『初の新車購入で、迷ってます!!』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

『初の新車購入で、迷ってます!!』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:デリカ D:5 2007年モデル絞り込みを解除する


「デリカ D:5 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
デリカ D:5 2007年モデルを新規書き込みデリカ D:5 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初の新車購入で、迷ってます!!

2013/09/10 23:17(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:20件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度4

こんばんは。

どの分類に投稿してよいのかわからなかったのですが、
場違いだったらごめんなさい。

このたび3人目が生まれるのを機に、
安全性を重視してシエンタからMクラスミニバンへの乗換を決意しました。
候補は、デリカD:5とビアンテです。

ディーラーでの試乗や交渉をしているうちに、頭がこんがらがって抜け出せない状態です。

【家族構成が両親と子供3人(いずれもチャイルドシートかジュニアシートを装着)で、
年間走行距離が8千〜9千キロ、雪とは無縁でアウトドア派でもない。予算300万円】

以上の条件なら

@D5 M(4WD)
AD5 G-Power(2WD)
Bビアンテグランツ スカイアクティブ

の3つのうち、皆さんならどれを選びますか?

非常に大雑把であいまいな質問で恐縮ですが、
今後の参考にしたいと思いますので、是非理由も添えてご回答頂けたら幸いです。

乱文失礼いたしました。

書込番号:16569071

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:6件

2013/09/10 23:27(1年以上前)

非常に難しいです。

デリカは車体、内装が古めかしくシートの作りが安っぽ過ぎる。

ビアンテは超不人気車でしかもマツダなんでリセールが厳しい。

強いて言えばリセールがまだましなデリカから選ぶほうがいいと思います。

書込番号:16569120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/09/10 23:53(1年以上前)

そんな時には焦らないで

気晴らしにスーパー銭湯でも行って いったん頭を空にすると良いかと思います・・・

書込番号:16569238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度4

2013/09/11 00:16(1年以上前)

すてぃーぶ ふぃっしゃー 様

早速の回答、ありがとうございます。
ビアンテ、確かにほとんど見かけませんね。
特にグランツは一度も見かけたことがありません。逆にそこがいいのかななんて思ったりもしています。
D5はリセールバリューで言えばやっぱり4WDですかねぇ〜。

ご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。


はらいっぱい 様

素敵なご意見ありがとうございます。
中間決算間に合うかどうかギリギリのところで、ディーラーにせかされていたりもして、
でもなかなか決定打がなく決めきれない自分もいて…。
もう少しゆっくり落ち着いて考えるようにしたいです。

ありがとうございました。

書込番号:16569350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/09/11 00:31(1年以上前)

セレナとか
ノアとかヴォクシーとかステップワゴンを検討しないのには
何か意味があるのでしょうか?

書込番号:16569415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度4

2013/09/11 00:42(1年以上前)

みなみだよ 様

今回の車種の選定にあたっては、
3列目をほぼ常用することになりますので、
後方衝突の危険性を考えて、
3列目のシートがスライドできて造りがしっかりしていることを最優先条件にしました。
1BOXミニバンの後方安全性はどれも変わらず危険だという話も聞きますが、
1BOXミニバンという条件がどうしてもはずせないので、
気休めかもしれませんがD5とビアンテという選択に落ち着いた次第です。

書込番号:16569456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:27件

2013/09/11 00:46(1年以上前)

安全を確保するなら3列目は乗らないよ。 普通車であれば衝撃吸収ゾーンですから。

書込番号:16569467

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度4

2013/09/11 01:01(1年以上前)

車 福順 様

ご回答ありがとうございます。
確かにそうなんですよねー。
この点については家内ともよく話し合ったのですが、
5人乗りにした場合、後席にチャイルドシート3つはあまりにも窮屈なことと、
7人乗車することがたびたびありますので(うちの両親とか家内の友達とか)、
やはり1BOXにしようという結論に至りました。
そういったなかでの苦肉の策とお考えください。
ちなみにLクラスミニバンは物理的にうちの駐車場にはとめれません。

書込番号:16569524

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1346件Goodアンサー獲得:42件

2013/09/11 03:58(1年以上前)

スレ主さん今日は、
今が愉しいときですね、

さて設問の中からでしたら僕は
AD5 G-Power(2WD)
をお薦めします、

良い買い物をされると好いですね。

書込番号:16569807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度4

2013/09/11 06:18(1年以上前)

道東ネイチャー 様

おはようございます。
ご回答ありがとうございます。

今は愉しいよりも、頭が痛いの方が先に立ってしまっています。(苦笑)
やっぱり考えすぎなんですかねー。

D5 G-Powerですね。
ご意見ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:16569947

ナイスクチコミ!1


skyline.Rさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:36件

2013/09/11 09:02(1年以上前)

デリカなら4WDがいいと思いますよ。
安全性とリセールバリューを考えても損はないと思います。
もし、2WDなら ROADESTはどうでしょうか?
こちらは2Lと2.4Lが選べます。
私的には2WDなら2Lでもいいと思いすし、ビアンテよりは安心して乗れると思いますよ。

書込番号:16570311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/09/11 12:03(1年以上前)

友人のデリカに乗せてもらったんですが、思ったほど広くなかった。
(基準は実家のステップワゴンです)
でも、見た目がカッコいいですね。デリカは。

ビアンテにも SKYACTIV が投入されていたんですね。
非スカイの旧型ビアンテ(標準モデル?)は、レンタカーで使いますが、
思ったより大きくて中も広かったです。
(ステップワゴンやセレナなどより、車格が1クラス上なのかな?)
顔が個性的なので(なんだか睨みつけているような)、高速のパーキングで直ぐに見つけられて便利でした。(笑

私がミニバンを買うことは無いと思いますので、
レンタカーで借りるとしたらですが・・・
四駆ならデリカで決まり。
FFならビアンテにします。

書込番号:16570870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件

2013/09/11 17:07(1年以上前)

私も3人目が契機となってD5になりました。
正直に言えば三菱は眼中にはありませんでした。
5年前の話なので状況は今とは違うと思います。

@まずチャイルドシートを調べていて国土交通省のアセスメントの存在を知りました。
その結果を見て青くなり、A社の2台を廃棄、タカタのジュニアシート2台と、生まれる3人目にチャイルドシートを新調しました。キーワードは側面衝突です。

Aそうするとタカタのシートは3台並ばないので3列シートが必須となりました。
3列目は緊急用ではなくレギュラーとなりますので、3列目の乗り心地と、妻の運転のしやすさ、そして安全性が選択基準です。3列目のアクセスからウォークスルーの7人乗りがベターとなります。
当時も我が家ではビアンテは次点でしたね。他社の3列目は酷かった。

B安全性にもイロイロ基準はあると思いますが、横滑り防止装置は必須と考えました。
ヨーロッパでは導入が進んでいるそうですが、日本は、特にミニバンは酷い状況でした。
当時、セレナが「日本で一番売れているミニバン」をキャッチコピーにしていましたが、オプション選択も無しという信じられない状態。トヨタはサイドエアバッグとセットで17万くらいでしたか。
そのような状況でデリカD5は全車標準装備!

C雪もアウトドアも興味ナシ!で2WDの試乗車を探しました。
2WDでも十分ですが、4WDでの走行には違いを感じます。
どちらが良いかではなく、はっきりと違いを感じ、4WDにしました。
今でも雨天時等には4WDで良かったのではないかと考えています。

Dスキーもキャンプも始めちゃいました。
子供が大きくなると、「○○ちゃんがスキーに行った。やってみたい。」となります。
スキーもキャンプもやるとは夢にも思いませんでした。
夏休みにはデリカで北海道キャンプ旅行してきました!
将来の予測は不可能ですが、行くことになる可能性の方が高いかもしれません。

以上のような理由で、@が私のお勧めとなります。

ザックリと書きましたが、ウータン28号様と同じような状況でした。
子供が増えればモロモロ費用が掛かります。
全部は選べないので、悩ましいですね。

書込番号:16571782

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度4

2013/09/11 21:20(1年以上前)

skyline.R 様

お礼が遅くなり申し訳ございません。
確かにリセールバリューを考えると4WDに軍配が上がりそうですね。
雨天時も4WDだと安心なようです。
ROADESTですが、ノーマルとの価格差と装備差を考えるとあまり魅力を感じませんでした。
さらに隣家がROADEST乗りでして…。

D5とビアンテをいずれも試乗した感じでは、守られてる感は圧倒的にD5、開放感は圧倒的にビアンテです。
でもシエンタからの乗換なので、D5でもその広さに驚きました。
もっとよく吟味してから決めたいと思います。

ご意見ありがとうございました。

書込番号:16572758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:33件

2013/09/11 21:38(1年以上前)

まあ、友達はスペースギアからD5に乗り替える際に、四駆が必要ないからということで、FFのローデストにしてました。
雪道も除雪されてれば問題ないですし、四駆だからという無理なら運転をされてる方もいてますし、生活環境を考えて選ばれるのが良いと思います。
雪国の人が全員四駆乗りではないですよ。一部の深雪地域は除きます。

書込番号:16572861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度4

2013/09/11 21:48(1年以上前)

ぽんぽん 船 様

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。

私の場合シエンタからの乗換ですので、D5でも十分広く感じました。
特に3列目の広さや乗り心地には驚きました。
でも、仰る通りビアンテはさらに広く、シートアレンジも豊富で、7人乗り8人乗りを切り替えられるのは
とても魅力的でした。

運転した感じでは、D5の2WDと比較してビアンテの方が軽快で印象が良かったです。
CVTとATの差はあれども、車重、トルクなどのデータは2車種ともほぼ同じなので、
スカイアクティブのなせる業なのでしょうか。
ビアンテの顔は嫌いじゃありませんが、リアはすこしのっぺりした感じであまり好みではありませんでした。
選ぶならグランツ一択になると思います。
もう少し考えてみます。

ご意見ありがとうございました。

書込番号:16572909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度4

2013/09/11 22:09(1年以上前)

ふただび学生 様

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。

私とほぼ同じような状況でのご意見、とても参考になります。
最初はチャイルドシートからの見直しだったのですね。
3人目のシートについてはぼんやりと考えていましたが、上2人のシートは考えていませんでした。
安全性に関しては私よりも家内の方が敏感で、
ふただび学生様の書き込みを読んで、「うちもタカタにしよう」と息巻いてました。(笑
JNCAPのチャイルドシートアセスメントをみると、確かにタカタのシートは群を抜いているようです。

「買える安全は買おう」をモットーに車選びをしましたが(もちろん予算に上限はありますが)、
正直うちのような使い方で4WDが必要かどうか悩んでいました。
うちは降水量がとても少ない県ですが、
昨今のゲリラ豪雨や集中豪雨は看過できないです。(近所の道路が2度ほど冠水しました)。
ふただび学生様のご意見を伺うと、
どうせ買うなら安全な方を買って積極的に使いまくるのも悪くないなと思った次第です。

貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:16573031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度4

2013/09/11 22:31(1年以上前)

菜の太郎 様

ご回答ありがとうございます。

私のなかでは、雪国=4WDの図式が出来上がっていたのですが、そうではないのですね。
生まれも育ちも四国の沿岸部なものですから、そういったことにはどうも疎くて。
自分の生活にあった車を選ぶというのは、その通りだと思います。
でも、将来的には?とか考えるとキリがなくなってしまいまして(単なる優柔不断とつっこまれそうですが)。

スペースギアからローデストへの乗換ですか。
デリカからデリカへ乗り換える人は結構いるみたいですが、
4WDから2WDにしても同じデリカに乗り換えるのは余程魅力的だからなのでしょうね。

明日、ディーラーで2回目の試乗をするので、
前回見れなかった部分を確認して、その魅力の一端に触れればなあと思っています。
(今でもとても魅力的な車だと思っていますよ)

ご意見ありがとうございました。

書込番号:16573165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度4

2013/09/12 15:19(1年以上前)

本日、D5の2回目の試乗に行きまして、
前回乗れなかった4WDガソリン車に乗りました。

2WDとは明らかにパワーの差を感じ、
乗り心地も良く、ロールもビアンテより抑えられていました。
運転席周りの収納も充実しており、
使い勝手もよさそうでした。
試乗車はMMCSを搭載していたのですが、
バックカメラの使いやすさに私も家内もやられてしまいました。

結果、その場でMグレード(4WD)を契約しました。
値引きは正直渋かったのですが、
営業の方には大変良くして頂き、これからもお世話になりますので、
人との出会いはお金では買えないと割り切り、納得した次第です。

この場で、皆様のご意見を伺えたことも大きな支えとなりました。
ベストアンサーは、私とよく似た状況でのアドバイスを下さったふただび学生様とさせて頂きましたが、
私の質問にわざわざ時間を割いて答えてくださった皆様に等しく感謝しております。

これから、デリカライフを満喫したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16575789

ナイスクチコミ!3


chibitaroさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/12 19:37(1年以上前)

ウータン28号様

ご契約おめでとうございます。

私も今月契約して現在納車待ちです。
お互いデリカライフを楽しみましょう!

書込番号:16576662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件

2013/09/12 21:00(1年以上前)

ウータン28号様。
ご契約おめでとうございます。
また、他の方のように豊富な知識を持ち合わせるでもなく、同じような状況での私の経験をお伝えしただけなのに、ベストアンサーまでいただき恐縮です。

デリカで充実した子育てにしたいですね!

書込番号:16577057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度4

2013/09/12 23:02(1年以上前)

chibitaro 様

こんばんは。
chibitaro様もご契約おめでとうございます。

デリカ、いい車ですよね。
2度ディーラーで試乗しただけですが、2WD、4WDガソリン、4WDディーゼル全てを試乗してそう思います。
今の自分のベストチョイスであると思います。
同時期に同じ車種に乗り換えられる方がいるのはうれしいものですね。

投稿、ありがとうございました。

書込番号:16577809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度4

2013/09/12 23:13(1年以上前)

ふただび学生 様

こんばんは。

実のところ、家内がビアンテ寄りだったのですが(私はデリカの2WD)、
ふただび学生様の投稿を読んで、俄然デリカ寄りになりました。
私も2WDでいいかと思っていたのですが、
仰る通り4WDを知ってしまうと2WDには戻れなくなってしまいました。
家内も同意見で、D5の4WDしかないということになり
喧嘩することなく落ち着いた次第です。
夫婦円満のきっかけを下さり感謝しております。(笑

私も、ふただび学生様を見習い子供をいろんなところに連れて行ってやりたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:16577880

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱 > デリカ D:5 2007年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

デリカ D:5 2007年モデル
三菱

デリカ D:5 2007年モデル

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (2,985物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング