構築方法 5 2010/09/08 0:46:25
BIOSの更新の仕方 16 2010/08/24 15:41:29
945 0 2010/01/03 19:34:54
特価¥4980!! 1 2009/12/20 1:05:03
驚異的なコストパフォーマンス 0 2009/11/20 7:24:30

「JETWAY > MA3-79GDG COMBO」のクチコミを見る(全 256件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MA3-79GDG COMBO
JETWAY

MA3-79GDG COMBO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 1月28日

MA3-79GDG COMBOをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング