M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]
- 35mm判換算で焦点距離24〜100mmまでカバーする、マイクロフォーサーズマウント用標準ズームレンズ。
- 一定速度で安定したズーミング操作が可能な電動ズーム機構を搭載。手動による操作もできる。
- 独自の「MSC機構」に加えて、「リニアモーター駆動方式」を採用。高速かつ静粛で滑らかにAFを駆動する。
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]オリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 1月27日
レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]
このレンズ1本で観光旅行に行くことを検討しています。
行先は金沢なので、絶景シーンを想定する必要はないはず。
この判断についてどう思いますか?
やはり、2本くらい使い分け用に持参すべきですかね?
書込番号:20504078 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんにちは。
屋外はこれ一本でいけそうですかね。
室内に明るい単に焦点があればなお良しじゃないですか。
書込番号:20504092 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こんにちは。
兼六園、ひがし茶屋町、武家屋敷などであれば、十分に活用できると思います。多分、建物を撮影される時は路地が狭いので、広角側をよく使うことが多いと思います。
書込番号:20504096
4点
失礼。
×単に焦点
○単焦点
書込番号:20504126 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
べかちゃんさん こんにちは
>この判断についてどう思いますか?
人によっては もっと広い画角のレンズが好きで多用する場合もありますし 望遠でひきつけたい人もいるので どれが正解かは分かりませんが 本人が いつも望遠系や広角系のレンズあまり使わないのでしたら これだけでも大丈夫だと思います。
でも いつも 広角系ンズームや望遠系のズーム多用しているのでしたら 持って行った方が安心かもしれません。
書込番号:20504138
3点
>べかちゃんさん
旅行先での撮影ですと、35mm換算で24mm〜100mmの焦点距離のレンズがあると間に合います。
但し、飛行機や鉄道や鳥も旅行先で追いたい場合は、35mm換算で300mm程度の焦点距離のレンズがあると便利です。
なので、スレ主さまが検討されている12-50のレンズでいいかと思います!!
書込番号:20504155
3点
わっしも汎用ズームとして購入しています。便利レンズですね。
夜の茶屋街や主計町はかなり暗いですから、明るい単焦点があると重宝しますよ。
書込番号:20504215
4点
いいのではないでしょうか?
兼六園で、換算24mmのレンズが有れば・・・
なんて思ったのを記憶しています。
書込番号:20504501
2点
>べかちゃんさん
このレンズも旅行に良さそうですね。
いつもは12-40一本で旅行してます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000575072/SortID=20384774/#20384774
書込番号:20504520
2点
お〜、相変わらず廉価。
で、わっしは面倒だったので夏に淀殿通販で購入しましたが、
他メーカだと標準付属のレンズフードが、オリはオプションでLH-55Cが4k弱なんですね。
これが結構痛いのでありんす。
特長は
@12mmスタート
Aなんちゃってマクロ
B手動/電動切替ズーム
そして、解像力は高くないですが、
絞り開放でも許容できる解像感 (絞ってもあまり変わりません) といったところでしょうか。
書込番号:20504559
1点
マイクロフォーサーズユーザーではないのでスルーしていただいて結構ですが、キヤノンの6Dで24-105を使っていますので、35ミリ換算の画角としては、このレンズとほぼ同じになると思います。
で、昨年の夏ですが、友人と、兼六園を皮切りに、金沢から能登半島まで3泊4日を6D+24-105一本で旅行して、当然、もっと広角が欲しいとか、もっと望遠があったらと思うシーンはありましたが、ほとんどの場面は問題ありませんでした。撮影旅行なら話は違うでしょうけど、カメラに興味のない方との観光旅行であれば、一本で大きな問題はないと思います。
屋内の撮影があるなら、明るい単焦点を一本追加くらいでいいと思います。
書込番号:20504657
4点
旅カメラにG7Xを多用するけど…ズームとしてはこのレンジですよo(^o^)o
書込番号:20505162 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>べかちゃんさん
ボクはこれ一本で良いと思います。
決して十分ではありませんが一度自分で何が足りていないのか経験する必要があります。
被写体との距離を変えるとか、画角を変えるとか・・・
色々工夫してみないと次が見えてこないモノです。
カタログスペックだけで買い増しをすると使い方が解らなくなりますよ。
書込番号:20505194
1点
良と思います。
三年前の沖縄旅行の時は便利でした!
書込番号:20505222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
無難な選択です!
私なら多分 広角不足と感じると思います…
書込番号:20505900 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>べかちゃんさん;
昼間の撮影だけならこれ一本で良いかとは思いますが,もし明るいレンズ(17mm,F1.8とか 25mm,F1.8とか・・)をお持ちなのでしたら,室内や夜間用に持って行かれてはいかがでしょうか。 また,マイクロフォーサーズで F3.5-6.3ではボケも期待し難いですし・・・。
書込番号:20506000
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2024/02/02 20:43:16 | |
| 2 | 2024/01/12 5:10:43 | |
| 6 | 2023/01/24 12:11:14 | |
| 9 | 2022/06/11 22:44:02 | |
| 0 | 2021/01/31 14:27:24 | |
| 11 | 2018/07/17 11:07:38 | |
| 5 | 2017/10/01 10:40:42 | |
| 12 | 2017/08/30 16:32:43 | |
| 10 | 2017/07/19 21:09:14 | |
| 6 | 2017/08/04 13:16:12 |
「オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]」のクチコミを見る(全 914件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)




![M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo140/user139433/2/a/2a7aee3a0cb65b03b41057b06d5103e2/2a7aee3a0cb65b03b41057b06d5103e2_t.jpg
)




