EOS 5D Mark III ボディ
- 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
- 最高約6コマ/秒の高速連続撮影やレリーズタイムラグ約0.059秒を実現するほか、ミラーが低速で駆動することにより静音で撮影できる。



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ
現在所有は以下です
EOS 5D Mark II
EF24-105mm F4L IS USM
EF70-200mm F2.8L IS II USM
先日、3歳の子の発表会にEOS 5D Mark II+EF70-200mm F2.8L IS II USM(新規購入)で臨みました。
普段は、EF24-105mm F4L IS USMでスナップ取りで楽しんでいます。
今後、2台体制とする場合の組み合わせはどのようなものが良いでしょうか?
本体、レンズの新規追加を考えています。
予算は50万くらいまでかなぁと(特に決まってはいません)。
ご意見、よろしくお願いいたします。
書込番号:20021262
4点

はじめまして。
マーク4じゃなくていいのですか?
書込番号:20021277 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

はじめまして。
マーク4じゃなくていいのですか?
書込番号:20021297 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

1DX2でしょ?
書込番号:20021301 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>らたまるさん
予算足りません!!
「サンニッパ」も検討されては如何でしょうか?
書込番号:20021315
1点

>らたまるさん
5DV+100-400ISUの追加!
二台体制なら当分は大丈夫だと思いますが…
書込番号:20021386 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>らたまるさん
5DIIIとEF16-35mmF2.8LII か4L あるいはEF100-400LIIでしょうね。
5DIIと5DIIIは良い組み合わせだと思います。
お楽しみ下さい。
書込番号:20021420
3点

>本体、レンズの新規追加を考えています。
お使いになる目的はなんでしょう?
機材の更新が目的で副次的な2台態勢なら5DIIIでしょうが・・・4じゃなくていいの?
いいレンズをお持ちなので、連写と画角の変化を楽しみたいならAPS-Cもあるんじゃないかな・・・
予算50万円はうらやましいけど・・・
取り立てて必要がないのなら、様子を眺めていてもいいような気もします。
私個人的には、こんだけ使えるのなら・・・35mmF1.4LのII型が欲しい・・・子供さんもまだ3歳だし・・・
書込番号:20021536
3点

回答になってなかってらゴメンなさい。
僕ならコンデジを選びます。
G9などを常時お持ちになって気軽にお撮りになるって手もあると思います。
書込番号:20021563
2点

レンズ交換ができないイベント系の撮影は、王道 24-70と70-200の2.8ですね。
ただ、これって被写体との距離によりますよね?
遠いなら、100-400とかの方が良い場合もあるでしょうし。ケースバイケースなんでご自身しか分からないような気がします。
足で稼げるなら被写体なら、私は35と85の単焦点を使います。
markIVは動画撮らないなら、markIIIで良いかな〜と思います。GPSとかwi-fiとかついて便利そうな気もしますが。
書込番号:20021661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2台体制に何を求めるかでは?
ボディ、レンズと言われてもね
今の機材から何をしたいのですか?
レンズも何をどのように撮るかは、
らたまるさんしかわからないのでは?
せめて、いまの機材よりこの部分を強化したいとか
具体的にないとね…
今の不満に対しての改善をしたいのでしよう?
書込番号:20021689
2点

らたまるさん
はじめまして( ̄^ ̄)ゞ
M2、M3、7D2、最近1DXを追加して子供達を撮ってるミラクル初心者ですがお邪魔します。
2台にするの超アリだと思います!
が、50万の予算を組める方なら...
@ボディはとりまえず5D4アナウンスまで待ちましょう♪これから屋内、体育館などでフリッカーレスは便利です。5D4には搭載されると思います( ̄^ ̄)ゞ
Aレンズは、35L、50L、85L、135Lからお好きな画角を逝っちゃいましょう♪僕は85Lがホスイー(p_-)
*アクセルベタ君 50L & 85Lの作例かもーん!
*☆ME☆っち 135Lの作例みたーい( ´ ▽ ` )ノ
Bお出掛けや旅行も考えてM3+22mm&11-22を追加するのが一番オススメかも♪恥ずかしながらM3+11-22で子供&家族自撮りしてまっす( ̄▽ ̄)
どぞ良い選択を!
書込番号:20021729 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もし単焦点でもお探しなら月カメ今月号は目を通すべき
書込番号:20021808
1点

>今後、2台体制とする場合の組み合わせはどのようなものが良いでしょうか?
1台だとどういう点が不便で2台体制にしたいのでしょうか?
1台でも特に困らないように思いますが
2台体制にするのでしたら、新しく買う方は高画素優先で
EOS 5Ds R ボディ
http://kakaku.com/item/K0000741188/
にしてもいいように思います。
レンズは、好みの世界でもありますので
自分でどんなレンズが欲しいかにもよると思います。
例えば
50mm F1.4 DG HSM [キヤノン用]
http://kakaku.com/item/K0000643742/
とかにしてもいいと思います。
書込番号:20021844
3点

5D3と単焦点レンズか広角ズームがいいと思います。
書込番号:20021999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

らたまるさん
こんばんは^o^
かなりの予算があり5D4でなく5D3を買うんでしたら自分なら7D2と100-400 IIを買うと思います。
お子さんが大きくなって運動会などに役立つと思うしね!!!(笑)
後は、単焦点を買うかな?
書込番号:20022003 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

二台体制にする目的は何ですか?
5D2に不満があるなら5D3または5D4に買い替えれば良さそうですが。
3歳の子供がメインなら急ぐ必要も無いかと・・
書込番号:20022531
2点

初心者・・・
経験者・・・
使用者・・・
プロ・・・
誰が格付けするの?
昇進試験でもあるの?
どうすれば初心者では無くなるの?
書込番号:20022559 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

らたまるさん
超初心者が出杉田マネを...誠に申し訳ございませんでした。忘れてください。
ママのM2+22mmに全く歯が立たないヘッポコですorz
ママiPhoneには更に勝ち目なし...写真は腕とセンスですね( ̄^ ̄)ゞ
ご家族との良い思い出がたくさん残せますように♪
書込番号:20022698 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Mark3買うんだったら、噂されているMark4が出て値段が下がった所で狙いますけど。
書込番号:20022743
1点

私は超初心者です(^_^)/
書込番号:20022752 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

↑自己申告制のようです。
アミダくじで決めて。
迷ったらアミダくじ
これ格言です。(。>д<)
書込番号:20023026 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の場合の複数台体制の目的はバックアップ的に同一機種を複数持つことと、少し趣向の異なる機種を持つことの二つの理由があります。
スレ主さんとしては前者・後者どちらかに分けるとすると…前者でないことは分かるものの…後者でもないようですね。
そうすると5D2に後継機5D3というのは併用するうえで無難な選択であると思いますね。
書込番号:20023419
0点

明日を待てるなら
5DWがベストだと思います。
書込番号:20025374
0点

いえ、当初は5DIIと5DIIIの組み合わせでいて、
5DIVが出て初期不良が落ち着いた時点で5DIIIと5DIVに
するという考えは大いにありだと思います。
書込番号:20026276
2点

私は5DUに5DVを買い増しました。
しかし、5DVのレスポンスの良さ、連写性能、AF性能、高感度性能の改善を味わってしまうと、5DUはもう使う気になれなくなってしまい、結局5DUは売却して5DVを2台体制にしました。
カメラは故障する可能性があるので、複数持っていたほうが良いと思っていますし、私は同じ性能のカメラを2台にしたほうが、バックアップも容易だと考えています。
いずれにしても近々5DWが発売になると思いますが、それでも良ければ5DVを選んでも良いかと思います。
書込番号:20027184
1点

SX720HSはいかがですか?私のメインカメラでもあります。直感的に作画できますし、撮れる。小さくてポッケに入るし高画質。デジイチもそれはそれで存在価値がありますけど。写真が変わりますよ。絶対。コンデジ最高!!(・ω・)
書込番号:20027301
0点

>BIG_Oさん
>5DVのレスポンスの良さ、連写性能、AF性能、高感度性能の改善を味わってしまうと、5DUはもう使う気になれなくなってしまい、結局5DUは売却して5DVを2台体制にしました。
鋭いご指摘ですね、さすがに経験者は語るという感じがします。
同じシリーズの新旧併用って頭の中で考えれば上手くいくように見えますが、新旧併用することで旧機種の使い勝手の悪さが際立ちとても同時に併用できない、せいぜい緊急時の予備機にしかならないという場合もありえます。
だからこそ同一機種の複数台保有に意味があるのです。
書込番号:20027396
1点

みなさま、中途半端な質問にいろいろとありがとうございした。
じつは、いま現在、私自身が何を求めているのかがわかっておりません(+o+)。
ただ、上の子(3歳→もうすぐ4歳)の記録も必要で、機会損失だけは避けたいと思い質問させていただいた次第です。
2台必要かと思うのは、秋の運動会と思いますので、まずは型落ちのAPS-C機を追加かレンタルして
APS-C + EF70-200mm F2.8L IS II USM と 5D2 + EF24-105mm F4L IS USM で画角確保したいと思います。
そののち、欲しいものを追加か入れ替えで対応したいと思います。
その際は、また相談させていただくかと思いますが、何卒、よろしくおねがいいたします。
※うちの幼稚園のプロ写真屋さんが下手すぎて、、、
カメラは6D+EF24-105mm F4L IS USM 1台での対応でした。
(集合写真と、数枚のスナップは購入します)
書込番号:20028894
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark III ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2024/12/31 1:15:31 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/03 18:53:16 |
![]() ![]() |
24 | 2024/04/18 22:41:01 |
![]() ![]() |
6 | 2024/03/06 22:07:06 |
![]() ![]() |
16 | 2024/02/01 22:52:06 |
![]() ![]() |
7 | 2023/12/09 21:40:38 |
![]() ![]() |
10 | 2023/10/03 18:01:19 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/19 20:50:56 |
![]() ![]() |
15 | 2023/08/02 0:12:31 |
![]() ![]() |
14 | 2023/03/04 22:17:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





