『アクアのスピードメーターの表示と実測の差』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アクア 2011年モデル

『アクアのスピードメーターの表示と実測の差』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アクア 2011年モデル絞り込みを解除する


「アクア 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
アクア 2011年モデルを新規書き込みアクア 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ181

返信18

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アクア 2011年モデル

スレ主 baroniさん
クチコミ投稿数:1件

アクアのメーターの表示と実際のスピードの差40キロで5キロの差が有り非常にメーターが信用にならない、先日何台かの車にあおられ危険な思いをしました。トヨタにいってメーター確認したところ、40キロで実際35キロしか出ておらず苦情を言ったところ誤差の範囲で調整できないとのこと、なぜできないか聞いたところデジタルは多く表示してるとの話である、40キロ
走行するのに45キロ出さなければならない、80キロで6キロの誤差があり、実際のキロ数を表示しないとスピードメーターとはいえない。燃料消費の表示もあてにならないのではと思うガッカリした。

書込番号:14725110

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2012/06/25 21:11(1年以上前)

それって法律の問題でしょ。
メーター読みが40kmのときに実際の速度は40km〜30kmの間でなければならないので・・・
タイヤというのは摩耗すれば外径が小さくなるわけですしスタッドレスに履き替えればタイヤ外径が大きくなります。
それ以外にもホイールを交換したりインチアップしたりとタイヤ関係はいろいろといじる人がいますからね。
メーター読みと実測をあまりに近づけすぎれば車検に受からなくなりますから
その分を見越して誤差範囲内の中心にメーターの表示は設定せざる負えないわけです。

法律の改正方法が間違っているだけのことですから、勘違いをしてメーカーをいじめないで下さいね。

書込番号:14725233

ナイスクチコミ!30


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2012/06/25 21:20(1年以上前)

別にアクアに限った事じゃないね。

書込番号:14725285

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/25 21:25(1年以上前)

メーターを見なければ、何キロぐらいなのかわからないなんて…もう一度、自動車学校に行ってきたほうがいいと思うよ。

書込番号:14725314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:30件

2012/06/25 21:28(1年以上前)

この辺を見てご理解を。ほとんどの車が同様です。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2185079.html

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100310109/SortID=14565430/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%81%81%5B%83%5E%81%5B%8C%EB%8D%B7

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100610160/SortID=13543730/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%81%81%5B%83%5E%81%5B%8C%EB%8D%B7

プリウスの過去スレでも同じ質問が出ています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110054/SortID=10198342/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%81%81%5B%83%5E%81%5B%8C%EB%8D%B7


カーナビの速度はメーターより精度は高いと思います。

タイヤ口径によるメーター誤差についてはおもしろいサイトがありました。

http://www10.plala.or.jp/cutism/other_size.html

書込番号:14725341

ナイスクチコミ!6


unagi100さん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/25 21:42(1年以上前)

スレ主さん、これは全く問題ではないんです。
通常はマイナス誤差になっています。
逆にプラス誤差は道路運送車両法に適合しません。

これはデジタルメーター、アナログメーター問わず同じです。

>先日何台かの車にあおられ危険な思いをしました。

メーターの誤差と上記の点は関連があるんですか?

書込番号:14725409

ナイスクチコミ!15


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/06/25 21:48(1年以上前)

国産車ならどの車でもスピードメーターは実際のスピードより確か10%程度位早い速度が表示される様に
なっています。車検でそれをチェックしています。
なので不具合だとかおかしいことでは無いですよ。
外車の場合は私はよくわかりませんが、国内を走るのなら同様ではないでしょうかね...。

書込番号:14725440

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/06/25 22:35(1年以上前)

10パーセントの誤差は大きいように思います。
3から5パーセントくらいが一番大きい気がします。

民間車検所の見学にて...

ちなみに自分が乗ってる三菱のランサーセディアで時速100時に実測98キロ。
リッターバイクも同じくらいの誤差。
嫁のスクーターが時速100時に実測90キロ

メーター誤差があまいと燃費にも動力性能にも有利に働きますからね。

書込番号:14725730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2012/06/25 22:49(1年以上前)

>先日何台かの車にあおられ危険な思いをしました。

無理にスピードを出せとは言わないけど、周りの流れを読むのも大切だよ。

書込番号:14725798

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/25 22:58(1年以上前)

>メーターを見なければ、何キロぐらいなのかわからないなんて…もう一度、自動車学校に行ってきたほうがいいと思うよ。

メーターも見ずに、何キロぐらいか分かっちゃう方もいるんだ。

もちろん速度計以上の精度なんでしょうね(笑)

書込番号:14725841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2012/06/25 22:58(1年以上前)

スレ主殿はスピード違反で捕まったことはないのだろうか?
一度でもそのような経験をするとスピードメーターの約10パーセントの誤差の有難みがわかるのに・・(笑)
スピードメーターの約10パーセントの誤差は一般常識なんだけど、それを知らない方がみっともないことだよ
また、スピードメーターの誤差の理由に車検制度が関係もしています
車検のときにスピードメーターの検査もあるんですが、人間様がアクセルを踏んである速度で一定時間維持します。
もしスピードメーターの誤差が0パーセントであろうものならエラーしまくりで検査に通りません、時間の無駄です。
それこそスピードメーター検査の達人が必要になります・・・馬鹿らしいでしょ
そういうこともあってのスピードメーターに誤差が必要なのだと思いますよ。

書込番号:14725847

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/06/25 23:08(1年以上前)

確かにメーター誤差が違うもの同士で走るとギクシャクする。
自分が先導して、時速50キロのところを60キロで走ると嫁のメーターは65キロを示すが交通の流れは丁度良い。

でも、メーターを見た嫁には、ちょっと飛ばし過ぎと怒られる。

こんどは嫁が先導してメーター読み60キロで走る。
制限速度50キロのところを実測55キロで走る事になるから、後続が詰まり出す。

今はメーター誤差を把握してるのでスムーズに走れてますが、最初はギクシャクした。

書込番号:14725917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2012/06/26 00:49(1年以上前)

baroniさん、こんばんは。

私は去年の3月から30型マイナーチェンジ前のプリウスSに乗り始めて、納車直後に取り付けたブリッツ・タッチブレインでインパネのスピードメーターと車のコンピューターから読み出したスピードとGPSレーダーのスピード表示から実速度とスピードメーターの数値との違いの関係の表を作ってスレッドを立てたことがありますけど、その時のレスの中で早目の表示にしているのはお上からの通達によって、そういうように表示するようにメーカーがあえて作っているということなんだそうです。

そうなっているのはアクアだけに限らないことなのでスピードメーターの数字にはあまりこだわらず、交通量の多いところではあまり燃費のことばかり優先しないで流れに乗った運転を心がけて、回りに車がいないマイペースで走れるところでは燃費重視な運転をされたらよろしいと思います。
(と言っても、一般道の40〜60km/hくらいの流れに乗って20kmくらい走れば、それ以上走るに従って燃費計の数字はどんどん上がっていきますけど)

書込番号:14726360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:2件 アクア 2011年モデルの満足度4

2012/06/26 05:25(1年以上前)

皆さんが言っているように全ての車のスピードメーターは正確な表示などしません。

何台かの後方車にあおられたそうですが
これはメーターの責任では無く流れに乗った走りをしていない運転手に問題があります。

メーターの誤差なんかより流れに乗らない運転の方が危険ですよ!


書込番号:14726656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


弘元さん
クチコミ投稿数:30件

2012/06/26 21:44(1年以上前)

スレ主さん、あおる奴はこちらが何キロで走ってようが関係なくあおってきますよ。
まあ、確かに遅過ぎるのは問題かもしれませんが
制限速度から5キロ以内なら問題無い範疇であり
その車をあおる方がおかしいのです。

書込番号:14729310

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2012/06/28 17:55(1年以上前)

すげえ!メーター誤差が当たり前とも知らずに免許を取り、
車を買い、道路を走っちゃってるなんて!
誤差を出さないように全車GPSを導入しろとか言っちゃうタイプ?

交差点の5m以内部分が駐停車禁止区域と知らずに
「σ(゚∀゚ )オレって電話するとき車を路肩に止めちゃうエライ奴」とか
思ってるタイプ?よくいるよね。そういうアホ。

多分煽られてるのはメーターじゃなくて頭の上のヒヨコのせいだと思うよ〜

書込番号:14736549

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:77件

2012/06/28 23:05(1年以上前)

頭の上にひよこやイカが踊ってる方がいますね。
今までメーター誤差など気にせずいました。とにかくメーター誤差など気にせず、周囲の流れに乗った運転が大事ですね。

書込番号:14737848

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2015/05/07 21:06(1年以上前)

平成27年3月新車登録のアクアに乗っていますが、やはり速度誤差があります。
気付いたのは、GPSレーダー探知機を付けてからでしたが。
測定方法は省略しますが、GPSレーダー探知機:40キロの時、速度計は45キロ 車のコンピュータからの情報は40キロ
同じく80キロ時は87キロ、80キロでした。トラックドライバーの仕事をしていますが、乗用車の方が
若干速度誤差が大きいです。しかし、皆さんが仰っているように車の流れに乗って走るのが無難です。但し明らかなスピード違反は止めましょう。15キロオーバーでも捕まる時は捕まりますから。。。

書込番号:18754934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:35件

2015/05/09 00:10(1年以上前)

私は、長い間プラス方向に10%、マイナス方向に5%の誤差が許容されると思っていました。だから制限速度100km/hの処を105km/hで走っても警察は捕まえることができない。でも、今調べるともっと複雑な式で計算しているようです。

簡単に言うと実際に40km/hで走っている時に、車のメーターは30.9と42.55の間にあればいいそうです。+の方に厳しいので、現実の車は下の方にセッティングしているのでしょうね。

従ってスレ主さんの「40キロで実際35キロしか出ておらず」...というのは全く正常ですよ。苦情を言うと法律を知らない単なるクレーマーと思われます。

そうそう、先月とうとうアクアを注文しました。長い間、1500cc近辺の5ナンバー4WD-SUV、最低車高20cmを探していましたが、ベゼル、CX-3を見てそんなものは到底出てこないとあきらめました。そしたら原点に戻って全てのコンパクトカーが候補になり、とどのつまりはアクアになったというわけです。

書込番号:18758221

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > アクア 2011年モデル」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

アクア 2011年モデル
トヨタ

アクア 2011年モデル

新車価格:169〜258万円

中古車価格:26〜231万円

アクア 2011年モデルをお気に入り製品に追加する <670

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アクアの中古車 (全2モデル/7,424物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング