最安価格(税込):¥203,420
(前週比:±0 )
発売日:2010年 3月19日



レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED
カメラ初心者の者です、どなたかご教授宜しくお願いします。
この単焦点レンズはD300sにも使えますでしょうか?
主に仕事(ファッション関係)の撮影でモデル撮影で使用したいのですが、どんな相性なのか、辞めた方がいいか、他のこんなレンズがいいみたいなのがありましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
ps.一眼レフカメラはまったくのド素人です(汗)
書込番号:14542492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして
答えとしてはずばり使えます!
ただ36ミリ相当になりますよ。
同じ24ミリ始まりのAF-S 24−70F2.8Gは如何ですか?
ズームの方が良いような気がしますが・・・。
書込番号:14542648
1点

虎819様、アドバイス有難う御座います。
36mmになるとはどうゆう状態の事でしょうか(汗)?
24mmでズームが良いのはどうゆう状態だといいのでしょうか?
まったく素人質問で申し訳ありません(汗)
書込番号:14542702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すんません。
値段的にも同価格帯ですね。
最終的にはご自身の好みで選択されるのがベストかも知れません。
沼が待ってますよ(笑)
書込番号:14542705
1点

D300は撮像素子が23.6X15.8ミリサイズ(APS−Cサイズ)ニコンではDXフォーマットと言います。
D700やD800はこれが36.0X23.9になりフルサイズ(ニコンではFXフォーマット)
と言います。
フルサイズで24ミリのレンズだとDXサイズで使うと素子が小さい分1.5倍で同サイズになります。24ミリならX1.5倍相当になり36ミリになる訳です。
カメラ内1.5倍自動トリミングだと思ってください。
24−70をお薦めしたのはスレ主さんが24ミリを選ばれてたからでそれならズームの方がより撮影の巾が広がるのでは?と思いました。
書込番号:14542819
1点

虎819様有難う御座います。
とても難しいですね(汗)
D300モデルからなら好きなレンズを使えるもんだと思ってました(汗)
やっぱり相性があるんですね。
レンズが高いのでせめてボディは手頃なD300sにしようかと思ってました。
どちらが考え方として良いですか?
1、ボディは手頃なD300でレンズはまぁまぁ良い物を
2、D700や800でレンズは手頃な2万〜4万程度の物を
D700や800で10万以上のレンズがいいにこしたことはないのでしょうが予算が(汗)
宜しくお願いします。
書込番号:14543963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このレンズを選んだのはモデルさんの全身を接近して撮りたいからでしょうか?
自分の使いたい画角(写真の写る範囲)を確認されたほうがいいです。
同じレンズを使ってもD300のようなAPS-C機とD700のようなフルサイズ機では画角が違います。
D300のほうが少し狭く写るのです。上の方がズームを勧めたのは自由に画角を調整できるからです。
しかし、ズームよりは単焦点のほうが描写はいいので、自分の使いたい画角が決まっているのなら単焦点もいいと思います。
書込番号:14544138
4点

kyonki様、回答有難う御座います。
こんな初心者に丁寧に皆さん教えて頂いて有難う御座います。
これからカメラを始めるのでボディもまだなんで皆さんの意見だとやはりD700の方が良い感想でしょうか?
300よりも上級機だから当然なのでしょうが。。。
モデルさんとの距離は基本的には2、3m位だと思います、が、野外撮影でモデルさんに自然な表情をしてもらう為に離れた所からの撮影もしたいと思ってます。
D300sでこれなら!っていうレンズはありますでしょうか?
700や800は初心者なので猫に小判の様な気がして。。。
ゴルフと同じ目にあいそうな(汗)
下手くそなのにいいクラブ買って笑われた事が、。
書込番号:14544187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
単焦点は私も好きでよく使います。屋外でモデルさんとの距離を取りながらの撮影でしたら24mmは使いにくいと思います。
D300のようなAPS-C機でモデル撮影ならAF-S50mmF1.4Gはどうでしょうか?
柔らかいボケと適度な画角が人物撮影には良いと思いますが、とにかく一度カメラ店などでどのような画角(写る範囲)を確認されてください。
書込番号:14544247
2点

有難う御座います。
実際に体験して来ます!
書込番号:14544318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すげーレンズっすねー
お仕事で使うのならボディもD800いっちゃった方が画像を引き延ばしたりするのに良さそうですが
ポートレートは50mmぐらいが使いやすいですが、どのような写真を撮られるのかわかりませんので(^_^;)
とりあえずお時間があるならズームレンズを借りてみたら使う画角もわかるかもと思う今日この頃であります
書込番号:14544666
1点

ニコイッチー様
返信有難う御座います。
D800は.comの掲示板にもどなたか書いてましたが、決して初心者向きではない!の一言で対象から外れました(汗)
新しく出た物の方が良いのは分かるのですが、いかんせん当方まったくの一眼レフ初心者ですので(汗)
コンパクトデジカメのサイバーショットしか使った事が無いです(汗)
なので、良いレンズ一つで仕事に対応出来たらと思ったので(苦笑)
書込番号:14544822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

D800がそうなるとD700も初心者向きではないですね〜(^_^;)
D300もAPS-C機のフラッグシップでしたので初心者向けではないです。
お任せシーンモードがあるD7000は初心者から安心ですがやはりAPS-C機です。
でも簡単モードがあるカメラよりも上位機種は使えば使うほど上達も早いです
その時はすでにアマチュアですから〜
Pモードってのが上位機種にもありますからフルオートではないですけど初心者でも何とかなるかと思いますよ
もちろんD7000を使われているプロの方もおられますので、D7000だと1台で済むかもしれません♪
D5100もD7000に近いエントリー機なので、操作性等違いがありますがとりあえず仕事に使えると思います。D800を買われた後でもお散歩一眼レフと重宝するでしょう…ただしプラボディの為、ぶつけた時のデーター保存の信頼度が低いらしいので、早めにカメラ操作に慣れてD800購入が良いと思いま〜す。
レンズ一本で済ますのにこの画角は…かなり近寄らないとUPになりませぬぞよ(^_^;)
被写体が女性だとそのまま押し倒せちゃうからいいかも〜
でも男性だったら嫌だなー(T_T)
50mmってのが人の目に近い画角なんだそうで
おっと!ポートレートは50mmぐらいが使いやすいですがって書いちゃいましたがAPS-C機での50mmだったものでフルサイズ換算だと70mmでした(^_^;)
AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
http://kakaku.com/item/K0000247292/
なんてお得で評判のいいレンズもありますから、APS-C機だったらフルサイズ換算70mmのこれ買ってみるのが良いと思いマッスル
書込番号:14545227
2点

ニコイッチー様
かなり詳しく有難う御座います。
D700もですか(汗)
取り敢えずやはりD300sあたりから入ろうかなと思います(^_^)
色々一眼レフに慣れたらD800を考えてみたいです(^_^)
有難う御座います。
書込番号:14545486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々考えた結果D700レンズキット購入しました(^_^)
初心者で生意気ですが、後々の事考えたらフルサイズがいいのかなと。
これから何回かカメラ教室個人レッスンに通う事にしました。
皆さん色々アドバイス有難う御座いました。
書込番号:14564328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入おめでとー\(^o^)/
次はレンズ沼ですね♪
書込番号:14577222
1点

有難う御座います(^_^)
カメラ難しいですが頑張ります(^_^)
書込番号:14579209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2022/12/03 15:54:47 |
![]() ![]() |
10 | 2020/03/26 10:26:25 |
![]() ![]() |
13 | 2019/09/12 3:57:44 |
![]() ![]() |
12 | 2018/12/29 22:42:07 |
![]() ![]() |
15 | 2018/08/08 21:07:55 |
![]() ![]() |
20 | 2018/07/05 22:16:35 |
![]() ![]() |
38 | 2017/12/07 15:45:43 |
![]() ![]() |
8 | 2016/03/22 22:27:58 |
![]() ![]() |
5 | 2016/03/04 18:26:43 |
![]() ![]() |
18 | 2016/03/01 0:55:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





