『露出補正について』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥34,800

(前週比:+2,820円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥35,496

WiNK PREMIUM

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (2製品)


価格帯:¥34,800¥44,550 (42店舗) メーカー希望小売価格:¥―

調光方式:i-TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):38 重量:360g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/モデリング発光/赤目軽減/ハイスピードシンクロ スピードライト SB-700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スピードライト SB-700の価格比較
  • スピードライト SB-700の中古価格比較
  • スピードライト SB-700のスペック・仕様
  • スピードライト SB-700のレビュー
  • スピードライト SB-700のクチコミ
  • スピードライト SB-700の画像・動画
  • スピードライト SB-700のピックアップリスト
  • スピードライト SB-700のオークション

スピードライト SB-700ニコン

最安価格(税込):¥34,800 (前週比:+2,820円↑) 発売日:2010年11月26日

  • スピードライト SB-700の価格比較
  • スピードライト SB-700の中古価格比較
  • スピードライト SB-700のスペック・仕様
  • スピードライト SB-700のレビュー
  • スピードライト SB-700のクチコミ
  • スピードライト SB-700の画像・動画
  • スピードライト SB-700のピックアップリスト
  • スピードライト SB-700のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700

『露出補正について』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードライト SB-700」のクチコミ掲示板に
スピードライト SB-700を新規書き込みスピードライト SB-700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

露出補正について

2011/09/11 04:34(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700

クチコミ投稿数:120件

この度、ストロボを購入して、d90で試し撮りをしているのですが、
露出インジケーターが、マイナス側に振り切れてどうもうまくいきません。
モードはAモードで、よくわかりませが、露出インジケーターを0の方へ
もっていこうとしても、不安定な感じでイコライザーのような動きをしたりします。

autoモードでは、明るくいい感じで写ったのですが、フォーカスポイントがautoで
中央に出来ないので、これも不便です。

内蔵ストロボの時も同じような事があり、キタムラで相談したら、ストロボ購入されたらいいと
言われて、購入しましたがあまりかわりません。
ちなみに、pモードでも露出補正がうまくいきません。

使い方が違うだけと思いたいのですが、どうか、宜しくアドバイスをお願い致します。

今度の週末、お祭りでどうにかうまく使いたいと思っております。

書込番号:13485163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38433件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2011/09/11 06:28(1年以上前)

>露出インジケーターが、マイナス側に振り切れて-------
暗所では、普通だと思いますが。
日中(シンクロ時)などは被写体に合わせて中央にいきます。

>フォーカスポイントがautoで中央に出来ないので、これも不便です。
AUTO以外にするしかないと思います。AUTOはカメラにおまかせモードですからね。

>pモードでも露出補正がうまくいきません。
露出補正は、二つあります。通常のものと、「フラッシュ露光補正」です。

書込番号:13485281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2011/09/11 07:16(1年以上前)

おはようございます。
お返事ありがとうございます。
インジケーターは暗いところでは、振り切れていても問題ないんですか。
あまり気にしないでok何ですね。
安心です。
ただ、暗いのは気になります。
autoでは明るいのに、同じようにmモードでやっても暗いです。
何が違うのかわかりません。
宜しくアドバイスをお願い致します。

書込番号:13485363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2011/09/11 07:30(1年以上前)

スピードライトを使った場合の露出は、絞り値と発光量で決まります。
発光量の自動調整はカメラとの連携「TTL」で行います。

スピードライト、カメラともにTTLの設定になっていますか?
カメラの測光モードはマルチパターンになっていますか?

書込番号:13485390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2011/09/11 07:43(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
一応、ttlと、マルチにはなっています。

カーテンを閉めて、チョット練習してみます。

それにしても奥が深いです…

書込番号:13485418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2011/09/11 09:39(1年以上前)

マッスルサブさん

>autoでは明るいのに、同じようにmモードでやっても暗いです。

上記の両方の写真をアップしてもらうと、もっと適切なレスがつくと思いますよ(^.^)

書込番号:13485729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2011/09/11 10:21(1年以上前)

何となくわかったような気がします。
インジケーターは無視したとして、一つ見落とし?がありました。

液晶の小さい方の露出補正?の+−がマイナス振り切れていましたので、
それを、ダイヤルで0に合わせて撮ったらいい感じで撮れました。
ファインダーの露出補正ばかりみていましたが、こんなところにもあるなんて…
素人全開です(汗)

多分これが原因っぽいです。

失礼しました。

他に注意点等ございましたら、ご教授宜しくお願い致します。

書込番号:13485894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2011/09/11 10:47(1年以上前)

マッスルサブさん

そうですね。普段使うカメラのAEの+-露出補正の他に、スピードライトの調光量を+-することができます。
ただスピードライトの調光量がマイナスで振り切れていたのであれば、Autoで撮影しても暗くなっているはずですが。

書込番号:13485983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2011/09/11 19:30(1年以上前)

すみません、スピードライトの調光量というのはスピードライトの方の設定ですか?
スピードライトのほうは触っていません。
的外れな回答でしたらすみません。

書込番号:13487761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2011/09/11 20:32(1年以上前)

マッスルサブさん

>すみません、スピードライトの調光量というのはスピードライトの方の設定ですか?

いいえ。カメラでの設定です。(内蔵フラッシュでも設定するので)
詳しくは取説の93ページ。「フラッシュの発光量を調整する」をご確認下さい。

書込番号:13488049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2011/09/11 20:46(1年以上前)

すみません、auto時はどうだったか確認していません。
ただ、このサブ液晶?のところの調光補正を確認しようと思います。

ただ、また迷うような事がありましたら、宜しくお願い致します。

書込番号:13488099

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > スピードライト SB-700」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
遂に発光管に寿命が来た(TT) 1 2025/01/02 17:36:05
遂に寿命が来た(TT) 14 2022/02/03 22:26:06
たまに赤被りしますが原因は? 16 2021/01/17 2:37:37
Nikonはストロボ見直さないの? 27 2021/01/03 17:25:22
電池ボックスのノッチ 10 2020/03/30 7:14:05
中古購入です。 22 2022/11/21 0:36:31
ミヤマ商会 閉店! 3 2020/03/09 12:56:04
このタイプ 19 2019/11/11 14:41:00
TT560に近い設定について 4 2018/11/23 6:16:01
結婚式撮影時のストロボについて 20 2019/11/08 22:25:23

「ニコン > スピードライト SB-700」のクチコミを見る(全 1692件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

スピードライト SB-700
ニコン

スピードライト SB-700

最安価格(税込):¥34,800発売日:2010年11月26日 価格.comの安さの理由は?

スピードライト SB-700をお気に入り製品に追加する <1060

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング