プリウスPHVの新車
新車価格: 323〜439 万円 2017年2月15日発売〜2023年1月販売終了
中古車価格: 49〜430 万円 (760物件) プリウスPHVの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
プリウスPHV 2017年モデル | 5748件 | ![]() ![]() |
プリウスPHV 2011年モデル | 487件 | ![]() ![]() |
プリウスPHV(モデル指定なし) | 2287件 | ![]() ![]() |


プリウスプラグインは、日産リーフやアイミーブのような急速充電はできないそうです。すこし残念 トヨタの販売員に聞いてみましたがコンセプトがそもそもちがうようです、リーフやアイミーブのように30分で80%充電できれば楽なんですけど、急速充電は無理に電気を送り込むはずなので電池のバッテリー容量の大きい電気自動車でしかできないだろう、でも電池の寿命が短くなるのではと言ってましたよ。トヨタいわく1時間半でフル充電できるので問題なしといってましたが。リーフとアイミーブは家庭用の充電だとかなり時間がかかるとも言ってましたよ。
書込番号:14074530
4点

そもそもプラグインプリウスは急速充電する必要がないのでは?リーフは電気が無くなれば走れないので出先では急速充電する必要があります。プリウスは電気が無くなってもガソリンで走れます。帰宅してから自宅でゆっくり充電出来れば良いのでは?あわてる必要が全くありません。
書込番号:14074761
7点

>>そもそもプラグインプリウスは急速充電する必要がないのでは?リーフは電気が無くなれば走れないので出先では急速充電する必要があります。プリウスは電気が無くなってもガソリンで走れます。帰宅してから自宅でゆっくり充電出来れば良いのでは?あわてる必要が全くありません。
それじゃ、この車は普通のプリウスとの元が取れそうにないですね。
まぁ、価格とEV走行距離と充電時間を見たらよほどの馬鹿じゃない限り気づいてることだから、このコメントでスレ荒れる心配はしてないですけど。
何が目的で乗るんだ?ってなってくるみたいな車。
電気の走りを楽しみたいならリーフが良いのではなかろうか。
低燃費の経済性なら普通のプリウスが良いのではなかろうか。
書込番号:14074908
3点

仕事でNやっくんさん返信遅れてすみません、話しですがプラグインプリウスにも、この機能があればーなーと思って書いたことですのでご勘弁下さい、そんなに深い意味はないですので。自分も1時間半なら問題ないと思い購入をきめましたので、でも航続距離はもう欲しいところですね。今の電池ではこれぐらいが限度なんですかね。
書込番号:14075244
2点

充電設備を必ず必要としないこの車は、急速充電は考えなくていいんじゃないかと思ってます。
ハイブリット車に充電フラグを付けただけだし・・・・。
書込番号:14075479
0点

赤いトラクタさん返信遅れてすみません、話しとして急速充電機能があれば楽だなと思って書いていますので、たとえばの話ですが、いまのブルーレイレコーダーにはない機能で昔ビデオレコーダーにあったCMスキップの機能があったじゃないですかあれば楽なのにと思いませんか、他のメーカーにある機能だと欲しいなと思ってしまうものですよ。あと無料の急速充電設備使いたいじゃないですか、その場に30分と1時間半だと30分が羨ましく見えるものですよ。あとノーマルプリウスを買う方いいといいますがやはり補助金60万円は大きいですよ、現実本体値段は250万円ぐらいになったし下取り40万円大きいですけど。あとあまり知識はありませんのでミーハーの、ど素人の戯言だとおもって受け流して下さい。素人の自分が気になった点を書いているだけですので。広くすごく浅いお代にしてありますので
書込番号:14075692
1点

あと急速充電設備ですが、石油元請け、ガソリンスタンド設置してある充電設備は有料になるそうですが、やはりメインは急速充電機を設置してあるはずなので利用しずらいのはいなめません、3千円ぐらいで充電し放題と新聞記事に書いてありましたので、機能さえついていれば利用できるのに、できれば自宅の工事に金額がかかりすぎないようにしたいのが買手側の意見ではないでしょうか。
書込番号:14075789
2点

>まぁ、価格とEV走行距離と充電時間を見たらよほどの馬鹿じゃない限り気づいてることだから、このコメントでスレ荒れる心配はしてないですけど。
EV走行距離って20kmそこそこなんですね。
20kmだと通勤でもガソリンを使っちゃうなぁ。
リーフ並みとまでは言わないまでも、
50kmくらいは走ってくれないと、わざわざプラグインする意味が無いような気が・・・
書込番号:14077644
1点

ぽんぽん 船さん返信有難うごさいます、そうですね50キロメートルぐらい走ってくれると、とても助かりますね、でもリチウムバッテリーも高いそうですから本体値段もこんなもんなんですかね。今の技術ではこれぐらいが限界なんですかね。あとすみませんが恐い言い回しがありましたのでスレ荒さないで下さい、初心者なのですこし気付いたことを書いているだけなのでよろしくお願いします。
書込番号:14077761
3点

>あとすみませんが恐い言い回しがありましたのでスレ荒さないで下さい
ごめん。なんか怖いこと言ったみたいですね。
荒らし扱いされるようなことを言った覚えは無いですが・・・
書込番号:14077779
0点

ぽんぽん 船さんすいません、書き方の表現たらずで、自分としてはレス荒らされることはないでしょうと、返信があったので、そんなに変なことをカキコミしてしまったのかと思い他の人達に送った内容です、お詫びとして値引きの件ですが明細書に載せると値引きできないのであれば、グリコのほにゃららにすると、ディーラーよって、うまく対応してくれる場合がありますよ。
書込番号:14077820
1点

理解しました。
それと、アドバイスの ほにゃらら してみます。(笑
書込番号:14078741
1点

ぽんぽん 船さん ほにゃららの件ですが、 4以上は無理とのことですのでご参考まで、ETCなど補助金のでている物はもったいないので省いたものにし、それ以外の物をほにゃららにすると向こうのディーラーも説得しやすいと思います、特にオプションをたくさん付けている人は成功率は上がると思います。あとご理解頂きありがたいです。皆さんのカキコミ強めの表現多くて、すこし冷や汗状態ですので。
書込番号:14079012
0点

ご契約おめでとうございます。PHVでは無いノーマル30系です。
昨日の夕方PHVのオーナー様がサークルkのチャデモ急速充電で四苦八苦。
気持ちは分かるのですが、少しばかり勉強不足かなーと…
アウトランダーですとOPで電気温水式ヒーターが有るので電気自動車出来ますが
私のはヒーターON時にエンジン熱利用しますので、冬はアイドリングストップ車
程度の車と変わらない気がします。特に外気温が低い時は弱いです。
書込番号:15680741
1点

カルナップさん、こんにちは
ご成約されたんですね?
おめでとうございます
トヨタの販売員の言われたことはとても適切な回答だと思います
急速充電が好ましくないことは日産や三菱も取説で明記しています
プリウスPHVは急速充電ができないのではなく、あえてやらないのです
3年で買い換えるなら気にする必要はありませんが、5〜10年乗るならばバッテリーの劣化は気になるところです
EV航続可能距離は、使用する環境によるでしょうけれど、あまり多いとせっかく載せているエンジンがタダの重しにしかなりません
プリウスは、エンジンで走るときにガソリンから得たエネルギーを走行するためだけではなく、HVバッテリーへの充電のためにも使っています
そのため、エンジン稼動時の燃費はよくありません(5〜10Km/L)
充電した電力を発進時に使ったり、巡航走行中にエンジンを止めてモータ走行したりすることで総合的な低燃費に成功しています
充電済のPHVでは、走行中に充電のためにガソリンを使う(発電機を回す)必要が少ないため、HVよりよい燃費を得られます
判り難い文章で申し訳ありませんが、PHVの真価はEV航続可能距離ではないということです
納車から燃費999.9Km/Lを維持している変なひと達もいるようですが、せっかくのPHVなのにもったいない使い方だと思います
書込番号:15681943
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > プリウスPHV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2023/06/10 13:18:12 |
![]() ![]() |
2 | 2023/03/27 12:01:51 |
![]() ![]() |
18 | 2024/01/28 23:02:51 |
![]() ![]() |
5 | 2023/01/24 15:19:06 |
![]() ![]() |
1 | 2022/12/14 17:28:56 |
![]() ![]() |
2 | 2022/07/02 7:19:53 |
![]() ![]() |
9 | 2022/06/20 21:37:01 |
![]() ![]() |
62 | 2022/06/08 17:12:31 |
![]() ![]() |
5 | 2022/07/31 21:34:12 |
![]() ![]() |
11 | 2022/04/23 21:44:17 |
プリウスPHVの中古車 (全2モデル/760物件)
-
- 支払総額
- 224.7万円
- 車両価格
- 209.4万円
- 諸費用
- 15.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.0万km
-
プリウスPHV S 純正9型ナビ 禁煙車 プリクラッシュセーフティシステム レーダクルーズ バックカメラ ETC Bluetooth フルセグ シートヒーター LEDヘッド オートマチックハイビーム
- 支払総額
- 179.9万円
- 車両価格
- 167.7万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.6万km
-
- 支払総額
- 240.3万円
- 車両価格
- 229.9万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 150.9万円
- 車両価格
- 132.0万円
- 諸費用
- 18.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 9.6万km
-
- 支払総額
- 133.6万円
- 車両価格
- 119.0万円
- 諸費用
- 14.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
18〜799万円
-
15〜445万円
-
33〜298万円
-
38〜628万円
-
60〜513万円
-
76〜385万円
-
285〜300万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





