プリウスαの新車
新車価格: 241〜362 万円 2011年1月1日発売〜2021年3月販売終了
中古車価格: 35〜298 万円 (1,440物件) プリウスα 2011年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:プリウスα 2011年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > プリウスα 2011年モデル
現在プリウスα sグレードを検討中です。
オプション諸々つけて350万で45万値引きの305で提示されています。
今まで長いことワンボックスカーを乗っていまして飽きも来たことからこちらを選んでおりますが、
途中まで乗り気で有った妻が他の車を気に入って話が頓挫してます。
妻はステップワゴンスパーダで総額360万
値引き後315万一押しです。
私としては好みも有りますが
価格面や維持費を考えてプリウスαでいきたいのですが何か決め手になるようなポイント無いでしょうか?
アドバイスお願いします!
書込番号:19584328 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

長い目で見て維持費の燃費の違いを訴えたら如何でしょうか?
プリウスαの実質燃費は20q/L前後です!
どこの奥さんも経済観念が強いですから、そこがプリウスαにする一番の決め手かも知れません。
以下を奥さんに読ませて下さい。
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=19391979
書込番号:19585029
8点

>Gap xさん
自分は奥さんの押すステップワゴンの方がいいと思います。
(もし自分で今、選ぶならということで考えてみました。)
ミニバン(1BOX)からヒンジドアの車種に乗り換えると、改めてスライドドアの良さがわかります。
開閉時の横スペースをとにかく気にしなければならず、不便ですヨ。(αってソコソコ横幅もありますし。)
もちろん、その点も分かってのプリウスαだと思いますが燃費以外の部分は後発ステップワゴンのが良いと思いますし、αだと新型プリウスの影に隠れた存在で目新しさがないですし、どちらかといえばワゴンの部類で実質、大人4人乗りとの割り切りもしないとダメですから。
スレ主さんへのマイナスアドバイスになりすいませんでした。もう一度、よく考えてみたらどうでしょう。
書込番号:19585190 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

後はディーラー営業さんに家族でスパーダと迷っていることを話して、プリウスαが端数切り捨て300万込み込みにならないかと粘って話してみましょう。
燃費が良くて安くなれば奥さんのツボに入るかも知れません。
書込番号:19585666
8点

ちなみに奥さんも日頃運転されますか?
もしそうなら、奥さんとともに、次の何年も乗る車ですから、意見をよく聞いて話し合ってください。
私は、購入時の値段の安さが最終的な落としどころではないと考えます。
書込番号:19586109 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Gap xさん
何の参考にもならないと思いますがコメントさせて頂きます。
最近プリウスαから他社の車に乗り換えました。当方もステップワゴンを今なら間違いなく選びますね
プリウスαの良いところは?と聞かれると燃費が良い ただそれだけしか出て来ませんでした。
外から見るとそこまで大きくないのに乗って運転すると大きく感じるのです。最小回転半径が大きいのも相まってとにかく運転しにくい
車でしたね。背の高いワンボックスなら視点の高さが大きさをカバーしますが、それが普通の乗用車と同じ視点なので・・・
走りに関しては出足はお世辞にも速いとは言えませんがPowerモードだと60Km〜の加速は高速などでも心配する必要もなかったので、その点はマイナスにはならないと思います。
発売当時は燃費も良く7人乗りですと多人数乗車でき人気がありましたが今となってはハイブリッドなんて当たり前ですし、退屈なハイブリッドは終わりとさえ各メーカー前面に出して来ています。新しいプリウスも走りの面が際立ってますもんね
その点を入れるとホンダのダウンサイジングターボは燃費も良くパワフルで多人数乗車&乗り降りし易いと良い点が多いと思います。
プリウスαが静かと言うのは否定しませんが、それは平坦な道での話し。
山道の上り坂でドライブしたら分かりますが、やかましいわ走らないわで嫌になるかも?w
買い替えた車は燃費がリッターあたり約半分になりましたが、馬力が倍という車を選びました。
経済的にはかなり負担増えると最初は思いましたが、それは月々で計算すると・・であって、全体で考え乗るであろう年数と走行距離から計算すると、そこまでの出費じゃないのに気付きました
それよりも新車時に必要の無いオプションを選ぶ方が余程割高ですよ
長く乗り潰すならハイブリッドに軍配が上がるでしょうね〜
そこまでは多分乗らない気がします。ハイブリッドシステムのバッテリーの寿命もありますから・・
書込番号:19586283
12点

スレ主さんの質問の主旨と皆さんズレズレまくっていますね〜(^_^;)汗
スレ主さんは1BOXは飽きてプリウスαにしたいので、何とか奥さんを説得する材料を聞いているのですよ。
プリウスαの特徴はミニバンながら格好の良いスマートデザインなのと、旧型プリウスより静粛性が高いです。
後席がリクライニングして、背が低いので1BOXより高速安定性がもあります。
パワーモードで力もあり意外と荷室が広いですね。
書込番号:19586359
15点

皆さん回答ありがとうございます。
燃費や経済性の話はしてますがあまり決め手にならないようです。
ちなみに妻は免許が無いので車の運転はしないです。
私自信も乗りなれてるサイズに新たな機能と言う面に多少心が動いてはいますが後は予算の部分がネックですね
書込番号:19586363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Gap xさん
ちなみにプリウスαの燃費以外に何が気にいっているのでしょうか?
レンタカーで乗ったことありますが、車重があるのでプリウスより走らない車ですよ。燃費も30プリウスより悪いし正直、選ぶ理由を見つけるのが難しい。
あと乗り心地もさほど良くなく、ステアリングインフォメーションも悪いのでいい印象がありません。
もし似た車種ならジェイドのがいいですね。HV・1.5Lターボと選べますし・・・。
プリウスαと乗り比べた方が良いと思います。
またまた、ズレまくってすいません。
あとで後悔しないよう、選択してください。
書込番号:19586504 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

結局、燃費や維持費の話はとっくにしてるのに、ステップワゴンに目が行く奥さんの説得をするには、奥さんの意見を聞いて見るしかないかなと思ったんですが。
別に私はずれてませんが。
書込番号:19586526 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ズレまくりと言うより、もはや立派なスレ荒らしだわ!
プリウスαはまだまだ値引き交渉が可能ですから頑張ってみて下さい。
プロのレビューがありますから一番参考になりますから読んでみて下さい。
書込番号:19586528
6点

いわれのない荒らしよばわりは困りますね。もし私の意見が不適切なら、運営の判断で削除されるかもしれませんが。
書込番号:19586554 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

スレ主さま
全くの全く説得力も参考にもならないレスばかりですみません。
なかなか財務省の奥さんに分かりやすく説明するのは大変でしょうね(^_^;)
まあ兎にも角にも家族会議を繰り返して、奥様に納得してもらえるよう、スレ主さんの強い熱意で頑張ってみて下さい。
書込番号:19586575
7点

なぜあなたが総括する?
書込番号:19586611 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

スレ荒らしにはあたらないと思います。
自分の立場に置き換えて真剣にレスしてますヨ。
マイナス意見を目にしたくないならスルーかスレ立てしなければいいだけですしネ。
あとの奥さんの説得や判断は最終的にスレ主さんがする訳ですしネ。
自分的には、今のプリウスαを購入することに決めてがなく、奥さんを説得する材料がないって思います。
それをスレ主さんに伝えたいだけですヨ。
けっして荒らしてる訳ではないのですが、そう捉えられる方もいる様ですね。
しかし、他の選択肢もありますっていう提案をして何が悪いのかなぁ〜?
書込番号:19586614 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

私も普段奥さんの方が乗られるのでは?と、よく話し合ってください
あと、プリウスα来年あたりにモデルチェンジの可能性はありませんか?
ステップがマイナーチェンジしてプリウスαがモデルチェンジしてからでもいいのかなーと
余計なお世話でしたねすいまやせん
書込番号:19586624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

奧さんが運転されないと言うことなので、立場別で想定するメリットデメリットを出しあって見るのはいかがでしょう。
ドライバーの僕はかくかくしかじかで、PRIUSαがいいと思うんだけど、同乗する君の意見は・・・?
と言う流れかなと。
書込番号:19586645 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

色々な角度からのお話しみなさんありがとうございます。
ちなみに私がプリウスαを気に入ってる部分は
@トヨタ車Aフォルム(ワンボックス飽きた)
この2点でついでにハイブリッドだったって感じです。
プリウスα・ステップワゴンともに試乗してみましたがどちらも
気に入っていはいます。
ちなみに予算が300万までと考えていたのでステップワゴンだと
オーバーするのも若干引っかかります・・。
とにかく話し合うしかないですね!
書込番号:19587034
3点

>Gap xさん
私も以前αを所有してました。
やっぱる、ミニバンの方が使い勝手が良いと思いますよ
HVならノア・ヴォクシーもありますし
今更のαには、HV以外、魅力がないですね
書込番号:19589898
6点

色々と話し合ってはいますがそもそも論で車を買うかどうかの話になりちょっと混乱中ですね
話のスタートとして今の車が平成17年製で4月末に車検予定 買取り査定したところ70万くらいになりそうなので
70万+予定してた車検費用15万で頭金85万
こちらを、もとに300万予算で探していました
気づけば予算を越えており結論出ない状況で
このまま乗り続ける案も考え中です
書込番号:19590895 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほど。
奥さんは、そっち方面と来ましたか。
一年待ってリトライもしくは中古車と言う手も考えられますね。
車は旧くなったら替えが効きますが、奥さんはそうはいきませんから・・・。
書込番号:19590958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私が妥協してステップワゴンにする案
問題点は
・予算オーバー(これからお金を貯めていきたい時期 なので気になります)
2度目の試乗をしてけっこう気に入りました
奥さんは予算と私の好みを優先して
とりあえずプリウスαでいいんじゃないみたいな感じ
問題点は
・本音でそう思っているのか妖しい
・私自信もプリウスαでいいか悩んできている、、、、
見送りでも良いですが現在の車の査定が高いのが悩ましいですね
書込番号:19591000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみにですが多少のオプション変更と値引きを整理すると
プリウスα 345万 値引き46万 299万
ステップワゴンスパーダ 378万 値引き 50万 328万
こちらが現状になります
書込番号:19591025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

説得材料は、経済面ではプリウスαが300万切り、現在の車が9年目車検で、交換部品が増える可能性大と言う辺りですかね。
奥さんの真の気持ちばかりは・・・夫でもときどきわかんない時がありますからね。慎重に話なさってください。ときにヴァン・ヘイレン、いや、ヴァレンタインのアレ、もらいましたか?
書込番号:19591151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Gap xさん
>私自信もプリウスαでいいか悩んできている
そうであれば、安全装備で見直してみるというのはどうですか。
プリウスα :Toyota Safety Senseついてない
ステップワゴン:Honda SENSINGついてる
あと、オプション変更でステップワゴンのほうが総額あがっていますが、がまんするところは見送る決断も必要です。
書込番号:19591458
2点

Gap_xさんへ
色々と悩むところですが、私はやはり3年後の下取り価格も考えました。今回3月中旬に車検を迎えるに当たり、ハリアーに乗り換えをしますが、当然車の程度にもよりますが、買い取り会社さんも言うには人気車種との差は3年後には倍とは言いませんが、大きく変わるとの事です。私も車検切れ迄のプリウスαのSツーリング(当時新車価格275万位?)が188万で下取りして頂き、乗り換え時の負担額を抑える事が出来ました。
現行車の人気度合い等色んな角度で見られてからでも良いのではないでしょうか?高額車ですから。
書込番号:19591715 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

黙って俺の言うことについて来い!と男気でどうでしょうか?惚れ直してくれるかも。。。
書込番号:19599004
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > プリウスα 2011年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2023/10/29 15:50:59 |
![]() ![]() |
8 | 2022/10/15 18:53:09 |
![]() ![]() |
9 | 2022/06/09 12:44:23 |
![]() ![]() |
7 | 2022/02/14 20:51:55 |
![]() ![]() |
4 | 2021/07/08 16:37:54 |
![]() ![]() |
4 | 2021/02/13 8:03:52 |
![]() ![]() |
145 | 2021/06/22 8:43:07 |
![]() ![]() |
3 | 2018/10/31 19:14:41 |
![]() ![]() |
11 | 2018/10/20 20:28:28 |
![]() ![]() |
10 | 2018/10/26 22:42:18 |
プリウスαの中古車 (1,440物件)
-
- 支払総額
- 79.0万円
- 車両価格
- 66.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 13.9万km
-
- 支払総額
- 139.8万円
- 車両価格
- 129.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 12.8万km
-
- 支払総額
- 111.1万円
- 車両価格
- 93.5万円
- 諸費用
- 17.6万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 10.5万km
-
プリウスアルファ S チューン ブラック バックカメラ ETC オートライト オートエアコン 純正16インチアルミ Bluetooth CD DVD再生 フルセグ
- 支払総額
- 85.9万円
- 車両価格
- 74.2万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜799万円
-
26〜303万円
-
48〜429万円
-
89〜348万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





