デリカ D:5の新車
新車価格: 422〜479 万円 2007年1月31日発売
中古車価格: 23〜755 万円 (3,034物件) デリカ D:5 2007年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:デリカ D:5 2007年モデル絞り込みを解除する
自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
初車検を受けたのですが、とりあえずディーラーにお任せにしました。
一度もアドブルーを補給したことがなかったので満タンにしといてと注文しましたが、
1L550円でした。高いですね。
10L入りましたので5500円。ちなみに、アドブルーだけの補給であれば、工賃1980円が加算されるようです。
多分、宇佐美とかなら安いのかな。みなさんはどこで給油してますか?距離を走る人は困るでしょうね。
書込番号:24932659
5点
オートバックス。
オイル会員なら工賃無料。
てかね、そのディーラーの工賃設定おかしない?
少なくともデリカの場合はカバー外してキャップ外して入れるだけやからモノの数分で終わる誰でもできる作業なんだけど、、、
書込番号:24932921 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>あつぞうくんさん
給油口が見えるところにあるなら自分で簡単にできますよ。10分もかかりません。
私は昨日、楽天で10L \2250で買いました。今日には届くので、3連休で入れます。
ディーラーが高いのは仕方ありません。
ディーラーでお願いするからには手っ取り早いとか安心とか何かしらメリットを感じているはずで、その分、高くても成立するんです。
ディーラーが高いと思うなら他でやるか、自分でやるかだけだと思います。
書込番号:24932990 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
tsuka880さん
そうなんですよね。別にタダにしろなんて一言も言ってないのに
けんか腰で罵倒されるからびっくりしましたよ・・・(笑)
まぁね、私も新車でD5購入(三菱ディーラーね)する際に、社外パーツ(リフトアップやフェンダー、マフラースポイラー等)
取り付けをお願いして、工賃かなりしたけど、別に文句言わずに払ったよ。かなり手間かかる作業だったのはわかってるし。
工賃だけで30万超かかったかな。
当然そこは納得してる。社外パーツの取り付けを心よく受け入れてくれた三菱には感謝してる。
でもね、今回のアドブルー補充に関しては俺は高いと思うよ。
極論でなく正論だとか、ゆーてる人おるけど、それならディーラーがアドブルー補充で工賃1万とか言ったら
それでも仕方ないと言って払うんかな?極論返しさせてもらうけど。
他の人も言ってたけど、ものの10分もかからない、ただ単に補充する特殊技能も不要な作業でやで?
それはさすがに何も知らないユーザーの足元見てないか?って思ったわけよ。
書込番号:24933493
5点
>極論でなく正論だとか、ゆーてる人おるけど、それならディーラーがアドブルー補充で工賃1万とか言ったらそれでも仕方ないと言って払うんかな?極論返しさせてもらうけど。
仕方なきゃ払う、当たり前だろ
書込番号:24933507 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
桜.桜さん
なんかずれてるな。
そやなくてな、どんな高額な金額でも払うのかって言いたいわけ。
仕方ないって判断したらそりゃ払うわ笑
書込番号:24933524
3点
全然ずれてない。
自分でメンテできない、そういう情報を知らない、調べられない人は
交換しないと車が動かなくなるなら高くても払うしか手立てはない。
書込番号:24933583
12点
>セリカxx60さん
高くても仕方ないって言って払う人がいるから高いままなんですよ。
オートバックスじゃ安すぎて心配っていう人も世の中にはいるんです。
作業の対価としては高いけど、点検ついでなら点検代に薄まってしまって気にならないっていう人もいるかもしれません。
高過ぎて誰もその金額を払わなかったら安くなるでしょう。
ある意味、市場原理です。
書込番号:24933712 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>どんな高額な金額でも払うのかって言いたいわけ。
作業を依頼したなら払う、当たり前
嫌なら他で安い所探す、自分で作業する、当たり前
書込番号:24934453 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
改めて明細を見てみましたが、工賃1980円キッチリ乗ってました
きちんと調べてからが良いですね。
三菱は初めてなので先に見積もらえばよかったと反省しています。
>エコdeスポーツwithDJ5FSさん
今度から自分でやることにします(^^)/
書込番号:24936419
4点
>あつぞうくんさん
肝心な所が削除されちゃっててスレの流れがアレだけど、
>セリカxx60さん
にもお礼言っといたら?
書込番号:24937158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>あつぞうくんさん
アドブルーの補給ですが、d5の場合リアゲート開けると簡単にできますよ。
アドブルーもネットだと、1L200円前後でありますが、たた、10L 20Lが多いですが、16Lタンクなので、
約16,000キロは走るようなので、そんなに高いままでもないよう気がします。
書込番号:24940724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
トータル7500円ぐらいでしょうか。
尿素を安い所で買ったとして、尿素代を抜けば5000円ぐらいが実質工賃等でしょうか。
受付、車の移動、傷をつけないように養生、補充作業、ショートパーツ、軽点検、伝票作業、納車、接客費、(計0.5h程度?)、など、加えて店舗維持費を考えれば、寺の請求額としては、妥当な線でしょう。
コーヒーにお菓子もついてきますし。
給油機のところで、こぼれた時にごめんねー、で済ます、GS等とは、しっかり度?が違いでしょう。
なお、私は自分で行います。
書込番号:24965427
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱 > デリカ D:5 2007年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/11/11 8:40:29 | |
| 2 | 2025/11/13 21:07:54 | |
| 5 | 2025/11/03 19:40:08 | |
| 27 | 2025/10/25 0:49:50 | |
| 4 | 2025/08/31 15:19:52 | |
| 24 | 2025/11/06 20:19:00 | |
| 44 | 2025/07/11 12:25:53 | |
| 2 | 2025/11/03 16:11:27 | |
| 2 | 2025/05/04 8:48:53 | |
| 59 | 2025/11/09 10:47:36 |
デリカD:5の中古車 (3,042物件)
-
- 支払総額
- 461.8万円
- 車両価格
- 448.0万円
- 諸費用
- 13.8万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 115.0万円
- 車両価格
- 103.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 12.1万km
-
- 支払総額
- 134.8万円
- 車両価格
- 121.0万円
- 諸費用
- 13.8万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 8.1万km
-
- 支払総額
- 68.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 19.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 12.3万km
-
デリカD:5 G ナビパッケージ ストラーダ7型メモリナビ BTオーディオ 地デジ 電動スライドドア ETC クルーズコントロール HIDヘッドライト 後席フリップダウンモニター
- 支払総額
- 43.9万円
- 車両価格
- 29.8万円
- 諸費用
- 14.1万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 13.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
101〜736万円
-
40〜519万円
-
45〜660万円
-
16〜450万円
-
49〜152万円
-
54〜643万円
-
138〜452万円
-
152〜407万円
-
116〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)















