


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ77
いつもお世話になっております。
久しぶりに質問させて下さい。
現在こちらの機種で外部アンプのGM-D6400と
サブウーファーのTS-WX110Aで楽しんでおります。
少しずつですが自分なりにスピーカー交換(型番忘れましたカロの1万程度のもの)、
デッドニング、スピーカーケーブル、アンプ、サブウーファー(共にバッ直)とステップアップ
してきたのですが、ぼちぼちまたステップアップしたいなと思い今回思いついたのが
こちらの機種のAUXを利用して1DINのipod対応のユニットを装着出来ないかと思いました。
理由としましては今つけているこのAVIC-MRZ77より少しでもCDとIPODの音質を良くしたいのです。
本当はサイバーナビにすれば音質は良くなるのでしょうが、予算が...(笑)
ですので型遅れでも中古でも良いのですが、まずは装着に問題がないかをどなたか
教えて頂けないでしょうか?
不明な部分があればおっしゃって下さい。
すぐに補足します。
書込番号:15394290
0点

すみません。補足です。
リヤスピーカーはナビからの出力ですので
GM-D6400はフロント2CHのみ使用してますので、
あと2CH空いているので、出力がある1DINモデルなら取り付けられるかという意味です。^^
書込番号:15394363
0点

MRZ77のAUXは外部入力です
たとえP01を付けてもこのMRZ77のAUXに入れるのならば、MRZ77の音にしか聴こえません
その為逆の発想が必要です
外部入力の有る1DINコンポを用意して、ナビとはリアスピーカーの線を利用して「ハイローコンバーター」でRCAに変換して1DINコンポの外部入力に接続します(これでDVDとワンセグの音が出します)
ただ、RCAの外部入力の有る1DINコンポが見当たらない様ですのでRCA端子を3.5φステレオミニジャックに変換して1DINコンポの前面に接続する必要がありそうです(DVDとワンセグを見る時のみ接続の方が邪魔にならないかな?)
ナビの音声はナビのRフロントスピーカーと何かのスピーカーを取付して接続してナビ案内音声とします
CDやiPodは一切ナビを通さずに1DINコンポで聴けますのでより良い音で聴けます
外部アンプのGM-D6400を使う為にプリアウトの有る1DINコンポを選択されるのが良いでしょう
お勧めはパイオニアのDEH-770又は780(F/R/SWのプリアウト有り)。
書込番号:15396099
0点

北に住んでいます さん
ありがとうございます。
>ナビとはリアスピーカーの線を利用して「ハイローコンバーター」で
RCAに変換して1DINコンポの外部入力に接続します
これは、割り込みコネクター(カニみたいなの)で分岐するという意味で合ってますか?
それともリアスピーカーは使用しないという事でしょうか?
>ナビの音声はナビのRフロントスピーカーと何かのスピーカーを
取付して接続してナビ案内音声とします
これは、今現在、ナビにRCA出力が無い為、
フロントのスピーカー線からGM-D6400のRCA入力Aへ出力しております(説明書通り)が
これも割り込みコネクターで分岐しても問題ないでしょうか?
あと、上記でも申しました通り、
フロントのスピーカー線からGM-D6400のRCA入力Aへ出力しているのですが
これはこのままで、
教えて頂いたパイオニアのDEH-770又は780(F/R/SWのプリアウト有り)。
で、GM-D6400のRCA入力Bへ入力 でもかまわないのでしょうか?
素人意見かもしれませんが、教えて頂けたらうれしいです。^^
書込番号:15400490
0点

>教えて頂いたパイオニアのDEH-770又は780(F/R/SWのプリアウト有り)。で、GM-D6400のRCA入力Bへ入力 でもかまわないのでしょうか?
RCA入力Bへ入力すると、別のフロントスピーカーが必要になりますね AとBは切替え出来る訳でも無いのでなので不可です
発想を変えて、今はMRZ77は付いていません、外部入力可能な1DINコンポが取付してあると仮定して下さい、それにMRZ77を後付けしてナビ機能とDVDとワンセグを使う方法だと思って下さい
MRZ77はナビ機能以外はDVDとワンセグ以外は使用しない事になります(車の現用のスピーカーやアンプとは接続しません)
1DINコンポ>GM-D6400>FRスピーカー・1DINコンポ>SW の接続に変わりますので全ての音は1DINコンポを通して出ます
ナビの音声は1DINコンポでCDとかを聴いている時は1DINコンポでは出力不可になるので、
MRZ77のフロントRスピーカーの線を適当なスピーカーを別に取付するのです(ナビ音声はMRZ77のフロントSPから出る為)
DVDとワンセグの音を1DINコンポで出す為にMRZ77のリアスピーカーの線に「ハイローコンバーター」を取付します(フロント側は上記で使用する為です)
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq= 「ハイローコンバーター」の検索結果 。
書込番号:15400766
0点

北に住んでいますさん
再びありがとうございます。
ちょっと理解出来てきた気がします(笑)
>ナビの音声は1DINコンポでCDとかを聴いている時は1DINコンポでは出力不可になるので、
MRZ77のフロントRスピーカーの線を適当なスピーカーを別に取付するのです
これはGM-D6400からフロントスピーカーへ続く線に割り込ましても問題ないでしょうか?
あと、イルミ配線って分岐しても良かったでしょうか?
リモートは今、ナビについてますが1DINに付け替えるべきですよね?
いっぱい聞いてしまってすみません。
またお時間のある時にでも教えて下さい。
書込番号:15401001
0点

>これはGM-D6400からフロントスピーカーへ続く線に割り込ましても問題ないでしょうか?
割り込みから離れて下さい MRZ77からGM-D6400は外しますので既設のスピーカーとは接続しません
MRZ77のスピーカー線に接続するのは下記のみです
フロントLR>何でも良いので別のスピーカーを付ける(前回までの書き込みだとRのみでしたがちょっと修正)
http://www.clarion.com/jp/ja/products/2010/audio_visual/speakers/SRH294/jp-ja-product-pf_1259421471891.html 例品
例品の様な外に取付可能なスピーカーを格安でどこかで入手する(ナビ案内音声用だが、DVDやワンセグの視聴時も音が出る)
リアLR>「ハイローコンバーター」でRCAに変換して1DINコンポの外部入力に接続します
DVDとワンセグの音声を1DINコンポで聴く為です(DVDやワンセグは見ないならこの接続は不要です)
1DINコンポ>GM-D6400>FRスピーカー・1DINコンポ>SW の接続に変わりますので全ての音は1DINコンポを通して出ます
>あと、イルミ配線って分岐しても良かったでしょうか?
>リモートは今、ナビについてますが1DINに付け替えるべきですよね?
こちらはその考えで問題ないでしょう。
書込番号:15401806
0点

北に住んでいます さん
おはようございます。
何度もありがとうございます。
理解できました!
うとくてすみません(^-^;
最後にお聞きしたいのですが、
dvdも既設のスピーカーで聴くには難しいのでしょうか?
トゥイーターからだけだと音質が…(-_-)
書込番号:15401981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

勘違いしていました(^-^;
1DINで聴いているときだけナビ音声が出力できないので、教えて頂いたトゥイーターの様なもので出力するという意味ですよね?
ナビを仕様していない時はdvdも既設のスピーカーで聴けるという事ですよね?
書込番号:15404554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>1DINで聴いているときだけナビ音声が出力できないので、教えて頂いたトゥイーターの様なもので出力するという意味ですよね?
全ての音は1DINで聴きますので違います
DVDとワンセグは1DINの外部入力で聴きます、その際はこの接続だと後付けのスピーカーからも音が出る事になるだけです。
書込番号:15404804
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ77」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/04/25 22:28:08 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/15 15:03:48 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/27 18:32:54 |
![]() ![]() |
9 | 2013/08/26 11:48:03 |
![]() ![]() |
10 | 2012/11/28 22:49:51 |
![]() ![]() |
4 | 2012/08/10 9:43:55 |
![]() ![]() |
0 | 2012/07/16 23:45:53 |
![]() ![]() |
5 | 2012/05/05 19:00:51 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/23 13:02:52 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/31 5:18:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





