『開放でシャープ、スナップでボケるレンズを探してます』のクチコミ掲示板

2010年11月19日 発売

AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G

ナノクリスタルコートを採用した開放F値1.4の大口径短焦点レンズ(最短焦点距離0.3m)

最安価格(税込):

¥211,770

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥87,100 (13製品)


価格帯:¥211,770¥235,620 (10店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:35mm 最大径x長さ:83x89.5mm 重量:600g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gの価格比較
  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gの買取価格
  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gのレビュー
  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gのオークション

AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gニコン

最安価格(税込):¥211,770 (前週比:±0 ) 発売日:2010年11月19日

  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gの価格比較
  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gの買取価格
  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gのレビュー
  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gのオークション

『開放でシャープ、スナップでボケるレンズを探してます』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gを新規書き込みAF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G

クチコミ投稿数:5件

レンズ選びに迷っているのでアドバイスをお願いします。

現在D700を使用しており、今後もAPC機は使用する予定がありません。
探しているのは気軽に撮れるスナップ用、開放で使ってもシャープに写るレンズです。
最初はこの35mmに決めていましたが、開放でのシャープさは24mmF1.4EDの方が
良いと聞き、24mmF1.4EDの作例を見ていると心惹かれるものがあり、

星空・蛍・夜景用に24mmF1.4ED
スナップ用に50mm

のようなラインナップにしようか、やはりスナップに重点を置いて35mmの一本でいくか・・・
と揺れています。

http://photohito.com/photo/2014457/

スナップでいうと↑のように被写体を含め背景を大きく含むわりに背景が奇麗にボケて、
被写体が浮き上がってくるような描写が好きです。
中判とは比較にならないのはわかっていますが、これに近い描写ができるのはやはり3514でしょうか。

書込番号:15482536

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45223件Goodアンサー獲得:7618件

2012/12/15 18:02(1年以上前)

パンストさん こんばんは

人物がこれだけ小さいと 35oF1.4でも ここまで ぼかすのは難しいかも知れませんので35o使うよりは 50mmF1.4の方が合っているような気がします。

後 昔スナップは35o・50mm・85oのF1.4通しが定番でしたが 24oでもF1.4が出たので まずは 24oと50mmのセットが良いように思います。

書込番号:15482608

ナイスクチコミ!4


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21813件Goodアンサー獲得:2959件

2012/12/15 18:03(1年以上前)

サンプルみましたが、この描写だと、
レンズより、センサーサイズに依存する
部分が大きいように思います(>_<)

私も昔67でスナップ撮ってたことがありますが、
このサンプルはうまく撮ってますね(^^♪
私のは普通の35mmで撮ったのとあまり変わらない
ボケ方でした(>_<)

もしレンタルがあるなら、レンタルで試して
みるのがよいかと思います(^^♪

書込番号:15482609

ナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/12/15 18:57(1年以上前)

こんばんは。

参考にされてくださいね。

AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gで撮影された写真
http://ganref.jp/items/lens/nikon/2012/photo

AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDで撮影された写真
http://ganref.jp/items/lens/nikon/1823/photo

AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gで撮影された写真
http://ganref.jp/items/lens/nikon/369/photo

書込番号:15482834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2012/12/15 19:01(1年以上前)

それ、合成でしょ。

書込番号:15482848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/15 19:25(1年以上前)

バックのボケを重視するのなら、24mmより35mm、35mmより50mmのほうがいいと思います。

書込番号:15482941

ナイスクチコミ!1


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2012/12/15 19:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

F1.4

F1.4

F1.8

F2.0

参考例以外にどんな写真でボカすのかわからないのですが、35mmだと常に開放でかつ寄らないと難しいかもしれませんね。

私は 35mmの次は 85mmが好きです。

書込番号:15483028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2012/12/15 20:34(1年以上前)

パンストさん、こんにちは。

まず、作例の写真ですが、バケペンの
おそらく90oか105oの標準で撮っていると思います。

135フィルムサイズで同じような画角が50oですから、
多少解放値が小さくても同じボケ効果は見込めません。

仮に同じような効果にするとすれば、
彼女をもう少し前に立たせて、
背景が遠くになるように立ち位置を工夫して、
レンズをノクトニッコール58oF1.2にすることでしょうか。(~_~;)

この写真、右手の空き地を上手く利用して背景を整理して、
右側に彼女を立たせ左側との距離をとるなど、
意図してか否か、かなり上手くボケを使って撮っています。

中望遠を使うと同じボケ効果を作れますが、
背景が整理されすぎて
ご希望の背景を取り込む写真にはなりません。

次に、24oか35oか、ですが、
画角がかなり異なるレンズです。
「シャープさ」へのこだわりが如何ほどかは存じませんが、
拙でしたら画角を優先すると思います。

拙もスナップが大好きなのですが、ヘタです。(~_~;)
そんなヘタの迷い言ですので以下は聞き流してください。(笑)

まず、拙の場合、スナップは28oか35oか50oが中心で、
一番多用するのが35oです。
人により異なると思いますが、どれか一本となると35o。

24oは少し広すぎるかな、と感じます。
というか散漫な写真になりがちで上手く撮れません。
かなり被写体に寄って撮らないとボケも難しいです。
詰め込み写真用ではなく、遠近感の強調を意識して、
空間の広がりを意識していますが中々上手くいきません。(涙)

85oなどの中望遠ですが、スナップでも街角ポートレートとして
塀の上のネコさんや煙草屋のオバサンを撮ったりはしますが、
これもスナップのお作法でとなると難易度が高いです。

と言う訳で、作例写真はあくまでも67の写真とあきらめて(~_~;)
「自分の画角」を見つけ出すようにされたらいかがでしょうか。
Fマウント、銀塩時代しか使ってませんが歴代35o、
良いレンズが多いですから、これも信頼してはいいのかと思います。

特に、デジではフィルムのラティチュードを超えて解像されますから、
スナップでは逆に暗部など写り過ぎで雰囲気がでない場合もあります。
そんな訳で、レンズには一定のシャープさえあれば良いのではと思います。

あくまでも偏見と誤解にまみれた個人的な見解ですけど。。。。

書込番号:15483274

Goodアンサーナイスクチコミ!6


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21813件Goodアンサー獲得:2959件

2012/12/15 22:01(1年以上前)

機種不明

ロケット小僧さんの解説を読んで、なるほど〜
と納得しました(^^♪

http://photohito.com/photo/2014470/
同じ方の、同じ機材の作例ですが、
こちらは、割と見慣れた絵だと思います。
これは35mmでも出せる雰囲気かな^_^;

http://photohito.com/photo/2014457/
なので、こちらは構図とか立ち位置が
絶妙で、ミニチュアぽく見えるのかなぁ
と思います。

そういえば、昔ミニチュアぽい変な感じの
写真が撮れたのを思い出しました。
これは、200mm F2.8で撮っています。

被写体が右に寄っていて、左に空間があり、
配置がちょっとにてますかね^_^;
被写体まで、100m位で、一番奥が400m位に
なるかと思います。

書込番号:15483760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/12/23 17:00(1年以上前)

こんにちは。
みなさんたくさんの回答ありがとうございます!!
特に、ロケット小僧さんの回答で購入する決意が出来ました。35mmF1.4でいきます!!
皆様ありがとうございました。

書込番号:15519128

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G
ニコン

AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G

最安価格(税込):¥211,770発売日:2010年11月19日 価格.comの安さの理由は?

AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gをお気に入り製品に追加する <522

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング