『E52エルグランドへの交換で迷っています。』のクチコミ掲示板

ECOPIA PRV 215/60R16 95H 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:16インチ 外径:661mm 総幅:222mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ ECOPIA PRV 215/60R16 95Hのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ECOPIA PRV 215/60R16 95Hの価格比較
  • ECOPIA PRV 215/60R16 95Hのスペック・仕様
  • ECOPIA PRV 215/60R16 95Hのレビュー
  • ECOPIA PRV 215/60R16 95Hのクチコミ
  • ECOPIA PRV 215/60R16 95Hの画像・動画
  • ECOPIA PRV 215/60R16 95Hのピックアップリスト
  • ECOPIA PRV 215/60R16 95Hのオークション

ECOPIA PRV 215/60R16 95Hブリヂストン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月 1日

  • ECOPIA PRV 215/60R16 95Hの価格比較
  • ECOPIA PRV 215/60R16 95Hのスペック・仕様
  • ECOPIA PRV 215/60R16 95Hのレビュー
  • ECOPIA PRV 215/60R16 95Hのクチコミ
  • ECOPIA PRV 215/60R16 95Hの画像・動画
  • ECOPIA PRV 215/60R16 95Hのピックアップリスト
  • ECOPIA PRV 215/60R16 95Hのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > ブリヂストン > ECOPIA PRV 215/60R16 95H

『E52エルグランドへの交換で迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ECOPIA PRV 215/60R16 95H」のクチコミ掲示板に
ECOPIA PRV 215/60R16 95Hを新規書き込みECOPIA PRV 215/60R16 95Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤ > ブリヂストン > ECOPIA PRV 225/55R18 98V

スレ主 mikimiki.sさん
クチコミ投稿数:4件

純正タイヤ(db)からの交換で迷っています。
自分なりに候補にあげたのはこちらとYOKOHAMA BluEarth RV-01です。

静粛性、耐久性、乗り心地を考えるとどちらが良いか分かりません。
すみませんが教えてください。

また、どなたか実際に純正タイヤと比較してどうだったのか感想を聞けたら幸いです。
宜しくお願いします。

書込番号:16243390

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2013/06/12 12:39(1年以上前)

mikimiki.sさん

225/55R18を価格コムで検索した結果です。

http://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec201=18&pdf_Spec202=225&pdf_Spec203=55&pdf_so=p1

先ず候補の両タイヤの特徴をご説明致します。

◆BluEarth RV-01:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能b
静粛性等の快適性能や高いウェット性能を兼ね備えたトータルバランスに優れたタイヤです。
快適性能やウエット性能は下記のECOPIA PRVを上回ります。

↓はエルグランドへBluEarth RV-01を装着したパーツレビューです。

http://minkara.carview.co.jp/car/nissan/elgrand/partsreview/default.aspx?mo=567&kw=BluEarth+RV-01&pn=1

◆ECOPIA PRV:転がり抵抗係数AAA、ウエットグリップ性能c
ミニバン用タイヤの中で省燃費性能はダントツの一位です。
ただし、静粛性等の快適性能は、もう一息でBluEarth RV-01には敵いません。

↓はエルグランドへECOPIA PRVを装着したパーツレビューです。

http://minkara.carview.co.jp/car/nissan/elgrand/partsreview/default.aspx?mo=567&kw=ECOPIA+PRV&pn=1


mikimiki.sさんがお求めの性能は「静粛性」「耐久性」「乗り心地」です。
静粛性は上記のようにBluEarth RV-01の方が良いですが、ライフ(耐久性)は大差無いと思われます。
又、乗り心地についても両タイヤで大差無いと思われます。


結論としてお求めの性能より静粛性が高いBluEarth RV-01の方をお勧め致します。

尚、ECOPIA PRVは省燃費性能重視の場合に選択したいタイヤです。

書込番号:16243512

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11253件Goodアンサー獲得:2108件

2013/06/12 19:46(1年以上前)

>候補にあげたのはこちらとYOKOHAMA BluEarth RV-01です。
>静粛性、耐久性、乗り心地を考えるとどちらが良いか分かりません。

性能バランスを考えるとYOKOHAMA BluEarth RV-01がいいです。

求める性能にはありませんがウェットグリップ・排水性でBluEarth RV-01が優れていますし、ECOPIA PRVは非対称エコ形状によりサイドウォールが丸く見えます。

書込番号:16244709

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mikimiki.sさん
クチコミ投稿数:4件

2013/06/12 20:24(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん・Berry Berryさん 良きアドバイスを頂きありがとうございました。
お二人とも「BluEarth RV-01」を進めて頂いたので決心がつきました。

ECOPIA PRVは低燃費性能に優れている事が分かりましたが、初期投資の差額(約2万円)を考えると
もとが取るのが難しいと判断しました。

よって、「BluEarth RV-01」に決めたいと思います。
お世話になりました。

書込番号:16244837

ナイスクチコミ!1


G-Macさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:40件

2013/06/13 08:12(1年以上前)

スレ主様

決心されてからのコメントですから、意味ないかもしれませんが・・
私は、純正の18インチから、1インチだけインチアップした YOKOHAMA BluEarth RV-01を装着しました。アルミも、純正よりも、はるかに軽いものに交換しました。
コーナーでの、ふらつきは、軽減したと思います。

期待しました、燃費性能は、インチアップしたためか、変化ありませんでした。
残念に思ったのは、静寂性は、あきらかにdbと比較して、うるさくなりました。
うるさいと言うのは、おおげさかもしれませんが、ロードノイズが気になってます。
まぁこれも、インチアップしたことがいけないのですが・・
ご参照ください。

書込番号:16246636

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mikimiki.sさん
クチコミ投稿数:4件

2013/06/13 22:14(1年以上前)

G-Macさん 生の感想をありがとうございました。

インチアップしたという事ですので、扁平率を下げたのですよね。
タイヤには無知で言うのは失礼ですが、その影響は少しあるのかもしれませんよね。

今までは純正以外のタイヤはブリヂストンがほとんどでしたのでメーカーに対する
信頼感が強いですが、今回は価格を下げてどの程度か試してみたいと思います。

書込番号:16249129

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11253件Goodアンサー獲得:2108件

2013/06/13 22:26(1年以上前)

>純正の18インチから、1インチだけインチアップした 

225/55R18から1インチアップすると、適正サイズは245/45R19になります(外径・LIの関係で)。

タイヤ幅・扁平率ともに2段階(幅:225→235→245、扁平率:55→50→45)変えられています。

タイヤの幅が広がると、
・燃費が悪くなる
・ロードノイズが増す
・コーナーリング時の安定感が増す
・轍にとられやすくなる
・見た目に迫力が出る
ということになります。

扁平率が低くなると(55→45)
・乗り心地が硬くなる
・ハンドリング(応答性)が鋭くなる
ということになります。

また、足回りの重量が増えることになりますから、
・加減速が鈍くなる
・燃費が悪くなる
とされています。

書込番号:16249181

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2013/06/13 22:50(1年以上前)

それでは実際にサイズが変わる事によるノイズを比較してみましょう。

他の銘柄ですがMICHELIN Pilot Sport 3の静粛性等の欧州ラベリングは↓の通りです。

http://www.michelin.it/pneumatici/michelin-pilot-sport-3#tab-tyres-sizes

つまり、幅が285よりも狭いサイズは全て71dBとなっています。

という事で225/55R18から245/45R19になった事で静粛性が必ず悪化するとは言い切れません。

勿論、タイヤ幅が広くなれば一般的には静粛性は悪化する傾向にはなりますが・・・。

書込番号:16249310

ナイスクチコミ!2


スレ主 mikimiki.sさん
クチコミ投稿数:4件

2013/06/14 22:32(1年以上前)

色々な情報、皆様ありがとうございます。

インチアップし、扁平率が下がったことで突き上げ感が増したりしたのでしょうかねー。

自分は純正サイズのままで交換するので、また違った感じ方をするのかもしれません。

交換したらまたレビューかきます。

書込番号:16253089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ブリヂストン > ECOPIA PRV 225/55R18 98V」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ECOPIA PRV 215/60R16 95H
ブリヂストン

ECOPIA PRV 215/60R16 95H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月 1日

ECOPIA PRV 215/60R16 95Hをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング