新車価格帯(メーカー希望価格)
ホンダ タクトのコンテンツ



タクトについて、購入してから3年12,000kmですが、一度もギアオイルを交換していないので、まずバイク屋に持って行きやってもらうことにしました。それを見て今後は自分でやろうと。oil 10w-30 100cc
とマニュアルにあります。
バイク屋さんもギアオイルを抜こうとしたら、このバイクはギアオイル抜きのドレンが無いと気づきました。マニュアルも補給しか説明がありません。
どなたかギアオイル交換の方法ご存知の方、教えていただけませんか?
書込番号:22897527 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


そういうものなんですね。ありがとうございました。
オイルを吸い出す容器を工夫するか手に入れないとダメですね。でもホンダはギアオイルの交換考慮しないのでしょうか?ね。
書込番号:22897994 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ペットボトルの蓋にストロー径の穴を二つ空けて
すき間はボンドで埋める。
片方をギアオイル 片方を口で吸う で行けそうです。
交換しなくてもホンダ品質で大丈夫なんでしょう。
車もバイクも他メーカーの常識が通用しない部分が多いですね。
書込番号:22898003
4点

ダイソーで注射器が売ってますよ。
それに適当なホースを繋げば。
化粧品コーナーのシリンジというやつです。
30ccしか吸えませんが、まぁ数回ですべて吸えるでしょう。
書込番号:22898018
7点

入っていればいいレベルの場所
レベルさえ守れば何も問題ないです
書込番号:22898269
1点

ギアボックスのブリーザーパイプの不具合でホンダのスクーター2台でベアリングに錆が出てゴリゴリ音がする、ベアリング交換の憂き目に。作業は厄介なものでもうやりたくない。
今乗ってるPCX150のブリーザーパイプはいい具合です。
ギアオイルが簡単に交換できないとなると困りますね、なぜこんな設計をしたのか不可解。水分の混入を考慮すれば下抜きです。
私は水が混じるというのを経験したから2万キロで交換してます。
自分でやらなくなったのでバイク屋に頼むが、けげんな顔で「交換するの?」と言われる。
書込番号:22899214
6点

その後,助言に従ってDaisoで購入した注射器を使用して,最初付属の細いホースをセロテープで付けて,注入口から入れ込んで,吸い出しました。でも中々チューブが良いところまでいかず,10回位トライ,20-30ccくらい出しました。それ以上出なくって,直接針で吸い出しあまり出ずに終了。自分のやり方も悪いのか,根性がないので諦めました。
そして,市内の別のバイク屋に行ってやってもらうと,原始的に車体を出来る限り寝かせて注入口から出るだけ出して,その分補給して完了。1,080円でした。100ccとまではいかなくても7割程度は交換できたかな?
こんなやり方ですかね??。不満足。今度ホンダドリーム店に行って,どうするのか?どう答えて頂けるのか?聞いてみます。
大切に乗っていきたいので,やはりギアオイル交換もやりやすい方法があって然るべきかと思います。
書込番号:22903030
4点

>Daisoで購入した注射器を使用して,最初付属の細いホース
これは付属というより針の保護用です。
結構クリアランスがあったと思いますが吸えたんですね。
もしドリームに行くんでしたら、
もう一度ギアオイルを交換してもらってはどうでしょう。
高くても2千円ぐらい?なら今後の参考とドリーム店への顔合わせも兼ねて。
で、ぜひやり方ご報告ください。
(人にお金使わせて調査させるみたいで申し訳ありませんが)
書込番号:22903526
3点

近くのドリーム迄約10kmですので、時間が出来次第,行ってきたら報告します。少々お待ちください。
書込番号:22904239 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ホンダドリームに電話して聞きました。最初受付の人は即答できず、サービスの方から折り返し回答頂きました。
車体番号をお聞きできれば正しく回答できるのですが...。H28夏に新車で購入したもので、説明書には交換の必要性は記載なく、量の確認だけする事を記載してありますと答えました。
ファイナルギアオイルについては、その働きとして潤滑の性能しか求められていないので、メンテナンスフリー的、量だけの管理でOKとの事でした。
エンジンオイル程いろんな働きを求められているわけではないのでと。
ご心配ならば、分解して新しいオイルに交換は出来ます。オイル代500円くらい、手間込み2万円位になると思います。とのこと。
では、量の管理さへしていればずっと永く持たせられるのですね?と聞くと、100%の保証は出来ません。乗り方にもよりますので。
と回答。あまり納得出来る安心出来る回答では無かったと自分は感じました。
>茄子がママさん のおっしゃることと同じ感覚だと思いました。
お客様対応も整備士さんなので、自信がおありなのは分かりますが、我が社の作品に疑問を呈するなと言われているみたいで、気分が悪かったです。
ドレン一つ有れば良い話なのですが...。
書込番号:22908638
4点

メンテナンスフリーではなく、
5万キロに一回 ギアボックスを開けて掃除するという感じと解釈すればいいのかもですね。
エンジンオイルはガソリンが混ざってきたりして環境は厳しいですからね。
自作でドレン穴あけたくなりますね。
だいたいギアがやられる前にあちこちのベアリングが先にやられちゃうのでそのときに交換すればという考えとも言えるかもしれませんね。
ある意味 効率化をはかってるような。
良く解釈しすぎかな。
なんか私が余計なことを言ったせいで電話までさせてしまって申し訳ありません。
書込番号:22908678
3点

廃車までそんなに走らない「2万キロから4万キロ」との考えで、ファイナルギアオイル交換を不要との判断って事はないでしょうか?
書込番号:22908870
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > タクト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/12 0:02:12 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/23 13:06:02 |
![]() ![]() |
2 | 2024/07/06 0:30:45 |
![]() ![]() |
9 | 2024/07/09 14:42:15 |
![]() ![]() |
16 | 2025/08/06 23:06:19 |
![]() ![]() |
3 | 2022/08/14 21:06:51 |
![]() ![]() |
0 | 2022/06/21 5:39:13 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 19:07:35 |
![]() ![]() |
24 | 2023/11/23 11:30:23 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/19 10:37:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





